表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

『日本改造計画』

『日本改造計画外伝』その拾参<私的善行(1)埼玉県川口市編>

作者: 桃太郎

「……説明は、以上です。」

 取調室で、できる限り詳細に今夜の『出来事』について語り終えた。

 ここまで約一時間かけた。私が待つ『その時』は、真蛸無い。否まだ来ない。

「では、幾つか質問します。いいですね。」

「聞きたくばお好きに。が、答えられない問題には、答えない自由がある。

 その点、憲法規定と併せて心に留め置くこと。いいですね。」

「ご心配なく。こちらは、法律と憲法のプロです。」

「つまり、犯人逮捕のプロではない。故に、外国人を不起訴処分にしている。

 そう言いたい訳か。やはり『日本の警察は日本一デスラー無い』ですね。」

「えーーっ、伺いますが、本日あの場所で何をしていたのですか。」

「騒音防止条例違反者に、注意した。」

「それだけで、ケガ人三名ですか。随分『過激』な注意もあった物ですね。」

「正当防衛であり、救助活動だ。それとも何か。日本人は黙って暴行されろ。

 そう言いたい訳かね。それこそ憲法に定められた『基本的人権』違反です。」

「そうは、言っていません。やり過ぎ、過剰防衛は、適用されますよ。」

「負傷なら私も負っている。救助されただけ。私は無いもしていません。」

「で、殴られる為に、アクリル製の透明マスクをしていたんですか。」

「あくまでもマスクは、伝染病対策。市販品ですよ。違法品に非ず。」

「で、あの三人とは如何なる関係なのですか。」

「あの三人の内、二人は今日あったばかり。一人も二回目。関係は薄すぎます。」

「では、関係者ではないと。」

「今日、先程関係者になったばかりと言うのが『的確』で『正確』で『明確』。」

「では、関係者ではないと。」

「これから、関係者になる事可能成り。が、その為には、全員を解放し、別途会合する必要があります。理解できましたね。同じ質問を繰り返すだけのオウムヤロウ。」

 ようやく捜査官の額に青筋が浮かんだ事を見逃さなかった。

 そこに、乱暴なノックの音が、室内に充満し、やや乱暴に扉が開いた。

「君達、今すぐこの部屋から出ていきなさい。」

「しかし、今は取り調べの際中です。」

「私を誰と心得る! 君達の昇進がかかっている。そう心得よ。」

 室内は、私と警視副総監だけになった。そして、扉が閉じる音が室内に充満。


 * * * 


「困りますな。こういう事をされると。」

「ん? 『こういう事』とは、『騒音防止条例違反者に注意する事』ですか。」

「あなたは、善意でやっているのかもしれませんが、こちらは残業超過です。

 警視総監閣下は、胃潰瘍が悪化する始末です。総統閣下。」

「陛下が、治療費以上の報酬を支払っています。文句を言われる筋合無し。」

「署長には、話を通しておきました。今すぐ自宅までお送り致します。

 本日は。それでよろしゅうございますよね。総統閣下。」

「あの三人と同時以降でなければ、出ていきません。」

「勿論、そちらも話を通しておきました。」

「では、皆さんに挨拶します。ここに案内して下さい。」

「…………分かりました。少々お待ちを。」

 本当に、暫くして入室したシローさん、しんいち君、ハナ君達だった。

「大丈夫ですか。」

「心配ない。連中のヘナチョコパンチで、かすり傷を負っただけさ。」

「よかった。バラバラの部屋に連れていかれたので、心配しました。」

「では、問題も解決したようですし、帰りましょう。」

 こうして、警察署を後にした四名だった。

 念の為、建物を出た後、ハナ君からデジカメを受け取った。

 帰る場所が異なる人毎に、別々のパトカーでに乗り込んでの帰宅だった。


 * * * 


 こうして、私専用のパトカーに乗り込んで、扉が閉まった直後だった。

「先程も申しましたが、困りますな。こういう事をされると。総統閣下、」

「では、外国人犯罪者を『不起訴処分』にする事を看過せよと言うのですね。」

「ですが、外国人犯罪者の母国語を扱える裁判官が、不足しています。総統閣下。」

「存じています。ですから外国人犯罪は、裁判不要と規定しました。

 即刻処罰可能です。ご存じないのですか。」

「勿論、新憲法規定も理解しております。ですが、人権侵害に対する忌避感。これこそが、重要なのです。外国人だからと言って差別があってはならないのです。総統閣下。」

「いいえ。外国人ではありません。犯罪者です。その点、重要視して下さい。」

「……分かりました。では、『こういう事』はやめて頂けますね。総統閣下。」

「諸君らが、運転免許申請と犯罪者の人種差別を完全消去できた暁には。」

「……分かりました。では、『こういう事』はやめて頂けますね。総統閣下。」

「諸君らが、運転免許申請と犯罪者の人種差別を完全消去できた暁には。

 同じことを言うのは、二回目だ。警視副総監。」

「時に伺います。法被に書かれた『KKK』とは如何なる意味ですか。総統閣下。」

「ん? 『クルド人、この野郎、この野郎団』ですよ。警視副総監。」

「……分かりました。」

「それで、宜しい。警視副総監。」

 結局その日は、家路についた。


 * * * 


「おおい、メールが届いたぞ。近況報告だ。」

「画像が張り付けられているっすね。……映っているのは新聞?」

「よく見ろ、今日の日付だ。つまり、無事だと言う意味だ・」

「なるヘソ……。で、こっちの動画は?」

「前回の立ち回り動画だ。」

「……あぁ……あの人に言われて撮影した奴っす。カメラは返したっす・」

「成程、この動画を基に、『クルド人、この野郎、この野郎活動を広げて欲しい。』

 成程、あの人らしい。自分が殴られて怪我したのに、川口市民の事を気に掛ける。」

「随分、ご立派な話っすね。」

「シンイチ君には、俺からメール転送しておいた。俺は、この動画を編集して。ネットにアップしておくさ。川口市民が、『KKK』団の活動に賛同して欲しいだな。」

「そうっすね。来る怒人も日本に来るんだから、日本のルールに従って欲しいっす。」

「まったくだ。」


<END>


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ