表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
こはくの色の曼珠沙華  作者: 灯屋 焔
1/2

序章 夜明け前の村の外れにて

初投稿です。長編は初なので試行錯誤しながら書いていきます。


曼珠沙華、俗に彼岸花、またの名を狐花。


小さな村があった。中央からは遠く離れた地方の村である。農業でなんとか生活を成り立たせているような人々が住んでいた。どういったわけか、ここには彼岸花がよく生えた。秋のお彼岸の頃になると一斉に咲き乱れ、遠くから見ると村全体が鮮やかに燃えているように見えた。


そんな火のような花の咲く村から離れた山の中。


どこをどう走ってきたのか、薄汚れた狐が倒れていた。


意識はない。


ここに来るまでに負ったらしい傷から滲む血、


毛皮にこぼれた涙、


そういったものは夜明け前までに風に乾かされて消えていた。


明け方の薄い闇。


近づく影がひとつ。




「うわー、こんなとこでよく寝られるな」






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ