表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

98/438

暗中の探り合い


「……我はそなたに対し、偽りなど口にしていない」

「今のも、ウソです」


 イヴの視線がセラスを射抜く。


「なんの根拠があって、そなたはそのような決めつけをする?」

「根拠はあります。いずれにせよ、私の指摘は当たっているはずです。それは、あなた自身がよくわかっているのではありませんか?」

「…………」


 獣じみた低い唸りを漏らすイヴ。

 彼女が剣の柄を握り込む。


「目的を、言え」

「あんたを助けたい」


 イヴに理解不能の空気が漂う。


「我を、助ける……だと?」

「明日が最後の血闘なんだろ?」

「……そうだ」

「運営側の公爵が何か工作を企んでる。イヴ・スピードが敗北するための工作をな」

「なんだと?」


 俺はセラスの得た情報を伝えた。


「真偽はともかく、なぜそなたが我を助ける?」

「理由は簡単だ。禁忌の魔女の情報を持ってるあんたに死なれると困る。ま……明日の血闘前に情報を渡してくれるなら、別だがな」


 原理まではわかっていない。

 が、自分のウソがバレるのをイヴは察している。

 ウソの情報を渡してこの場を去るのは不可能だと、理解している。


「公爵が工作を行うという証拠はあるのか?」

「確たる証拠はない」

「ふむ」


 考え込むイヴ。

 

「どうした?」

「我はズアン公爵の所有物だ。まあ、あの男なら十分にありうると思ってな」


 所有者との信頼関係は薄いようだ。

 これはプラス材料か。

 俺は、少し考えてから聞いた。


「最後の血闘はほっぽり出して……モンロイへ一緒に来たっていう少女を攫って、一緒に逃げるのはナシなのか?」


 イヴの喉奥から低い唸り声が漏れた。


「貴様……もし、あの子に手を出したら――」

「安心しろ、手を出す気はない」

「…………」

「あんたの事情も知っていると伝えたかっただけだ。自分の身を買い戻す金が貯まったにもかかわらず――さらに二年間、その少女の身を買い戻すための金を稼いでたってこともな」


 イヴの怒気が鎮まっていく。


「工作の件を伝えてくれたことには礼を言おう。しかし――」


 質実に、イヴは言った。


「明日の血闘から逃げるわけにはいかぬ」


 その瞳にはブレがない。


「不利な工作をされようと、我は明日の血闘で勝利し、この手で自由の身を手に入れなくてはならない」

「なぜ攫って逃げる案は取れない? もし魔女の居所を教えてくれるなら、俺たちが逃亡に協力してもいい」

「どこへ逃げろと?」


 イヴには諦念がうかがえた。


「制度を使って正式に自由の身にならなければ、我とあの子はズアン公爵に追われ続けるだろう。さらに血闘場の運営者でもある傭兵ギルドが関わってくれば、大陸中の傭兵が賞金目当てで我らを狙い始める。どこへ逃げても、追われ続ける日々になる」


 イヴの瞳に哀切が滲む。


「我だけならばかまわぬ。だが、あの子にそんな過酷な逃亡生活をさせたくはない。逃亡するだけの日々など、もうごめんだ」


 が、このまま血闘へ挑んでも死ぬ確率は高い。


「いい隠れ場所が、あると言ったら?」


 返事までやや間があった。

 イヴが問い返す。


「……どこだ?」

「あんたの方が詳しいかもしれないな」

「?」

「禁忌の魔女の棲み家だよ」

「…………」

「あんた、魔女の居所を知ってるんだろ? そこで匿ってもらえばいい」

「だから魔女のところへ連れて行け、というわけか」

「ま、そういうことだ」

「ふん」


 苦笑っぽく鼻を鳴らすイヴ。


「仮に我が魔女の居所を知っていたとしても、辿り着くのは不可能だな」

「なぜ?」

「魔群帯の奥地には誰も辿りつけぬ。言ったはずだ。あそこは、人の踏み入る場所ではない」

「…………」


 今、イヴは”奥地”と言った。

 居所を知る者でなければまず出ない言葉……。


「俺たちが同行すれば辿り着けるかもしれない。その少女も全力で守ると約束しよう。どうだ? そこに、賭けてみないか?」


 イヴが目を細めてセラスを一瞥する。


「そちらの剣士は武芸の心得があるようだが、そなたの身構えには技を持つ者の気配がうかがえない。我が万が一その案にのっても……そなたとあの子の二人を、我とそこの剣士で守って魔群帯を進むというのか? 無茶だ。非戦闘要員を二人も抱えて魔群帯入りするなど、自殺行為に等しい」


 セラスが何か言おうとした。

 が、俺は手で押しとどめる。


「これでも俺には魔術の心得があってな? 一応、スケルトンキングを余裕で倒せるくらいの力はある」


 強くて有名らしい魔物名を挙げてみる。


「スケルトンキング、か……確かに凶悪な魔物ではあるが、魔群帯を進んだ先にいる魔物とは比較にならん」

「なら――」


 アレ以上の魔物は、確定か。


「黒竜騎士団の五竜士を殺したのが――この俺だと言ったら、どうする?」


 多少のリスクを覚悟で、俺はそのカードを切った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ