表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
168/188

再起。あるいは本当の始まり

 ……気が付くと私は、見慣れた天井を見上げていました。蒼の天幕に白の刺繍———私の寝室です。


 枕元に人の気配を感じ、腫れぼったい瞼をこじ開けながら飛び起きます。隣にいたのは、ミリダでした。



「お嬢様! お目覚めになったのですね!」


「ええ。……どのぐらい、こうしていたのかしら?」


「半日ほどです。医師からは『精神的なものだ』と聞いていましたが、とても心配したのですよ……!」


 窓の外に目を向けると、すっかり夜のとばりが降りていました。ここから星空が見えるようにと、ベッドを移したのはケーネです。

 こうしてミリダが心配してくれる時には、一緒になって心配してくれたのもケーネでした。


「ミリダ、心配をかけてごめんなさい。少し、私の話を聞いてくれるかしら……?」


「……はい、喜んで」



 私の言葉に、ミリダがそっと隣に腰を掛けた。



「私ね、ケーネのことが好きだったの。ううん、愛していたんだと思うわ」


「ええ、そうでしょうね。お嬢様とケーネの間には、特別なものがありましたから」


「でも、それに気付いたのは彼を喪ってからよ。どう、馬鹿な話でしょう?」



 本当に、愚かだったと今なら分かります。


 なぜ一言、自分の想いを告げられなかったのでしょう。もっと、たくさん言わなきゃいけないことがあったのに……


 今さら気づいたって、もう遅いのに。



「特に最近の彼には、いつもどぎまぎさせられたもの。彼が隣にいるだけで心臓が痛くて、一緒に作業するだけでどんなことでも出来る気がしたわ」


「……今は、違うのですか?」


 ミリダらしくない、弱々しい声音。私がここで折れてしまったら……そんな心配が伝わってきます。


 でも———


「そうね……今も、だったわね。ケーネを愛していたのと同じぐらい、私にとってはミリダやリダ、この国の人が大切な存在だもの。ミリダたちが頑張ってくれるなら、私だって頑張れるわ」


「……お嬢様は、強くなられましたね」



 噛み締めるように、どこか眩しげにそう言うミリダに私は首を傾げます。



「失礼ながら、以前までのお嬢様ならもっと落ち込んでおられたと思うのです。それこそ、こうして穏やかに心中を語ってくださることもないままに。

 ケーネが、変えたのでしょうね」



 なるほど、ね。彼女の言葉に、私は思わず苦笑を返します。



「そうね。ケーネが、私を変えたのかもしれないわ。

 ———だって、私は彼に恋をしていたのだから」



 でも、だからこそ私は立ち止まれない。私の大切だった、いえ、今でも大切なケーネに恥じない私であるために。


 後悔もある。哀しみもある。喪失感もある。


 でも、それを抱えて前に進まないと『私の中のケーネ』が許してくれない。私を、好きにはなってくれないから。



「……こんな時、ケーネなら『早く起きろよ。なにめそめそしてんだ』って私の手を引くのでしょうね。

 ミリダ、支度をして頂戴。仕事に、戻るわ」


「……本当に、強くなられましたね。そのお姿、今までで一番美しいと思います……!」



 もう、私は立ち止まらない。


 私が愛する、彼が私を支えてくれるから。

まだ完結しないですよ!(一応)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ