表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/101




三月二日。退院してから三日後。夜の八過ぎ、インターホンが鳴り玄関へ向かった。こんな時間に誰だろう。脱ぎっぱなしになっているローファーを引っかけてドアを開ける。

「こ、こんばんはっ、瀬川君。お見舞いに来たんだけど」

ドアを開けると鳥山さんが立っていて、僕にビニール袋を差し出した。彼女は一昨日もここへ来たし、何なら入院中も一度来た。

「見舞いなんて別にいいのに」

「ううん、たまたま近くまで来たし……。それにその腕じゃご飯作るのも大変でしょ」

僕は受け取った袋の中身を感覚で確認した。一昨日もらった物から考えても、中身はレンジやお湯を使って作る食べ物ばかりだろう。

「それともやっぱり迷惑だったかな……?」

「そんなことないよ」

正直に言うと迷惑ですという言葉を飲み込み、肯定でも否定でもない返事をする。さすがに僕だって空気くらいは読む。

「そういえば、花木冴改心したらしいわよ」

「そうなんだ」

「瀬川君からしたら捕まった方がよかったのかな……?」

「恨んでるわけじゃないしどっちでもいいよ」

そのあと五分程一方的に話すと、鳥山さんは慌ただしく帰って行った。僕は彼女が門を出るとすぐにドアを閉める。

食料を持って来てくれるのは確かに有り難いが、別に近くのコンビニへパンを買いに行くことくらいできるのだ。見舞いに来られるのは実際少し欝陶しい。

それにしても、彼女は何故食料を持って来るのだろうか。そりゃあこの家で料理をする人間は一人もいないが、彼女がそれを知るわけがない。僕の家庭環境を知っているのはおそらく店長だけだろう。

「…………」

仕事に復帰したらまず店長をしめることから始めよう。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ