表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】獅子の威を借る子猫は爪を研ぐ  作者: 綾雅「可愛い継子」ほか、11月は2冊!


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

70/128

70.祭りの前の穏やかな時間

 木蓮の花を刺繍した衣装を纏うシェンとエリュは、色違いだった。青いワンピースに白い木蓮がエリュ、淡いピンクに紫の木蓮がシェンだ。いつもならピンクがいいと口にするエリュだが、リンカの一言で青を選んだ。


「銀髪だから、青がすごく似合う。綺麗だぞ」


 その褒め言葉に、エリュはご機嫌だった。淡黄色の百合を刺繍した紺色の衣装を纏うリンカは、可愛いというより凛々しい。祭りは明日だが、刺繍位置の最終調整とサイズ合わせのために着用した。


「うわっ、これを俺に着せるのか?」


 廊下を挟んだ向かいの部屋から聞こえた声に、3人は扉を少し開けて覗く。向こうの扉が閉まっているので見えないが、声はよく届いた。


「派手じゃないか? え、これが普通……去年はもっと地味、あ、うん。そうなんだけど」


 着替えを手伝った侍女に押し切られたらしい。最終的に納得したようだ。音をさせないよう扉を閉めて、着替えた。ナイジェルに衣装を見せるのは、明日のお楽しみだ。きっと彼も元のシンプルな服で出てくるはず。


「皆揃ってよかったね」


 にこにこ笑うエリュに、リンカが「可愛い」と抱き着いた。微笑ましい気分で見守っているシェンを巻き込み「両方可愛い」と撫で回される。解放された時には、髪がくしゃくしゃだった。


「直しますね」


 侍女のケイトとバーサが手早く櫛で梳かす。それが終わると、頭の上部でひとつに結ばれた。犬の尻尾のような形だ。そこへリボンを巻くと、普段から活発なリンカの姿によく似ていた。


「リンカはいつも自分で結うの?」


 興味半分で尋ねたシェンへ、リンカは苦笑いして頷いた。武術に夢中の彼女は、リリンとも手合わせをしている。通常の入浴以外にも湯を浴びて汗を流すことが多いので、自分で髪や着替えを行うという。


「エリュもやりたい」


「じゃあ、僕の着替えを手伝ってよ」


「わかった」


 着替えを侍女任せのエリュが、器用に自分の着替えをこなせるわけがない。見える状態で、誰かの着替えを手伝う方が先だろう。シェンはそう考えた。そんなやりとりを見ながら、感心した様子のリンカが呟く。


「なるほど、こうやって人を動かすのか」


「ん?」


 首を傾げる蛇神に、妖精王の姪姫は首を横に振った。


「何でもない。そろそろおやつの時間じゃないか?」


 話を逸らしたリンカに、シェンは肩を竦めた。幼女らしくないその仕草は、聞こえていたと暗に示すもの。追求する気はないので笑って流した。


「エリュ、行こう」


「うん、リンカも手を繋いで」


 両側にリンカとシェンを連れ、エリュはご機嫌でスキップする。その度に大きく揺れる手を握り直しながら、リンカと笑いあった。


「あ! 楽しそうだな。何やってんだ」


 着替えて合流したナイジェルは、乱れた髪はそのまま、ボタンは掛け違えている。それを指摘すると、慌てて直し始めた。追いついた彼に、シェンが手を伸ばした。仲良く歩く子ども達に遭遇した侍女は、微笑ましい光景に目を細める。


 明日は建国祭――今年もひと騒動ありそうだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ