表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/8

記憶の断片図

よろしくお願いします

 レンが島に来て三週間が過ぎた。

 太陽は水平線をゆっくりと昇りはじめ、ラボの壁を赤く染めている。だが、この南洋の楽園にも似た人工島——キャラメルマキアー島で、彼が見ているものは、幸福の対極にあった。


 「ユウト、きょうはどんな夢を見た?」


 診療室の中央、無機質なリクライニングチェアに横たわる少年が、ゆっくりと目を開ける。

 十歳前後。薄い髪。血色のない頬。そして、あまりに無表情な瞳。


 「夢じゃないよ。明日、地震が来る。六時四分。ここじゃない、でも揺れるよ。波も来る」


 「……どうしてそう思うんだ?」


 「さっき、聴いた。泡が言ってた。右耳でだけ、聴こえた」


 レンは瞬間、背筋がこわばった。


 “泡”——それは、今朝未明に観測された、例の白い膜状の海面現象の通称だ。

 まだ島内の限られたスタッフしか知らないはずの情報。それを、この少年が知っている?


 「ユウト、少しだけ、脳の中を見せてくれないか?」


 レンは声を落としながら、そばにあったポータブルMEG装置(脳磁場イメージング機器)を起動する。

 頭部に軽く触れると、ユウトはまるで眠るように目を閉じた。



---


 脳波が走る。

 通常の人間の記憶処理では見られない、奇妙な干渉パターンが検出されていた。



---


 Δシータ波:断続的に上昇

 海馬領域:記憶再構成パターン=逆位相重ね書き



---


 「まさか、これは——自己書き換え?」


 思わず、レンは声に出してしまった。

 これは、人工知能に搭載される非線形記憶パターン再生成機構と酷似している。

 だがそれが“人間の脳”で起きているというのか。



---


 「レン先生、僕の中、泡があるんだよ」



---


 ユウトの声が唐突に、意識下から返ってきた。


 「泡って?」


 「白くて、柔らかくて。浮かんだり、沈んだり。ときどき、誰かの声を真似してる」


 レンはゆっくりと息を吸い、脳波モニターを一時停止した。

 この現象は偶然ではない。

 ユウトは単なる記憶障害ではなく、“構造的記憶再設計”を受けている可能性がある。



---


 「ユウト、なにか頭の手術を受けたことある?」


 「うん。忘れてるけど。お母さんが『必要なこと』って言ってた。たぶん、島に来る前」



---


 レンは医療記録を確認するが、手術歴は記載されていなかった。

 だが、ナノ神経インターフェースに関連する微細な磁場乱れがユウトの頭部に集中している。

 つまり、極小のナノデバイスが脳内に存在する可能性が高い。



---


 「君は、未来のことをどうやって知ってるの?」


 「知らない。……でも、感じるんだ。誰かが、僕の中に未来を落とした感じ」



---


 その言葉は、まるで詩のようだった。だが、それゆえに、異様な真実味があった。


 レンは、自分の専門——心理言語モデルを思い出す。

 彼が研究しているのは、人間の言葉と思考の相互作用。

 そして今、彼の前には言語と思考どころか、時間すら“記述”している少年がいる。



---


 (これは、夢じゃない。科学だ。新しい、でも危険な……)



---


 ラボのドアがノックされた。

 入ってきたのはアマネ、医療スタッフの一人だ。

 「レン先生、観測塔からの通達です。先ほどの“泡”が、拡大していると」


 「……どの程度?」


 「島全体の8割に。海面下のナノ粒子が、同期膨張している可能性があるって」



---


 レンはその言葉を、まるで呪いのように感じた。

 同期膨張。ナノ粒子が情報場としてリンクする現象。

 もしこの“泡”とユウトの脳が同期していたら——



---


 その時、ユウトがまた口を開いた。



---


 「明日、ここは沈むよ。君も、忘れるんだ。ぜんぶ」



---


 「何を?」


 「名前。家族。言葉。……記憶って、泡だから。ふっと弾けて、甘い匂いだけ残るんだ」



---


 言葉が、空気に溶けた。


 泡のような少年の声に、レンは確信を持った。

 この島で起きているのは、物理的な沈下ではない。

 人類の“記憶”そのものが沈もうとしている。



---


 (ユウト、お前は一体、何を見ている? 誰の代弁者なんだ……?)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ