表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
リハビリSS  作者: 5g
3/7

#3

お題1「うっちょり」

お題2「ぷあーん」

「ねぇねぇ、知ってる?」

『何?』

「うっちょりにゃんぽ!」

『え、なにそれ』

「なんか食べ物らしいんだけどさ

 その実態は誰も知らないんだって」

『なにそれ怖い

 ズンドコベロンチョみたいな話?』

「なんだっけソレ」

『周りはみんな知ってるけど自分だけ知らない

 みたいな話だったと思う』

「あー、確かに通ずるものはあるかもしれない」

『で、そのうっちょりにゃんぽ、だっけ?

 は、どんな食べ物なのさ』

「話だと、うっちょりにゃんぽのにゃんぽ抜きとか

 できるらしいから、うっちょりとにゃんぽは

 別の食材だって考察ができるんだって」

『ますますワカンナイネ』

「でさでさ、そういう謎の食べ物って食べてみたいと思う?」

『いや、怖いでしょ普通に。

 まだ得体の知れてるモケケピロピロのが分かるわ』

「モケケピロピロのが分かんない」

『あー、それはまた今度話すわ。

 で、アンタはそのうっちょりにゃんぽがあったとしたら

 食べてみたいの?』

「ん-、興味はあるー、かな」

『流石悪食』

「え、そんな風に思われてたの私」

『違うの?』

「違うよ!好き嫌いがないだけだってば」

『そう』


『話は変わるけど、ぷあーんって聞くとどんな印象受ける?』

「ぷあーん? ぱおーんとかじゃなくて?」

『ぷあーん』

「ん-、なんだろ。

 響きは可愛らしいから、そういうキャラクター的な物を連想するかな」

『ブオーン』

「あれは可愛くないでしょ、ドラクエの敵だっけ」

『そうそう』

「で、結局そのぷあーんって何なの?」

『私が見てる動画の締めの挨拶で使われてる言葉』

「知らんがな!」

『セーブの時の音がぷあーんって表現されてたのが挨拶で定着した感じ』

「へー」


「よー、お二人さん。なに話してんの?」

『「うっちょりぷあーん」』

「…なんて?」

安価が悪い。私は悪くない。

途中から佐藤さんと鈴木さん、高橋君がイメージとして湧いてきちゃったので

その3人の会話のイメージになってしまった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ