32.エルリスの制裁
……少しずつ進めて行きます。
(浅山 藤四郎視点)
「お父様、お母様、お兄様、そして皆……仇はあたしが取りましたニャン。」
「兄様……小生が不甲斐ないせいで、ナフリーに復讐を背負わせてしまいましたニャン……」
ナフリーとナンドレアさんは、集落跡地の集合墓地で揃って墓参りをしていた。
……関係は破綻してしまったが、ナフリーも墓参りの時は何も言わない事にしたらしい。
「……ナンドレア叔父様、あたしは叔父様の行動を許したりはしないニャン。」
「ああ……」
「……だから、2度とあたしに関わらないで欲しいニャン。」
「ああ……デルレン商会タルコス支部では、小生以外の者が対応するようにいたしますニャン。」
……ちょっと口調がややこしくなってきたが、ナフリーとナンドレアさんは関係が修復出来ないなりに妥協点を決めているようだ。
そういうところは、2人ともちゃんとしている。
「……トウシロウはん、ちょっとええか?」
「一応言っとくが、仲裁はしねぇぞ?……ナンドレアさんの気持ちも分かるが、あれは自業自得だ。」
復讐を諦めたのまでは別に良い。
だが、その後にナフリーに会わなかったどころか、エルリスさんからの事実確認すら偽ったのは擁護し切れねぇよ。
「ナン坊の自業自得は分かっとるし、仲裁も求めてへんよ。……ただ、勘違いして欲しくなかったんや。」
「勘違い?」
「ナン坊は、真面目な性格なんや。……真面目過ぎて、自分とナフリーはんは会わへん方がええと思ってもうたんやろな。」
「だから許せと?」
「ちゃう。……一生許さへんで欲しいんよ。」
「え?」
てっきり仲裁か、ナンドレアさんを許して欲しいと頼んで来るのかと思ったが……まさかの一生許すな、か。
「ナン坊は、自分がナフリーはんの家族っちゅう事を否定した。せやから、それがどれ程罪深い事やったかを思い知らせる必要があったんよ。」
「だから、再会させたのか……」
「どっちにしても、城塞都市タルコスで会う事になったんや。……やったら、ここの方がナン坊へのダメージも大きいと思てな。」
「……性格、悪いな。」
ナンドレアさんに一番効果的に罪悪感を抱かせるためだけに、ここで再会させたんだからな。
「これでも丸くなった方やで?」
「マジかよ……」
これで丸くなったとか、昔はどんだけ性格ヤバかったんだよ……
……そう思っていると……
「……エルリスさん、えげつないね。」
「ん?茜はん、聞いとったん?」
「私だけじゃないよ。」
「……僕もドン引きです。」
「ふむ、いくらナンドレアさんの自業自得とはいえ、これではナフリー君の気持ちはどうなるんだい?」
「……ちょっとやり過ぎっしょ。」
「お姉様が嫌な顔する訳ですわ。」
「……私めも擁護不能ですな。」
多分、エルリスさん自身は善人なのだろう。
ただ、やらかした人には厳しいだけで。
「……どうせナン坊とはタルコスで会う事になったんやから、ナフリーはんが傷つくんは変わらへんよ。」
「まあ、あれも一種のケジメか。」
「でも……」
「茜はん、世の中には荒療治が必要な場面もあるんやで。」
……ナフリーの気持ちは俺も気にしてたが、ここで会ってた方が良かったのは事実だろう。
と、ここで……
「あ、ご主人様~!……皆の墓参り、無事に終わりましたニャン!」
「おう、仇討ちの報告出来て良かったな。」
先程までのナンドレアさんに向けてた軽蔑の顔はどこへやら。
すっかりいつも通りのナフリーに戻っていた。
「ナフリーはん、ほんまにええん?もっと殴ってもええんやで?」
「大丈夫ですニャン。……ただ、今後はお互いに関わらない事で合意しましたニャン。」
「そ、そうかいな。」
エルリスさんはちょっとがっかりしていた。
……うん、完全にナフリー側に立ってるな。
「……そういやさっきから聞こうと思ってたんだが、エルリスさんってルルネンさんやナンドレアさんとどんな関係なんだ?」
「ん?……あれ、言っとらんかったっけ。」
「聞いてないな。」
思えば、エルリスさんはルルネンさんやナンドレアさんを『~坊』と呼んでいる。
……何でだ?
「ああ……2人ともウチの弟子やからな。」
「え、そうなのか?」
「せやよ。……まあ、ルル坊の方がナン坊より10年以上先輩なんやけどな。」
……つまり、エルリスさんは弟子のあり得ない行動に怒っているって感じか……
「……エルリス様、小生はこれで出発しますニャン。」
「え~、もっとボコボコにされた方が……」
「……小生、これ以上は業務に支障が出ますニャン。」
「むう……やったら仕方ないか。」
……改めてナンドレアさんを見ると、見た目だけは苦労人なんだよな……
ん?何かこっち来たな……
「……トウシロウ君、だったニャンかな?」
「ああ、そうだな。」
「……小生が言えた立場ではないですニャンが、ナフリーを宜しく頼みますニャン。」
「ああ……ナンドレアさんが逃げた分まで、ナフリーを幸せにしてやるよ。」
「……本当に、ナフリーは良い男を見つけましたニャンね。ではエルリス様、またタルコスで。」
「せやな。……気ぃ付けて帰りよし?」
「分かってますニャン。」
……そうエルリスさんとやり取りをした後、ナンドレアさんは城塞都市タルコスへと帰って行った。
「……ほな、ウチ等も行こか。」
「ああ、そうだな。」
「わざわざあたしが墓参りする時間を作って貰って、ありがとうございましたニャン。」
「……何か後味悪い~。」
「……僕だって、どんな顔で居れば良いのか分かりませんよ。」
「ふむ、湿っぽい空気だね。」
「マジ萎えっしょ……」
「……この空気は良くないですわね。」
「……私めもそう思います。」
こうして、俺達の旅路は再開された。
だが、その空気はとても重苦しく、ここに来る前ののんびりとした雰囲気は消え去っていたのだった……
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(シトラ視点)
「おや、そこに居るのはシトラじゃないですピョンか~。……私の召喚した魔物を大量に潰しておいて、よくまだ魔王軍に居られますピョンね~。」
オレに話しかけて来たのは……ラビリンスの分身体ガルかァ。
「煩いガル!……少なくとも、その件は魔王様から謹慎命令が出て手打ちになった筈だガル!」
「ハァ……魔王様も魔王様ですピョン。こんなの、すぐに処刑しても……」
「ガルァ?」
「……そんなに威嚇しても意味ないですピョンよ。」
こいつ、本当にやり辛ぇガル……
……それに比べてあのアカネって奴は……普通に異常者だったガルな……
「ハァ……あのアカネとかいう奴がいずれ、オレを殺すんガルかなァ。」
「お~い、無視しないで欲しいですピョ~ン。」
「……そろそろ本気で壊すガルよ?」
「お~、怖いですピョ~ン。」
こ、コイツゥゥゥ……
マジで壊してやるガルァ!
……と、俺の堪忍袋の緒が切れかけた時……
「ンモォォォォォォォォ!……俺様を見るモォォォォォォォォォォ!」
ードシンッ……ドシンッ……
「……否定……汝……邪魔なり……」
ーパカッ……パカッ……
……オレとラビリンスのもとに来たのは、煩いミノタウロスと物静かなケンタウロス……ミノガルとバーバだったガル。
「ンモォォ!?バーバ、何と言ったモォォ!?」
「邪魔だと言った……何なら……煩い……」
「……俺様は煩いモォォ?」
「そうですピョンね。」
「そうガルなァ。」
「ンモ!?」
「……然り……今後は……気を付けよ……」
「な、納得行かんモォォォォォォ!」
……こいつ等、性格は正反対の割に何故か一緒に居るガルな……
まあ、気にする価値もないガル……
「……ミノガル……タルコス侵攻……進めるぞ……」
「ンモォォ!……タブルドの野郎が死んだ今、手柄を上げるのは俺様達だモォォォォォォォ!」
……タルコスタルコス……何だったガルかなァ?
まあ良いガル。
「テメェ等、邪魔だからとっととどけるガル!」
「あ、本当に社交性が無いですピョンね~。……あ、そのタルコス侵攻、私も1枚噛ませて欲しいですピョン。」
……あいつ等、また碌でもない事を企んでるガルな。
そう思いつつも、オレは黙ってその場を去ったのだったガル……
ご読了ありがとうございます。
新たな魔王軍幹部、登場です。
気が向いたらいいね、ブックマーク登録してくれるとありがたいですが、あくまでも気が向いたらで大丈夫です。
後、皆様がどんな事を思ってこの小説を読んでいるのか気になるので、感想くださるとありがたいです。