表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

約束の箱

作者: 幻中 飽那

こんにちは飽那です。まだまだ拙い文章かとも思いますが、読んでいただけると幸いです。

――十年前、僕らはこの桜の木の下にタイムカプセルを埋めた。

今日六月二十日にそれを開ける約束をしている。

この日を僕はずっと待ち続けていた。

彼が書いた手紙の内容を知らないから。

なんて書いてあるんだろうと気になって仕方がない。

十年ぶりに彼に会えるだけでも嬉しいけれど。

今どんな風に育って、どんな場所に住んでいるのか。

僕達は今十八歳。

声変わりして、体もたくましくなっていて、一目では誰かわからないかもしれない。

彼はもう約束を忘れているかもしれない。

忘れていたら……寂しいな。


当たり前だけれど桜はもう散っている。

なんでこんな日に約束したのだろうと今になって思った。

でも木漏れ日が綺麗でそんな気持ちは無くなる。


瞬間、誰かが歩いてくる音がした。

彼が来たのかもしれないと思い目を向ける。

目線の先には、中学生くらいの少女がたっていた。

違う人だ……なんでこんな所に来たんだろう。

違ったことが悲しくなって、僕は視線を下に落とした。

「十年前タイムカプセルを埋めた人ですか?」

いきなりそんな言葉を投げかけられる。

はい、と驚いて答えてしまった。

「私はあなたが待つであろう人の妹です」

妹……僕は疑問に思う。

なんで彼の妹が来るのだろうと。

「なんで君? お兄さんは?」

問いかけると、少女の顔が曇った。

「兄は、一年前の今日亡くなりました」

何も反応出来なかった。

彼が亡くなった?

嘘だ……そんなの信じたくない。

ずっと会えるのを楽しみにしていたのに。

「だから、代わりに私が来ました。兄が最後に残した言葉が、今日ここへ行ってくれというものでしたから」

……そう、なんだ。

詳しく事情を聞きたかったけれど、聞くべきではない気がして聞かないでおく。

「わ、分かった。彼がお願いしたんだね……じゃあ、掘り返そう?」

僕はスコップでカプセルを土から取り出した。

中には十年前と同じ、僕からと彼からの双方に向けた手紙。

やっと彼からの手紙が読める。

そしてこれは彼からの最初で最後の手紙なんだ。


内容を読んで僕は人生で一番泣いた。

転校した理由は病気の療養だったこと。

約束は今日まで生きられるためのおまじないだったこと。

僕はいつまでも親友だということ。

泣かないなんてことできなかった。

言ってくれなかったこと、逝ってしまったこと。

ひどい仕打ちだと思ってしまう。

でも親友だと言ってくれたことが、ただただ嬉しかった。

「兄は、幸せ者ですね」

僕はその言葉に、少しだけ救われた気がした。

ここまでお読みいただきありがとうございました。誤字脱字があったら教えていただけると嬉しいです。アドバイスや感想も送って下さったら幸いです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ