表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
少女は魔剣と共に楽園を目指す  作者: コーヒー微糖派
鍛冶鉱山で衝突する魔王
187/503

その少女達、魔王軍討伐に向かう

ウドンパワーを胸に、いざ魔王軍討伐へ。

 美味しいミラリア流エスカぺ風味ウドンのおかげで、元気を蓄えてスヤスヤ。翌朝には疲れを残さず起きられた。

 本日は朝から坑道へ向かい、魔王軍の討伐だ。前日の約束通り、タタラエッジの外でみんな集まってる。


「魔王軍が占領した坑道はすぐ近くだ! あそこにはアテハルコンが眠っているし、容易く渡すことなどできない! なんとしても取り返すぞ!」

「おおぉぉ!!」


 タタラエッジの代表らしき兵隊さんが先頭に立ち、まさに意気揚々と言った様子。確かに集められた人達はかなり強そうだ。

 以前にポートファイブで出会ったAランクパーティーより強そうな人もいる。話によると、Sランクパーティーがどうのこうのだとか。


「流石は魔王軍に挑むだけのメンバーと言うことはありますの。ですが、大金星はわたくしのものですの!」

「シャニロッテさん、あんまり気合を入れ過ぎないで。昨日のウドンみたいに、じっくりコトコト頑張ってほしい」

【場所は坑道だ。シャニロッテちゃんの魔法で崩れでもしたら、ここにいる全員がお陀仏だからな】

「わ、分かってますの! ……わたくしだって、大事なことの優先度はわきまえますの」


 私とツギル兄ちゃんもシャニロッテさんと一緒になり、防寒用のマフラーを身に着けて準備万端。昨日の振り返りもして、注意もオッケー。

 敵は強大な魔王軍。シャニロッテさんの強力な魔法も、使いどころを間違えなければ大きな戦力となるはずだ。


「おぉ!? そこにいる二人は、ミラリアちゃんにシャニロッテちゃんじゃないべか!? 二人も魔王軍討伐に向かうんだべか!?」

「あっ、ホービントさん。昨日はありがとう。ウドンはいいヒントになった」

「えっ? ウドンにお礼を言うんだべか? むしろ、昨日はオラも中途半端に話を切り上げただべが……?」


 鍛冶屋のホービンスさんも今回の魔王軍討伐のため、一緒に集まって準備を手伝ってくれている。

 鍛え上げた剣や槍といった武器をみんなに手渡し、こちらも準備に余念がない。相手が魔王軍となれば当然か。

 そういえば、私も最初はホービントさんに魔剣を鍛え直してもらおうとしてたんだっけ。ウドンのインスピレーションに関するお礼ばっかり出て来ちゃった。


「とはいえ、今から魔剣を鍛え直すのは時間がない。また終わってからホービントさんにはお世話になりたい」

「ああ、そうだべな。オラも昨日の話の続きをしたいべ」

「昨日の話? ……あっ、魔剣について何か知ってるんだっけ?」

「そこも抜け落ちてたんだべか……。ま、まあ、今は魔王軍が優先だべ。全て片付いたら、オラだってもっと話したいべよ。……何よりあの話が本当ならば、ミラリアちゃんこそ今回の魔王軍討伐の要だべ」


 後、魔剣についての話も。昨日はシャニロッテさんの介入や魔王軍のドラゴンが襲来して、色々と話が置き去りになってたんだった。

 でも、それらは今尋ねるべきことではない。魔王軍がいなくなって落ち着いたら、その時にゆっくりお話しよう。

 一度にたくさんのことをやろうとしても、こんがらがってお粗末になっちゃう。


「ぐぬぬぬ……! み、みんなしてミラリアさんにばかり期待するですの……! 悔しいですの……!」

「悔しがらないで。私自身は魔法が使えないから、シャニロッテさんの魔力の大きさは羨ましい」

「同情にしか聞こえませんの……! どうせならSランクパーティーと一緒が良かったですが、わたくしも昨晩の夕食の恩がありますの。仕方なしにミラリアさんと一緒しますの」

【……そもそもはミラリアがシャニロッテちゃんのブレーキ役として選ばれたんだがな】


 終わった後のことだってある。今回の魔王軍にしたって、楽園を目指す道中でのちょっとした用事だ。一番の目的は別にある。

 とはいえ、敵は強大。以前にユーメイトさんと戦った時より本気みたいだし、手は抜かない。

 シャニロッテさんと一緒に魔王軍を討伐することを優先しよう。


「じゃあ、行こう。私とシャニロッテさんで、ウドンの街タタラエッジを守る」

「……タタラエッジはウドンじゃなくて鍛冶の街ですの。もしかして、食べることが頭から抜けきってませんの?」

【実力は信頼してるんだが、こいつはどこか抜けてるからなぁ……】





 準備担当だったホービントさん達とも別れ、私達討伐メンバーはタタラエッジ近くにある坑道の入口付近へ辿り着いた。

 まだ中には入ってないけど、中からは異様な気配がピリピリしてくる。このピリピリはやはり以前魔王軍に相対した時と近い。

 坑道へと踏み込めば、そこはもう魔王軍の領域と言ってもいいだろう。


「魔王軍め……。よくもタタラエッジの大切な坑道を占有してくれたものだ。者ども! 準備はいいな!?」

「うおおおぉぉ!!」

「任せてくれ! 魔王軍が相手でも、俺らはやってやるぜぇぇえ!!」


 討伐メンバーの士気も上々。数も実力も備わってるわけだし、簡単にやられることもないだろう。

 だけど、相手は『戦いの中で生き、戦いで示す』ことがモットーの魔王軍。いざ戦いとなれば、激戦となるのは必至だろう。

 このまま正面から突入して大丈夫なのかな?




「隊長殿。僕らから一つ提案があるんだけど、よろしいかな?」

「おぉ? 君達は確か、Sランクパーティーだったか。今回の魔王軍討伐にも積極的に手を貸してくれてるし、こちらも聞く価値はありそうだ」




 私もちょっぴり悩んでると、同じような気持ちになってた人がいるみたい。私は知らない人達だけど、Sランクパーティーと呼ばれる四人組だ。

 周囲の反応を見るに、ポートファイブで出会ったAランクパーティーよりも凄そう。確かに装備とかはかなり整ってる。

 そのリーダーっぽい風格の男の人が、タタラエッジの兵隊さんに意見をしたいみたい。かなりの場数を踏んでるのが私でも見て取れる。

 これは興味深い。私だってまだまだ外の世界での戦いには慣れてない。

 こういう時こそ、スアリさんのように旅慣れた先人の言葉は役立つものだ。心して耳にしてみよう。




「僕らSランクパーティーとそっちにいる剣士と魔術師の少女二人で別動隊に別れるんだ。……正面からの部隊で、魔王軍を挟み撃ちにするのは如何かな?」

今回はお互いの戦力がガチめ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ