表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

第二話 気楽に学習効果φ(.. )♡放課後を満喫する孝輔と桃香(2)

【参考図書】


「2025年度版 みんなが欲しかった! 宅建士の教科書※滝澤ななみ」

「2025年度版 みんなが欲しかった! 宅建士の一問一答式過去問題集※滝澤ななみ」  共にTAC出版


〝チャッピー=ChatGPT (友情出演)〟

 孝輔は再び宅建用語を調べたメモ帳の6頁目に目を落とした。


「宅地建物取引士は売買や賃貸の契約の前に重要事項の説明をしないといけないんだけど……」


 と説明すると彼はメモ帳の11頁目を開いて言った。


「物件に関することを説明すると・登記記録に関する事項 ・都市計画や建築基準法による制限 ・私道の負担や通行の権利関係 ・水道・電気・ガスなどの整備状況 ・建物の構造・築年数・耐震診断の有無 ・区分所有建物の場合→管理組合・修繕積立金など ……を前もって説明しないといけないんだって」


 桃香は、


「都市計画は地元では2016年に建設された大型ショッピングモールとかの時に実施された印象だね(*'ω'*)♡ はじめてモールに入店したときはすごく楽しかったな。都市開発では最初に国が号令をかけてから地方自治体に行き渡ってREALの都市開発でいろいろな企業の開業を支援するために、宅建業者が間に入って土地や新店舗の建設の取引に奔走するんだね。


 ショッピングモール内で販売スペースを借りて営業するのに宅建士は貸店舗の契約を成立させて月給+○十万円の美味しい仕事をして貯蓄額を増やしてたのだからいい商売だよね(o>ω<o)/♡∠ナオンモ、選ビホーダイ☆ 私も貯蓄と収入額が安定してたら友達づきあいも充実しそうだね(≧ヮ≦)v∠ウワーイ☆☆☆


 孝輔は宅建士になって年収+αの収入があったらどんなことで遊びたい(*'ω'*)?♡」


 と勉強の間に雑談を交えてきた。孝輔は腕を組んでウーンと唸ると、


「自分は鳥取か島根県に行って日本の伝統を残した本物のうまい饂飩とか食べてみたいな。自分は今までにそんなに頻繁に旅行したことなくて伝統文化の多く残る西日本の辺りには全然行ったことないし、どんな綺麗な景色があるのかとか旅行先で出会う人の気質はどんな感じかな♡ とか考えるとワクワクするね☆☆☆


 学校の友達とも企画展とかコミケとかイベントとかに行けたら今よりももっと充実した休日を過ごせるんだろうな。綺麗な景色や初めての経験で感じた幸福感を忘れずに心の中でイメージするだけで気分が上がって気の力も高まるんだって。


 本当かどうかは分からないんだけど、現代に受け継がれている気功術の体系は明治・大正・昭和期に活躍したいろんな性格をした霊能者が欧米などから入ってきた降霊術や催眠術や心理学の技法を学んだ上で独自の解釈をして出来上がったらしいよ。


 多分だけど中国四千年の歴史って所々消えかかって残ってないものの方が多いんじゃないかな? 三国志の時代から群雄割拠で中国では王権がガラッと変わったり潰れたりを繰り返しているし自国にあった漢方薬ではなくて刺激の強い現代でいう所のフェンタニルに近いア片が大流行したことを考えるに日本みたいに工夫してやり繰りしたり団結して権利を守る性格を感じないんだよね( ̄▽ ̄;)♥


 日本には胡散臭い性格をした自称霊能者の山師とかの通称拝み屋と言われる怪しい家系や、修行して霊能力を身につけた深い山奥で登山者が遭遇するという山伏の地縛霊などのスピった存在が多くいることを思うと、中国起源説は文化が広く行き渡っていない大陸の主張する○○起源説と似たり寄ったりな部分があることは否めないよね( -_-)∠made in チョンピー♥」


 桃香は全然文化的ではない大陸から来る迷惑旅行者や危険な外国人配信者を思い顎に右手をつけて思案すると、


「確かにもしかしたら霊的な概念は大昔から連綿と残っていた印象はないかも(・д・`)♥ 魔術の体系も不真面目だったり胡散臭い虚言癖の連中の中で本当に能力を持った一部の術者の間で何万年と細々と発展性のない施術を続けて現代に至っているのかな(。´・ω・)? 気功を体系化したのは日本人かも知れないね」


 とたまに小学生の時に居たりする不思議な発言をする女児児童を思い出し、孝輔から曖昧な仮説を聞いた桃香は思うのだった。


 ……(続く)♡

【後書き】


 今回は山の不思議な話を集めた怪談集と月刊ムーで

 紹介された気功の解説をした書籍を参考にして

 話しを膨らませてみました♡


 恐らく現代では確立されている超常現象愛好家の

 総称の「スピ界隈」は知り合いや身近なカモになり

 そうな信心深い単純な人々を巻き込んで地域共同体の

 中で発展も増産もせずにひっそり続いてきた地方に伝わる

 おまじないのような家庭の医学的な文化遺産として

 世界中の地域に発展性のないままに頭のおかしい人の

 戯れ言としてキャバクラを盛り上げる目的で話される

 面白怖いだけの都市伝説のような低空飛行を

 ホモサピエンスが現れた何万年前から素行の悪い

 オヤジ連中やそれを取り巻く現在にしか希望を見いだせない

 若い女の子の間で執り行われていたサバトや黒ミサなどの

 悪魔崇拝的な性格を持ったよく分からないものとして

 ずっと続いてきたのでしょうね(; ̄ェ ̄)♥

 

 スピ界隈は永遠に玉石混淆なのです( ;´Д`)☆


 では☆♪

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ