表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
[完結]銀色の兎姫 ――母を亡くした一人ぽっちの少女と、母の顔を知らぬ軍人王子との、愛を知るまでの物語。  作者: momo_Ö
第一章『天地引き合う機にて』

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

21/68

軍を率いる者 -2


 視察から戻ったリオレティウスは、どうやら忙しいようだった。視察後の第一報を国王に伝えにいったり、不在時に溜まった政務の内容を確認したり。

 遅くなるから先に寝ててくれ、そうシェリエンに言い残していった。



 普段の就寝時刻になると、シェリエンは言われたとおりベッドに入った。しかし、眠気は感じない。それに彼が帰ってきたのだから、できれば起きて待っていたいという気持ちがあった。


 婚姻を結んで数か月、シェリエンがこの国に来てから彼が王宮を空けたのは初めてだ。

 少しずつ打ち解けてきたとは思うものの、彼女は夫の不在に寂しさまでは感じていなかった。眠りの前後に軽く言葉を交わす相手がいなくなっただけで、日中の生活はほとんど変わらない。


 けれど、出迎え時に抱きしめられたとき。シェリエンは自分でも意外なほどの安心感を覚えた。初めのうちはあんなにも、目線が遠く(たくま)しい彼を怖いと思っていたのに。外から戻ったばかりの彼の匂いと相まって、ぽかぽかと太陽に(くる)まれているような心地がした。


 彼は出迎えに立つ妻を見て、気を緩ませたように笑った。それがシェリエンにとってはなんとなく、うまく言えないながらも彼を待ちたいと、そう思う要因にもなった。




 そうして寝室で待つ間、シェリエンはふと先ほどの、皆の先頭に立つ彼の姿を思い出していた。


 王子として、そして将来の王の弟として、彼は軍を率いる役を望まれている。情勢が落ち着いたように見える今も、有事に備えて視察をし、日々の鍛錬に励んでいる。



 二人の婚姻が成立したことで二国間の争いは止まった、そうティモンは言っていた。


 ……でも。もし、今後何かがあったら?

 彼は、シェリエンの故郷であるガイレアに攻め込むのだろうか。そしてそのとき、自分は一体どうなるのか――。


 不意に浮かんでしまった考え。

 想像もできない、しかし反射的な恐怖がぞくりと背中を伝い、シェリエンは思わず首を振った。



 シェリエンが嫁ぐ前の数年間、二国間に目立った戦はなかった。ただ長年敵国であるという意識が互いに染み付いて、睨み合いのような状態がずっと続いていた。和平が成った今でも、こうした印象はすぐに消えるものではないはずだ。


 それにシェリエンは、言うなれば正統な姫ではない。ガイレア王子の庶子だった娘で、ウレノス王家はその事情を知っているようだった。そんな娘が一人輿(こし)入れしたところで、長年のいがみ合いが簡単に止むものなのだろうか。


 シェリエンには政治のことはわからない、それでも、改めて考えるとこの婚姻は大分に(もろ)いのでは。

 恐怖は今や、彼女の全身を覆っていた。




 そのとき、寝室の扉が静かに開いた。

 既にシェリエンは寝たと思っていたのだろう、リオレティウスがそろりと入ってきた。ベッドに半身を起こしている彼女を見て少々驚いた様子だ。


「……起きていたのか?」


 ベッドまで来たリオレティウスは、彼女の顔色があまり良くないことに気がつく。


「どうかしたか? 具合でも悪いのか」

「いえ、なんでも……」


 彼は、ベッドに上がるとシェリエンの(ひたい)に手を当てた。

「熱はないようだな」

 そう言って、気遣うようにシェリエンの顔を覗き込む。彼女を取り巻いていた恐怖が少しだけ引いた。


 迷惑をかけまいとし、シェリエンは口を開いた。


「あの、大丈夫です」

「何かあれば言ってほしいが、俺に言えないことか?」

「……そうではないですが」


 告げることで、彼を(わずら)わせたくない。そういう気持ちがあったことも確かだが、それより、うまく説明ができなかった。自分が何に怯えているのか。


 戦が起こるかもしれないこと? 自分の身がどうなるかわからないこと? それはもちろん怖い、だけど――。


 彼を見る。綺麗な青の瞳にはシェリエンの姿が映り、心配そうに微かに揺れている。


「……怖くて」

「え?」

「うまく、言えないけど……、怖かったんです」


 なんとかそれだけ伝えると、シェリエンは彼の夜着の袖あたりをきゅっと握った。



 一体何が怖いというのか――。リオレティウスには知る(よし)もなかったが、彼女のやっと絞り出したような返答に、それ以上聞き出すことはしなかった。


 以前雷を怖がっていたときとはまったく違う。初夜を恐れていたときや、ここへ来たばかりで泣いていたのとも違うような。彼は胸に鈍く、わかってやれないもどかしさを感じた。


 それでも彼女が自分の夜着の袖を握っているということは、多少なりとも頼られているのだろう。そう思うと、リオレティウスはシェリエンの身体を優しく抱き寄せた。

 そうしてみれば彼女が小刻みに震えていることに気づく。同時に、その身体は小さく、まだほんの少女なのだと実感する。


 早くに両親を亡くし、敵国であった場所にたった一人で。今現在の彼女の恐怖の原因は明らかでないが、置かれた状況だけ見ても十分に心細いはずだ。



「……俺が、いる」


 せめてもの思いで。リオレティウスが伝えると、その腕の中で少女は小さく頷いた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ