表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】獅子の威を借る子猫は爪を研ぐ  作者: 綾雅「可愛い継子」ほか、11月は2冊!


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

46/128

46.幼くとも生まれながらの皇帝

 眼下に広がる光景に、エリュは驚いて止まった。促されてテラスへ出ていく。手すりの手前で止まったエリュへ、シェンは小声で指示を出した。


「エリュ、練習した通りに手を振って」


「怖い」


「平気だよ、僕も隣にいるし」


 笑顔で安心させながら手を握る。おずおずと頷いたエリュは右手を大きく持ち上げた。左手はシェンと繋いでおり、皇帝杖を握った右手を少し振る。途端に歓声が上がった。声の大きさにびっくりして手を止める。促されてまた振る……その繰り返しだった。


 豆粒ほどに小さく見えるだろうエリュは、塔のテラスから下を覗き込んだ。こんなにたくさんの人、どこにいたんだろう。首を傾げるエリュのティアラが光る。すべてを魔法で固定しておいてよかった。皇帝杖を落としたとしても、次の瞬間エリュの手元に戻るよう術をかけている。絶対に落とすか置き忘れると思うから。


 集まった熱狂的な魔族は、さまざまな種族が犇めいている。角や羽、牙、爪、毛皮や鱗。特徴も人それぞれで、エリュは初めての景色に興奮した。


「シェン、いっぱいだね」


「皆、エリュに会いに来たんだ。もっと大きく手を振ってあげて。遠い人は大変だからね」


「わかった!」


 徐々に騒がしい状況に慣れたエリュは、大きく杖を振る。遠くまで歓声が広がっていき、エリュはにこにこと笑った。エリュ本人には説明していないが、遠くまで姿が見えるよう投影魔法を使っている。エリュの愛らしい笑顔は、見える範囲の誰もが目に焼き付けたことだろう。


 多少黒い気配が混じっているが、ほとんどは純粋に皇帝陛下のお披露目を喜んでいた。想像より幼い皇帝が両親を失ったことを、民は知っている。だからこそ、歓声は大きかった。応援と激励、そして可愛い幼女への支持表明だ。


「疲れてない?」


「うん! すごいねぇ、皆来てくれたんだね」


 ずっと宮殿の中に閉じ籠って生きるエリュは、国民を守る皇帝という肩書きを理解していない。他人事のように受け止めてきた。初代が建国を宣言した年に一度の祭りを目にして、ようやく実感が湧いたのだ。


 守るべき民、崇められる皇帝。支えてくれるベリアルやリリン、ケイト達の献身。すべてがエリュの中で形と色を得ていく。


「エリュはこの人達を守るため、絶対に死んじゃダメなんだ。でも安心して。僕が君を守るから」


「がんばる」


 すべてを知らずに、何もかも悟ったような目をする幼子は、へらりと頬を笑み崩した。この笑顔は、フルーレティにそっくりだ。決断の早さや覚悟の決め方はアドラメレクに似ている。涙ぐむベリアルに肩を竦め、この後の祝賀会をどう乗り切るか。シェンの考えはそちらに移っていく。


 祭りはまだ始まったばかり。ここからが戦いだった。戦うからには、どんな手を使っても勝つのが蛇神の流儀だ。甘い蜜に集る貴族を処理し、仕分けて使いこなすのも上位者の役割だよね。魔族の誰より長寿な神は、薄ら寒い笑みを浮かべた。


 どんな手を使ってくるかな?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ