表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
こはくの色の曼珠沙華  作者: 灯屋 焔
2/2

一話 野狐

ーーーー失う夢を見た。


何を失ったんだろう。夢の中ではよくあることで、思い出そうとすると片っ端から白く塗り潰されていく。砂をすくっているようなもどかしい気持ちになる。

(俺がもっと強かったなら)

ふとそう思った。自分が強かったなら。ーーそうしたら、守れただろうか。

わからない。わからなくて苦しくなる。息ができなくなる。

苦しい。

苦しいーーーーーー


「あ、起きちまった」

「ぷっはあ!」

途端に肺に湿った空気が流れ込んできた。周りが明るい。真っ白で何も見えない。ただ、誰かがいるらしい。

何度か瞬きをして目を慣らすと、次第に周りのものが見えてきた。文字通り俺の目と鼻の先にある手。その中途半端なポーズはまるでさっきまで何かをつまんでいたようで。

「俺の鼻つまんでました?」

「寝てる奴見るとやりたくなるもんでね」

手が引っ込み、代わりにいたずらっぽい目が俺を覗き込んだ。その瞳孔がきゅっと細くなる。ああ人じゃない、と思った。むしろ自分に近い気がした。

「あなた、誰ですか?」

「そういうのはまず自分から名乗るもんだぜ?ま、敬語外さないだけ褒めてやるよ。お前、どこからどう見てもただの薄汚れた阿紫だもんな」

悪かったですね薄汚くて。ぶすっとふくれてふと自分の体を見ると、確かに薄汚れていた。これでは言い返せない。そして野良であることも否定できない。

彼の方は尖った歯を覗かせて「ほら、名前」と俺を促した。

「名前くらいあるんでしょ」

「俺の名前……は、えっと、琥珀」

自分で口に出してから、そうだこれが俺の名だ、と気付く。なぜそんな名前になったんだっけ。

「琥珀、ね。目が琥珀色だからかな?へえ、僕も似たようなもんだよ。僕は蘇芳。やっぱり目の色から。そんで、もう気付いていると思うけど、僕は人間じゃない」

華麗にとんぼ返りを決めた少年の姿は、下草に覆われた地に足がついたときには黒い狐の姿になっていた。尻尾が三本、ゆらゆら揺れた。

「だがただの狐と思うなよ。聞いて驚け、崇めろ讃えろ跪け!僕は……気狐だ!」

「はあ。何ですかそれ」

「……知らない?」

ふんぞり返った姿勢のまま目だけが俺を見る。嘘だろと言いたげな視線。多分妖狐の一種なんだろうなとは思った。でも妖狐の種類なんて俺は詳しくないし、そのキコ?というのがどのくらい偉いのかも知らない。強いのかな……くらいは考えてみた。

「今、僕が強いかもって考えたろ」

「顔に出てました?」

「まあ、本物の妖狐を前にしてそう思う奴は多いからなー。うん、少なくともお前よりは強いよ」

「俺も強くなれますかね、同じ狐なら」

「ほう?」蘇芳は面食らったように目を見開いた。

「琥珀、強くなりたいの?」

「はい」

ぱちぱちと赤黒い目が瞬たいた。「へえ」首をかしげて俺を見つめる。

「なんならさぁ、僕と来る?修行次第ではなれるけど?」

修行?

「そ。僕は弟子入り大募集だよ」

ニマッと笑った。それに誘われるように前足を一方踏み出そうとした、


その時だった。


「おらぁーーーーーーーーっ!」

白い矢だと思った。「ぐへっ」なんて声をあげて黒い体が吹っ飛ぶ。

突っ込んできたのは白い狐だった。しかも大変御立腹の様子。毛を逆立てて蘇芳を睨み付けていた。

「いってー……何だよ、弟子とっちゃ悪いかよ」

対する黒は軽い口調。

「当たり前だろこの悪狐が、とっとと失せろ!何も知らないからって若い子をお前らの道に引きずり込むな!宇賀神様も大変迷惑していらっしゃるんだぞ!?『そのうち悪狐どもを取り締まらねばなぁ……私はすぐ祟るような短気な神ではないと言っておるのに……悪い噂とは恐ろしいものだ……』とな!」

「翡翠、声真似上手いな」

「うるさいっ!どっか行け、行っちまえ!」

「はいはい、分かりましたよー」

尾をこちらに向けて何歩か走り、やがて彼は溶けるように虚空に消えた。はぁー、と白い狐はため息をついてこちらを見た。

「途中から聞いてたけど、あんな奴についていくんじゃないぞ。前も蹴飛ばしてやったはずなんだがな……懲りないか。あいつときたら、人間の困り顔を見ることに悦びを見出だしてるからな」

「悪狐って言ったの、そういうことですか」

「ん、まあな。それで、お前は強くなりたいんだっけ?強くなってどうするわけ?」

改めて言われると、どう答えるべきか迷った。口を開くと別の言葉が出てきた。

「あ、あなたは?」

「えっ、オレ?オレは……兄がなるって言ったから一緒に……そんだけだ。って、今はお前!お前に訊いているんだって!」

「あっ!そうですね、俺は、うーんと……なんとなく、ですけど。今の俺は非力なただの野良狐ですけど、力とかあったらなにか守りたくなったときに役立つかなって……駄目、ですかね?」

翡翠の瞳が妖しい光を放つ。

「何か、失ったことがあるのか」

「え?さ、さあ……?」

俺は視線を下に落とす。言われてみればそんな気もしたけど、確信はもてなかった。ここは濁しておくのが自分のためにも良さそうだ。幸いにも、彼はこれ以上訊いてはこなかった。

「じゃあ、お前は修行したいと。分かった、半端に投げ出すんじゃないぞ。よろしくな、えーと……」

「琥珀です」

「よろしく、琥珀。オレは翡翠」

「よろしくお願いします、翡翠さん」

翡翠が言うには、いきなり修行はできないということだった。

「受験があるんだ」

その場所と修行にふさわしい山に連れていく。

さっさと遠ざかっていく六つの白い尻尾を追いかけ、俺はようやく前足を踏み出した。




* * *


琥珀コハク

主人公。強くなるために修行をしている雄の狐。目が琥珀色。基本的に敬語で話す。師匠のことは「~師」と呼ぶ。


蘇芳スオウ

赤黒い目、黒い毛、三本の尻尾をもつ気狐。人に害を与える悪狐であり、軽い態度ではあるものの、意外と義理堅いところがある。何故か琥珀を気に入っている。


翡翠ヒスイ

琥珀の一の師。緑の目、白い毛、六本の尻尾をもつ仙狐。宇賀神に仕えている。人語の言い回しが苦手で、人間姿だと無口になる。瑪瑙の弟、蘇芳の腐れ縁。


宇賀神ウガノカミ

俗にお稲荷さん。部下に仙狐達を従えている。天狐や空狐と酒を飲んだりするフレンドリーな性格。悪狐達のせいですぐ祟る神様呼ばわりされるのが最近の悩み。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ