表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
少女は魔剣と共に楽園を目指す  作者: コーヒー微糖派
橋上の歓楽都市にて邂逅するあの日
138/503

◆海邪豹レオパルⅢ

変態サイボーグ女海賊、レオパルとの(理由自体はくだらない)激闘は続く。

「サ、サイボーグ……?」

「せや! 超高度のアテハルコンを表面で繊維のように編み込み、柔軟性を維持しながら圧倒的な防御力を実現! パワーに関しても骨や筋肉の代わりにカラクリパーツを埋め込み、人間どころか魔物さえも上回る出力が可能! 人間を超えた改造人間……それがサイボーグや!」

【まさか、エデン文明の一部か……!?】


 右腕を飛ばしても、レオパルさんは全く問題ないといった様子で立ち上がってくる。なくなった右腕の断面を見ても、普通の人間とは明らかに違う。

 中に空洞ができてて、煙を出しながらこちらに向けられてる。どう見ても人間の構造じゃない。何かもっと別の技術がレオパルさんの体には埋め込まれてる。

 おそらく、トラキロさんも同じような体だったんだ。異常な強度といい、完全に人間の枠を超えてる。


 ――それこそツギル兄ちゃんも言う通り、エデン文明といった類のものだ。


「ほぉう? エデン文明に覚えがあるみたいやな。まあ、ウチの体も含めたロードレオ海賊団のカラクリは、全部古代文明を解き明かして手にした力なんは確かや。それがエデン文明かまでは、ウチも確証はあらへんが」

「……あなたに興味が湧いてきた。私が追い求めるものを、あなたなら知ってるかもしれない」

「ニャハッ!? ウチに興味!? 惚れたってことかいな!?」

「そ、そうじゃない。できることなら関わりたくないし、惚れたなんてことは絶対ない」


 本当にエデン文明の力かどうかは不明なままだけど、追及する価値はありそうだ。カラクリという技術には、まだまだ私の知らないところが多い。

 ただ、本能的に関わりたくないのも事実。

 こんなタイミングだけど、シード卿の言ってた『一目惚れ』や『恋心』を直感的に理解できた。きっと、相手のことがとっても好きになる感情のことなんだ。

 レオパルさんの表情を見れば、そういう感情が隠さずに表面化してるのが見て取れる。むしろ隠そうともせず、相変わらず不気味な笑顔で涎を垂らしてる。


 ――リースト司祭の張り付いた笑いの真逆だけど、こっちはこっちで極端すぎて怖い。惚れるって怖いことなのかと思っちゃう。


「ともかく、まずはあなたを倒す。今度こそお縄についてもらう」

「そうはいかんでぇ! ウチのこの右腕はこないして取り外してからが本領や! 今度は接近戦やのうて、遠距離戦で相手したるわぁぁあ!!」


 それでもやることは変わらないし、形勢も立て直せた。右腕を失ってもまだ戦うつもりらしいけど、ポン刀がなくなったのなら間合いで悩むこともない。

 ただ、レオパルさんも今度は遠距離戦を仕掛けるらしく、穴の開いた右腕をこっちに向けてきて――


「ウチの魔力とカラクリの融合! 魔力ビームガンを受けてみろやぁぁああ!!」



 バシュゥゥウンッ!!



「えっ!? み、右腕から何か飛んで来た!? じ、刃界理閃!」


 ――そこから放たれたのは、強烈な光の一閃。おそらくは魔力の塊だろうけど、その威力も範囲も絶大。

 咄嗟に放った刃界理閃により、斬撃の盾を作ってなんとか凌ぐ。もしも直撃したら危なかった。それぐらいの威力が周囲の空気からも感じられる。


 この技、どこかエスカぺ村を滅ぼしたデプトロイドの熱線に似てる。あの時もレオパルさんが使った技のように、魔力の光が線となって辺りを薙ぎ払ってた。

 こんなものを見れば、ますますエデン文明とカラクリの関係を疑ってしまう。レオパルさんはカラクリで似た技を使ったのだろうけど、こうも繋がりが見え隠れしては疑うなという方が無理な話だ。


「……気になるけど、技自体が脅威なのは違わない。今やるべきことも、レオパルさんを打ち倒すこと」

【だが、あの熱線のような魔法を何度も使われたらたまったもんじゃない。たかがパンティー怪盗のくせに、ここまで厄介なものなのか……!?】


 その力を前にしても、私は退くわけにはいかない。レオパルさんがロードレオ海賊団船長だとかサイボーグだとか関係なく、パンティー怪盗である以上は捕まえると約束してる。

 何より、私の本能も『この人を野放しにしてはいけない』と訴えてくる。想像以上の強敵で、下手をすればユーメイトさん以上の実力。でも、カムアーチの平和のためにも負けられない。


 ――奪われた私のパンティーはもうどうでもいいから、この人だけは捕まえてみせる。




「あ、あへぇ……ア、アカン……。ビームガンの出力に耐えられへん……」

「……え? あ、あれ?」

【まさかあいつ……バテてるのか?】





 などと意気込んで構えなおしてたら、今度はレオパルさんの方の様子がおかしい。完全にへばったように膝から崩れ落ち、右腕の穴からもさっきのような魔力は感じられない。

 これって要するに魔力が切れたってこと? 確かにさっきの一発は凄い威力だったから、それで魔力が底をついちゃったとか?

 だとしても妙な気がする。レオパルさんって、戦い方に関しては凄く巧み。

 後先考えずに無駄撃ちするようには見えないけど――




「は、鼻血出し過ぎて……体力も魔力も抜けてもうた……」

「え……ええぇ……?」

【……馬鹿だろ、こいつ】




 ――まさかの鼻血が原因だった。

レオパルの敗因:鼻血の出し過ぎ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ