表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/31

6話 王国『パスカル』の救世主

 この国、王国『パスカル』は先日まで他国との戦争を繰り広げていた。どうやら、領土の取り合いで起きたそう。その時に出た負傷者、そして国王様の持病の治療が今回の任務である。


 俺とカナは、王国の門を括り入国した。するとそこに広がっていた景色はまるで廃とかした建物の残骸だった。怪我をして傷口から血を流している人間が数え切れないほど多かった。

 王城に着くまでに見た数だけでも100は居た。

 

 王城に入り王様の秘書に城の中を案内された。


「実は王の病気は今まで来た医者の方全員が完治は不可能と言っているんです。だから正直今回も治るかは怪しいです。」


「いえ! 僕が絶対直します。安心して下さい。」


「本当ですか。それは期待していますね。」


 秘書はまるで俺のことを子供を見るような目で言ってきた。


 王様の元に案内された俺たちは、辛そうに横になっている王様に話しかける。


「ご気分はどうですか? すぐに治りますからね。」


「ダイスくん。治せそう?」


「うん。余裕で治せる。カナは外にいる患者たちの様子を見てきてくれないか?」


「わかった。」


 俺はカナにそう頼み王様の治療を開始した。


「治療を開始しますね。《全再生》」


 魔力で作られた回復の波動が王様の中に入っていく。そしてすぐに王様は目を覚ました。


「お、なんだか急に体が軽くなったぞ。」


「王! 気分は大丈夫なんですか?」


「大丈夫じゃ。なんだか元気が溢れ出てくる。」


「もう治療は終わりました。これで完治してますよ。」


「ダイスさんでしたよね? 本当にありがとうございます。」


「いえ。まだお礼を言うのは早いですよ。まだ街の人たちが。」


「そうなんです。みんなの傷を治していただけませんか。」


「もちろんです。ただ少し時間が必要になります。大丈夫ですか?」


「もちろんです。お願いします。」


「後、王様はまだ安静にしていてください。」


「おう。感謝してるぞ。ダイスくん」 


 王様からの感謝の言葉をいただいた俺は、すぐさま外に向かいカナが様子を見といてくれた患者たちの治療を始めた。


「ダイスくん! 人数が多すぎるから傷が深くて出血量が多い人から治療したほうがいいんじゃないかな。」


「そうだな。みんな一斉に治療するのは難しそうだな。」


 その時俺はあることを思いついた。それは、俺の魔力で作った回復の波動にカナの魔力を流して分裂させることはできないのだろうか。カナの身体強化は、体の一部を変化させて発達させている。要するに俺の波動を変化させて分裂させることも可能かもしれない。

 このことをカナに話した。


「わかんないけどやってみる!」


「よし! 頼むぞ!」


 俺は回復の波動を作りそこにカナの魔力を流した。すると、俺の波動が俺の意思以外で動いている。その瞬間細かな粒に分裂した。


「やった! 成功だ!」


「よくやった! 後はこれをみんなに与えるだけだ。」


 俺は分裂した全ての粒を同時に街の人々に与えた。傷口の出血が止まり、みんなが自由に体を動かせるようになった。

 みんなからの讃えられる声援の中俺とカナは王城に戻り治療が終わったことを王様に報告した。


「王様、気分は大丈夫ですか?」


「ああ。ダイスくんありがとう。君ほどの医者は初めて見た。この街の救世主だ。」


「いえいえ。そんなとんでもないです。それでは僕たちは王都に戻ります。」 


「ダイス様、カナ様。出口までご案内いたしますね。」


 王様の秘書に門まで案内してもらった。


「今回は本当にありがとうございました。お気をつけてお帰りください。」


「はい。また何かあったら任務依頼してくださいね。」


「私が最速で駆けつけます!」


「わかりました。その時はまたお世話になりますね。」


 そして俺たちは王都に向かい始めた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ