表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
カードバトル/ダブルディティー  作者: KIRIー
Iステージ編
1/91

ゲームルール


ルール

TC(タイムクリスタル)と言う命の代わりとした物を互いに12個ずつ掛けて戦う。


TC(タイムクリスタル)は毎ターンごとにカードをセットする事で力が解放されて、その解放値によってモンスターを使役する事ができる。


現れたモンスターはATK(アタック)ポイントと言うパワーを持ち、モンスター同士がパワーを比べて負けたモンスターは破壊されトラッシュに行く。


モンスターが破壊されると同時に破壊されたプレイヤーのタイムクリスタルも1つ破壊される。


更に場がガラ空きの場合はプレイヤーのタイムクリスタルを直接攻撃も可能、その場合はタイムクリスタルは2つ破壊される。


このようにしてモンスターを繰り返し戦わせ、先に相手のタイムクリスタルを0にしたプレイヤーが勝利する。

 

ーフェイズ進行ー

初期手札は7枚


進行1ードローフェイズ

先攻1ターン以外、ターンの初めにカードを引く。


進行2ーチャージフェイズ

タイムクリスタルゾーンにカードを伏せ、解放値を1度増やせる。


進行ー3メインフェイズ

1ターンに1度解放値の値以下のモンスターをフィールドにサモンできる。

更にTS(タイムスペル)というサポートカードの使用も可能。

TS(タイムスペル)は状況によりフェイズ問わず使えるカードも有る。


進行ー4バトルフェイズ

サモンしたモンスターで攻撃が出来る。

場に互いにモンスターがいれば優先してモンスター同士が戦う。


進行ー5エンドフェイズ

ターン終了の宣言をして相手のフェイズ進行1になる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ