表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/29

#20

######### 20

「腹ごしらえもしたしー、ダンジョンの続きをやっておこうかなー。」


モンスターを配置するだけだけどねー。


「そうぇおねくじふ」(千里眼)


「あれ、警察が来てる。い、急いで2階の用意をしないと!」


1階の敵を無視して2階以降の調査をする班とかありそうでヤバい!


私はゴブリンを量産した。


ついでに、4階までゴブリンだらけにしておいた。


「危ないなー。ちょうど2階に警察が入ってきたよ。」


警官は銃っぽいのを持っているように見えるけど、誰も発砲しようとしないし、構えてもいないなー。


なんでだろ?


「もしかして、発砲許可が出てない・・・?そういえば、クマが相手でも発砲しないんだっけ?」


投げ網で捕まってるゴブリンがいる。


入口付近だから、警官に襲い掛かったのかなー?


「なんか、続々と警官が増えてるけど、たぶん問答無用で攻撃とかできないんだろうしどうするんだろう?」


入口付近で待機している警官が、今は20人くらい?


ゴブリンを取り押さえている警官は11人態勢だねー。


「あぁ、ゴブリンが連行されていく・・・。モンスターをダンジョンから引っ張り出して大丈夫なの?一応、ダンジョンから外には出さないつもりだったのになー。」


モンスターを排出してると、危険なダンジョンって事で討伐隊が組まれるんだよ?


「連れてかれたゴブリンって、もしかして、実験台とかにされた挙句、解剖とかされるの?うーん、召喚解除するのはなんかフェアじゃないし、テイムとかできなくなるからちょっとねー。しょうがないかなー。」


弱肉強食だねー。


敗者って悲しいねー。


「制圧には時間がかかりそうだし、5階にボス部屋作ろっと。」


ゴブリンは少し経ったら別のを召喚してリポップすればいいよねー。


足元沸きには気を付けるんだよ?


ゲームではお約束だよねー。


ボスかー。


何がいいかな?


最初のボスだし、ゴブリンチャンピオンみたいなのでいっか。


「おあいもほごいぞ」


ガタイのいいゴブリンが現れた。


「おー、詠唱クリティカル。」


でも、ちょっと大きすぎるような?


ゴブリンはよくある子供よりちょっと大きいかな?ってくらいなんだけど、


このゴブリンは300cmくらいありそう。


しかもムキムキだし。


「いくふぁあせふぁさだるくふあおじゃずごのぎえ」(鑑定)

--------------------------------------------------------------------------

ゴブリンチャンピオン Lv.1 強さ:普通 スキル:剛力

--------------------------------------------------------------------------

「普通、普通かー。普通ってなんだろう?」


弱いだったゴブリンでアレだしなー。


ボスのイメージにつられて英雄チャンピオンの方が当たったっぽい?


「ボス部屋のボスならしょうがないよねー。取り巻きも配置しよっと。」


「あそいえごほえ」(ゴブリン召喚)

「あそいえごほえ」(ゴブリン召喚)

「あそいえごほえ」(ゴブリン召喚)

「あそいえごほえ」(ゴブリン召喚)

「あそいえごほえ」(ゴブリン召喚)


「これくらいかなー?いなくても強そうだし。そうだ、6階へ行く階段に扉をつけてボスを倒さないと開かないようにしよう。」


どうすればいいかな?


新しく扉を作る?


なんだかなー。


付呪ってめんどいんだよね。


欲しいのでないし、何の効果があるかイマイチわからないの多いしー、最初に作った壁が便利なんだよねー。


壁でなんとかならないかな?


「壁を配置してー、分裂を移動系の付呪に変えてー、変えてー・・・。高速起動?単体で動かないのかよ。装飾は使える。扉っぽい装飾にして・・・。移動は配置連打でいいや。」


演算でゴブリンチャンピオンが倒されたら配置を使って扉を開くように移動。


移動は演算を使って、普通にスライドして見えるようにっと。


演算がんばれー。壁なら近くにたくさんあるし、余裕よゆう―。


由香さん、ダンジョン5階まで実装




ゴブリンは人型で未確認生物の為、襲ってくるまでは発砲は出来ても威嚇射撃のみ。


最初は入ってきた人を追い返しただけなので銃の携帯は不可となる可能性が高い。


鎮圧に来た警察に抵抗するが素手なので応援の警官も銃を持っていない。(空のホルスターを装備している人がいるだけ)


1階のゴブリンは侵入者を追い返せという命令を受けているので殺傷行為を行っていない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ