表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
46/49

41.どこまでも

「フーリダを攻め落とすというのか」

 ブロンはクロノスの報告書を片手に、もう片方の手を眉間に当てて苦しい顔をした。


「現実的に今の麦の備蓄では冬を越す前に底をつくのは確実です。

 民を飢え死にさせることは許されません」

 クロノスはどこまでも冷徹だった。


「ブロンよ、致し方あるまい」

 クレイヘルは覚悟を決めていた。


「しかし、彼らは魔王に対する切り札ですし……」

 面倒をよく見ていたブロンは、まだ若い命を戦地に送り出すことに躊躇していた。


「勇者たちを使えば、こちらの損害も減らせる。諦めてくれ」

 民とともに発展を成したクレイヘルだからか、食うに事欠いた王だからか、民を守る王としての矜持がそうさせていた。


「民の命が第一です。そして、勇者たちの損害も最小限になるようにするのが貴方の仕事です」

 ブロンに小言をいうのはクロノスの優しさで、それをわかっていてもブロンには難しい決断だった。



「お前たちの活躍は聞いている。これから向かうのはフーリダ王国というところだ。この国には人族や獣人、亜人と呼ばれる様々な種族がいるが洗脳の魔物に支配されている」

 アルクレイヘル城で聖野たちはブロンの話しを聞いていた。


「ダンジョン魔核がフーリダ城内にあり、それを守るために抵抗してくるが殺して構わない」


「殺すって、人を殺すんでござるか……」

 砂沸(さわき)は怯えた声で、顔を引きつらせた。


「洗脳を解く手段がない以上仕方のないことだ。割り切って欲しい」

 ブロンは努めて冷静に話すが、全員の恐怖を取り除くことはできないでいた。


「人殺しを割り切るって……、魔物と戦うのも怖いんですよ!」

 戦いに恐怖している彩莉朱(ありす)も珍しく自己主張する。


「怖いのもわかるよ。でも、初めは誰でも怖いものだから大丈夫だよ」

 アインが共感を示すも、上辺だけの言葉では誰も安心させられなかった。


「私からもいいか」

 アインの隣にいたジェイドが歩み出る。


「てか、さっきからいたけどイケメン君って何者?」

 場違いに盛り上がっているのは、愛心の取り巻きの渡会久未(わたらい くみ)楠明美(くすのき あけみ)だ。


「つい先日までフーリダの偵察に出ていたが、獣人と亜人が大半で人族は割合でいうとそんなにはいなかった。

 同族を傷つけるのに好ましくない感情を抱くだろうが、悪いのは魔物であって彼らは被害者だ。死なせてやる方が救いだと思わないか」

 ジェイドの言葉でしぶしぶ納得したクラスメイトたちに、アインはほっとした。


「今回は軍隊と同行してもうから、そんなに気負わないでくれ」

 アインが優しく気遣う。


 話しが終わったクラスメイトたちは寮に帰るが、愛心は違った。


「うちはーマジでまだ怖いなーってぇ」

 愛心は帰っていくジェイドの腕に抱き着いて媚びを売っている。


「愛心狙ってんの?面食いもたいがいにしなよ~」

 同じく面食いの楠は、渡会と笑い合いながら寮に帰っていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ