表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/18

第13章

夜の帳が落ちた鏡水家本邸。

中庭に面した回廊に、一人佇む影があった。


鏡水(きょうすい)柚葵(ゆずき)

表情にはいつもの微笑みを浮かべているが、その瞳の奥には迷いが揺れていた。


—―情報を渡す、それがどれほど危険な行為か。

—―けれど、このまま何も知らずに、あの子が奪われる未来を、見ていられるはずがなかった。


回廊から、こっそりと屋敷の外縁へ。

風の届かない場所にある古井戸の裏、その石組みの一部が、通信装置のカモフラージュになっている。


柚葵は細い指で石を一つ外し、埋め込まれたクリスタル装置に小声で話しかけた。


「…こちら、柚葵。提示報告。」


数秒の沈黙の後、雪月花側の通信端末から微かな音が帰ってきた。


『柚葵さん、無事ですか?』


「えぇ。鏡水家ではまだ悠歌の直接奪取には動いていない…でも、作戦会議は開かれました。明確に彼を”対象”として、今後の接触手段を探すよう命が下されています。」


『…やはり狙われていたか。』


「”共鳴の力”、という言葉が出たわ。詳細は伏せられていたけれど…おそらく本気で奪いに来る。あの子を実験台として、手に入れるつもり。」


柚葵の声は静かだった。

だが、指先は小さく震えていた。


「初音お嬢は”駒”としか思っていない。けれど、私はあの子を…悠歌くんを、巻き込ませたくない。」


風が、ポニーテールをそっと揺らす。


『柚葵さん。あばたがこれ以上危険になる前に、こちらへ逃げてくるという選択もあります。』


「ふふっ、それはそれで面白いかも。でも…今はまだ、ここにいる方が役に立てるわ。わたし、聞き出せるし、演じられる。」


彼女は装置の中に小型のクリスタルメモリを差し込んだ。


「これは今朝仕入れた会議の記録。超え、言葉、資料、全部入ってる。解析に使って。」


『…受け取った。感謝します、柚葵さん。』


短い応答と共に、通信は途絶えた。


柚葵はしばらく、静かにその場に佇んでいた。

沈黙の音が、彼女の背を包む。


(…もう戻れない。でも、後悔していない。)


—―あの少年に、あの人の願いに。

自分は心を動かされてしまった。

だから、もうただの”傍観者”ではいられない。


柚葵は、微笑みを絶やさぬまま、再び鏡水家の屋敷へと足を向けた。

その笑顔のウラン、炎のような意思を宿しながら。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ