表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/47

三話のつづき1




「おーい、レンレーン! 君の愛しのちあきさんだぞ~♪ 待った? 待ちに待った? 待ち焦がれちゃった~!? もぉ~、らぶいなコイツゥ~♪」

「…………あぁ、お前か……」

「うわっ、反応うっす!? 何? どしたん? スッゴいテンション低いじゃん。……なんかあったの?」


 噴水前のベンチで座ってたら、一人の少女が話し掛けてきた。

 オレに合わせてか、初心者装備一式を身に付けているが、顔の形がどことなく千秋に似ている。と言うか、自分から「ちあきだぞ」って名乗ってたし、間違いなく千秋のアバターなのだろう。

 髪型や髪の色、装飾品とか違う箇所も多いので、初対面からパッと見で見分けるのは至難の技だろう。

 というか、オレ自身……リア友と一緒に『Re:GAME<ゲート>』をやった試しがないため、正直なところ千秋と合流出来る自信はなかった。

 向こうが勝手に見つけてくれたので、そんな心配も杞憂に終わった訳だが……。


「…………はぁ、死にたい……死んでやり直したい。過去のオレを殺してやりたい……」

「うわぁ~……いきなり超ネガティブじゃん。古傷抉られた元ヲタクみたいな顔してるけど、この数時間でレンレンの身に何があったんだよ……?」

「……あぁ、まぁあながち間違いでもないな……。昔の恥態を昔の友人の手で全世界に晒されてな。しかも、オレの知らない内に……」

「うわぁ~うわぁ~、何ソレえっぐ!! 訴えてもいいんじゃない? たぶん勝てるよ?」

「……いや、もういいよ……どうせ手遅れだし……。そういや話は変わるが、チュートリアル後にあったオープニングって……どっかの動画サイトに上げられてたりとか……する?」

「ん? あー、あの、伝説的最強プレイヤー『ノワール』の戦闘シーン動画のこと!? とーぜんじゃん♪ むしろ実現可能な戦闘なのか検証動画とか、作り物かどうかの審議動画とか、果てには、高画質スロー動画とかMAD動画の素材にされたりとか……、もう大人気だよ♪ かくゆうワタシもファンだった……いや、今でも大ファンだしね!!」

「……うん……あ、そう……」


 ……終わった……。

 マジで全世界晒しとか、公開処刑ってレベルじゃないだろ。

 だからか?

 だからなのか?


「…………なぁ、オレの目が節穴じゃない。もしくは、幻覚を見ていない……とするなら、……『アレ』はもしかして……アレか?」

「ん?」


 さっき無理矢理見せられたオープニングムービーも確かにオレの精神的HPをガリガリ削ってくれたわけだが……、それとはまた別に……

 オレを追い詰める要素が、この世界には充満していた。

 出来るだけ直視しないよう避けてはいるのだが……やっぱり嫌でも視界にチラチラと入るわけで……。


 妙に見覚えのある……黒づくめのロン毛野郎ども。


「そりゃリスペクトするユーザーも少なくはないさ! なんたって最強ギルドの最強ギルドマスタープレイヤーで、今は居ないんだよ? そりゃあ、真似するでしょ~♪ つっても、これでもだいぶ減った方なんだよ? 全盛期なんてもう……四人に一人は『ノワールだー』だったんだよ! 今さら真に受ける奴なんていないって~」

「……マジか」

「マシだ♪」


 千秋を待ってる数分の間にも、同名同型アバター『自称・ノワール』さんを10人は見かけたが、昔はソレ以上だったのかよ?

 いやまぁ、どんな風にゲームを楽しむかってのは個人の自由だけどさ……他人の名前を語るってどうなのよ?


「うおぉぉおおお! オレがノワールだぁああ! 最強のノワール様が帰ってきてやったぞ!!」

「ふん、何を言っている。オレはずっとこのゲームにいる。勝手にオレの名を語らないで頂きたいものだね」

「いやいや、アンタ等なに言っちゃってんの? ノワールってオレのことだしー! 寝言は寝て言えっての!」

「……偽者が揃いも揃って煩わしい。……本物はオレだ」


 うわぁ……。おんなじ顔の男たちが四人で睨み合ってるし……。

 てか、見てられないよ。

 現実逃避とかじゃなくて、ただただ見てて辛いよ! 順調にSAN値削られてるよ!

 逃げたい。今すぐにでも逃げ出したい!


「……ほんと、滑稽だよね~アレ」

「……? お前は真に受けないのか? アイツ等はないにしても、たまにはクオリティ高いヤツもいたりするだろ?」

「あ~、たまには……ね。でも所詮は偽者だしね~」

「……本物かも、とか思わない?」

「怪しかったら決闘挑んでボコるもん♪ ワタシなんかじゃ本物のノワールに勝てるわけないしね~。んで、偽者程度に負けてやるほどワタシも弱くはないしね♪」

「……意外と脳筋的な確認法なんだな……」


 なるほど、どうやら見た目やステータスをいくら似せても、実力が伴わなけりゃ本物認定は貰えない、と。

 そんで、まだ偽者が増殖してるってことは、本物って呼ばれる程の強者はまだいないわけだ。


 逆に言えば、昔のアカウントを使っても……わざと弱者演じれば偽者だって思われるんちゃう?

 あれ? ソッチの方がメッチャ楽じゃね?


「はいはい! あんなのは放っといて、早く行こうぜレンレン♪ 街の案内と、変更点や追加要素の確認でしょ? ちゃちゃっと済ませて茶でもしばこうぜ~。いい店知ってるんだ~♪」

「あ、おい……引っ張んなって……」

「時間は有限なんだぜ少年♪」

「……ったく……」


 まぁ、一つの選択肢として……考えて置くことにするか……。



 それから一時間程度、主要な店……アイテムショップ、鍛治屋、装飾屋なんかを見て回り、追加ステージや新機能とか、あとは最近の様子なんかをダラダラと話ながら過ごした。

 一番オレが驚いたのは、『箱庭』メンバーの残り7人が、いまだに第一線で活躍している……ってことだ。

 確かにレベルも実力も、群を抜いて特出してたアイツ等だが……、オレが止めてたこの3年でかなりの有名人になっていらっしゃるようで……。


 千秋の話によると……


 アイヴィを抜いた6人……ユーリ、バレッド、ロイ、アリス、ランカ、リィリアは、それぞれに新たなギルドを開設してそのギルドマスターになってるらしく、今やこのゲームの最大派閥を担っている六大ギルドと呼ばれてるらしい。

 さらには、この7人……いやまぁ、ノワールも含めれば8人なんだが、……ちまたじゃ『英雄』って扱いをうけてるみたい。

 つか、いまだに正規シナリオを完全攻略したプレイヤーは、この8人だけなんだって。……アレから3年も経つのに誰もクリア出来てないって……どうなのよ?


 まぁ、話を戻すが……、そんな『英雄様』方が新しくギルドを作ります~ってなれば、当然人気も出る訳で、それぞれ数千人以上を抱える大所帯となってるらしい。

 大人気の大手ギルドのギルドマスターになったってよ?


 また随分と出世したもんだ。


 ユーリのギルドは、統率のとれた堅実な騎士団風。

 バレッドのギルドは、鍛冶師とか荒くれ者どもの集まり。

 ロイのギルドは、情報収集やスキル開発とかインテリ系。

 アリスのギルドは、自由度の高いほのぼのまったり系。

 ランカのギルドは、女性限定の実力派で戦乙女集団。

 リィリアのギルドは、治癒や補助系特化のサポーターギルド。


 どのギルドも、このゲーム内で知らぬ者はいない程の巨大ギルドだって話だ。

 ちなみにアイヴィだけは、自分のギルドも持たずに、フラフラと自由気ままに過ごしているらしい。


 ゲーム環境なんて3年もすればこうまで変わる。

 オレが帰る居場所云々なんて、ちっちゃいことで悩んでいた間にも、アイツ等はアイツ等なりに自分で新たな道を進んだのだ。

 責めるのも、褒めるのも、悔いるのも、御門違いってもんなんだろう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ