表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
143/216

未知なる場所

ここから、本編が少し進みます。

この話はその序章。

大自然の中に身を置けば、それだけで心が満たされることがある。

普段人が多い場所にいると。森の中の空気は何倍も美味しく感じられる。

ここは古代森林。滅多に人は立ち寄らず、自然を実感するには適していると言える。森の中にいるだけで綺麗な景色が見れて、貴重な素材も手に入ったりする。


こんな良い場所に人が立ち寄らないのは、幾つかの理由がある。

それは、はじめて来る様な人からすれば、ここはある意味不気味に感じ取れるのだ。さらに言えば、奥に行くほど強力な魔物が出るのだが、一部が消え、古代森林は強力な魔物が出るから危険だ。という風に思われているからである。


数日前だった。「森に見知らぬ物があったから、調べて欲しいです」という手紙が届き、俺はルリと2人で古代森林に向かった。当然妹達が、付いて行きたいと言っていたが。デートをすると言ったら渋々来るのを諦めてくれた。


「わざわざ来てくださって、ありがとうございます」


「いえ、用事のついでみたいなものだったので」


ドリアーナさんが出してくれたお茶を飲みながら、俺とルリは一息ついた。

古代森林までは一瞬だが、エルフの里に来るまでが長い。さらに森の奥地にあるから、多少強い魔物とも戦わなければいけないのだ。


この場にいるのは、俺とルリとドリアーナさんとリーランさんの4人だけで、シイナちゃん、ヒマリちゃんは里の中で遊んでいるらしい。

それにしても、ドリアーナさんが美しすぎる。余り見すぎるとルリとリーランさんに何されるのかわからないから、見れないが、しっかり手入れされた金髪、整った顔立ち、ゆったりとした服のうえからでも分かる、大きい果実。

俺の周りの女性はここまで、大きい人がいないから正直、目を奪われてしまう。だって男ですから!


「シオン、何考えているの?」


「い、いえ何も」


俺の耳元で囁くように、ルリが言葉を放つ。その言葉には確かに「二度目はないから」という意志がこめられていたと思う。

だが、何を勘違いしたのかリーランさんが「お熱いですな」と囃し立ててきた。


「ンンッ。そろそろお話を聞いてもいいですか?」


「そうですね、お話しましょうか」


お茶やお菓子を準備していた。ドリアーナさんも1度座り、少し緊張感が走る。ドリアーナさんは少しずつ語り始めた。


「先日の事です。私が1人で森を歩いていたのですが、妙な違和感に気が付いたのです。この古代森林には魔物が多く、当然里の結界の外であれば魔物がいない場所の方が少ないほど、ですがその場所は結界があるわけでも、強力な魔物が支配しているわけでもなかったのです。なのに魔物の気配が無かったのです。とりあえず様子見でそこに行ったら、機械のような物がありました。今までそこには何度か訪れたことがあるのですが、はじめて見る物でした。私達エルフは、基本里の外に出ないので機械について知識がありません。ですのでその調査をお願いしたいのです」


ここまで話すと、ドリアーナさんは一息つく。同時に俺も頭を悩ませていた。こんな森の奥地にいきなり現れた物が何なのか。皆目検討は付かなかった。ルリのほうを見てもさっぱりらしく、現状では何も分からないお手上げ状態だった。


「とりあえず、その場所まで案内してもらってもいいですか?」


「分かりました」


ここにいても始まらないので、とりあえず仕度をして、すぐに里を出る。途中ヒマリちゃん達に会い「付いていく」と言っていたが、危険なので里に残ってもらった。




「シオン殿とルリ殿は相変わらずですな」


「凄いですね。私は、はじめて見ましたが、お2人がこれほどまでに強いとは」


ドリアーナさんが道案内をしてくれている道中、何回か魔物と戦闘する。生で見るのはリーランさんが2回目、ドリアーナさんは初めてで、2人とも絶賛していた。


「気が付いてるかルリ」


「えぇ。確かにおかしいね」


この道中ですでに、俺とルリは違和感を感じている。エルフの2人は首を傾げているが、実際に戦った俺達だけが気が付いたことがあった。

目的地までの道中、魔物達がどんどん強くなっているのだ。

初めはAランクの魔物が出てくる程度だったのだが、今戦った魔物はSSランクの魔物。実質【混沌の龍(カオスドラゴン)】と同格の魔物が現れたのだ。まるで俺達の行く道を阻止するように。

だが、それ以降は魔物が現れなかった。


「これは移動装置(テレポーター)か?」


「そうだね。でも魔力は流れてないし。使われた痕跡も無い」


目的地に在ったのは、俺やルリは学園で目にする移動装置(テレポーター)だった。ルリが言った様に魔力は流れておらず、このままで何所に行くのかもわからない。ドリアーナさん達は知識だけはあるようで「これが移動装置(テレポーター)だったんだ!」と驚いている。


「ドリアーナさん。とりあえずこれだけなら、里に危険はありません」


「それが分かって安心です。でも一体どこに繋がっているのでしょうか?」


「それは俺達にもわかりません。ですので行って来ます」


「え!今からですか!?」


俺はそう言いながら、魔力を流してみる。すると息をするように移動装置(テレポーター)は光り始めた。とりあえず正常に起動はしたらしい。

どこに繋がるかもわからないような移動装置(テレポーター)は正直ワクワクする。まるで冒険者みたいになったみたいで。

俺の意志を察したのかルリは苦笑していた。


「では、行って来ます。シイナちゃんと、ヒマリちゃんによろしく言っておいてください」


「えェ。2人には言っておきます。お気をつけてください」


「シオン殿、ルリ殿。お2人は強いですが、油断だけは禁物ですよ」


「ご忠告、ありがとうございます。行こうルリ」


俺はルリの手を取り、2人で移動装置(テレポーター)に乗る。もう1度魔力を流すと2人の姿は消え。俺とルリだけになってしまった。


「とりあえず、行けたみたいだな」


「そうね、でも...」


ルリは言葉を続ける事無く周りを見渡す。辺りには木がたくさん生えていた。

そう、古代森林とは違うが別の森に跳んでいたのだ。しかもかなり奥地だと予想できる。幸い辺りには魔物がいないので、戦闘になる事はないが。


「ねぇシオン。何か遠くで音がしない?」


「ん?あぁ言われてみれば何か爆発するような音がするな」


何かと思い〈索敵(サーチ)〉の範囲を広げると。何十人もの人の気配と、強力な魔物の気配が分かるこの時点で、戦闘が行われてるのは理解できた。


「ルリ、どうやら遠くで魔物と戦っている。人達がいるっぽい」


「ほんと!助けに行かなきゃ」


「そうだな!」


こうして、俺とルリは森を抜け、まだ誰かも知らない人達を助けに行くのであった。

シオン「本編でAランク程度って言ってるけど。相当強いんだよな」


ルリ「私達がどんどん化け物になっていくね」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ