表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
77/146

ちゃんと言えたじゃねえか

 帝国が誇るホテルなだけあり、インペリアルホテルのスイートルームは圧巻の一言だった。

 護衛や使用人用の小部屋ですら、並のホテルであれば最高グレード相当だ。

 そんな豪勢な部屋で開催された女子会だが、キャッキャウフフとは程遠い雰囲気だった。例えるなら、お通夜モード。


「……ダイアナさんは、凄いですね」


 今までの経緯を説明されたアナスタシアがポツリと漏らした。


「私はずっとこの国で暮らしていたのに、他国民であるダイアナさんの方が、この国を深く理解している……」

「買い被りです。王子達に関しては、偶々入れ替わった後に接触する機会が多かったからです」


 ダイアナが否定するが、アナスタシアは頭を振った。


「それだけじゃありませんっ。無実を勝ち取ったり、短期間で公爵家を再建したりっ! 全部っ! 私じゃ絶対に出来ないっ!」


 帝国に戻ってから、新聞で何度もアナスタシア・ヴィヴィアンの名前を目にした。

 自分がアナスタシアだった頃には、考えられない光景だ。


「皆が望んでるのは、今のアナスタシアッ! 何の取り柄もない私じゃなくて、ダイアナさんが中に入ったヴィヴィアン公爵令嬢なんですっ! 誰も彼もこのままダイアナさんが、アナスタシアとして生きることを望んでるんです!」


 実家だって、自分が暮らしていた頃とは雰囲気が全然違った。

 今のアナスタシアが本物じゃないことに、使用人はおろか家族ですら気付いていない。

 アナスタシアが変わってしまったことを、誰も悲しんでいない。

 それどころか多くの人が、アナスタシアの中身が元に戻ることに反対している。

「本物なんて要らない」と言っているも同然だ。


「ダイアナさんは本当に凄い……。婚約者も友達も、中身が入れ替わった事に直ぐに気付いて、元に戻そうと必死になってくれる。どんな場所に行っても必要とされて、愛されて……私とは、正反対……」


 アナスタシアの言葉に、ダイアナは疑問符が浮かんだが、とても訂正できる空気じゃないので我慢した。


 ダイアナお嬢様は、自分が愛されキャラでないことを自覚している。

 エスメラルダを筆頭に、極一部の友人が少々強火なだけだ。


(婚約者や(義)家族とはそれなりに良好な仲だけど、信頼できる仕事仲間って感じだから、愛情云々は見当違い。帝国の人達も、利益をもたらすから私を手放したくないだけで、好意とは無縁なんだけどなぁ)


 普通にダイアナお嬢様から、愛情なし判定されてるサフィルス。自業自得なんだけど、複雑だなぁ……。


「……なんでこうなるのぉ……」


 アナスタシアの表情は俯いているために見えないが、握りしめた拳に涙の粒がポタポタと落ちた。

 エスメラルダが無言でその背を撫でたが、彼女は身を固くしたまま涙を流し続けた。


「わっ、私だって頑張ってきたのに! ずっと、ずっと我慢して、努力してっ! 精一杯やってきたのに! こんなのってない!! こんなの嫌ぁ!!」


 辛い。

 悲しい。


「……私だって必要とされたい……認められたいの……」


 悔しい。

 羨ましい。


「────私も愛されたい」


 ことある毎に自分を卑下しつつも、アナスタシアが捨てきれなかった望み。

 自分の欲を曝け出すのは勇気が要る。平素であればとても口に出せなかったが、これ以上ないほど打ちのめされたからか、抵抗なくこぼれ出た。


「……『愛』は感情の問題なので無理ですが、『必要』と『認める』は需要と供給の問題なので何とかできます」


 嗚咽の響く部屋に放たれた冷静な言葉に、アナスタシアは涙を止めてダイアナを見つめた。


 ダイアナお嬢様は安請け合いはしない。

 このお嬢様はやると言ったらやる。彼女が断言した時点で、その時すでにアナスタシアの救済は実現したも同然なのだ!

 彼女に微笑んだダイアナの姿は、ヒロインというより凄腕のコンサルタントだった。

 頼もしいなオイ。


(アナスタシア様は年相応の女の子だ)


 アナスタシア・ヴィヴィアンとして自由にやりまくった自覚のあるダイアナは、後任をそのまま十代の少女に押し付けるのは些か気が引けていた。

 だからと言って、このままアナスタシアとして生きるつもりは更々ない。

 何故ならアナスタシア・ヴィヴィアンはノー婚約者、ノー結婚予定だからだ。

 アナスタシア嫁入り派と、婿取り派の争いが長引けば、それだけ結婚予定が先延ばしになる。

 しかも相手は三択。精神的介護が必要なアルチュール、ブラコンなギャラハッド、彼等二人と同等と目されているヴァル。


(絶対に元に戻って、サフィルス殿下と結婚してみせる!!)


 比較対象がアレな所為で、相対的に評価が上がるサフィルス。

 ラブストーリーのヒーローとして、登場してないのに好感度が上がるのってアリなの?


「作戦を立てましょう。その為に、私にアナスタシア様のことを教えてください──」

面白い! 続きが気になる! などお気に召しましたら、ブックマーク又は☆をタップお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
。°(うᯅn°)ヽ"(*゜ー゜*;)ノ 失神しちゃうし悪意に嵌められちゃうマジもん10代お嬢様だもんね。ちょっとはケアしないと
[一言] この場にいないサフィルスの株が鰻登りなんだけどその理由が死ぬほど消去法なのがなんか泣ける(笑)!! サフィルス殿下の可哀想度がとどまるところを知らないのがまたー!!可哀想なんだけど笑えるのは…
[一言] どう見てもヒロインのそれじゃなく有能コンサルの立ち振る舞いなんだよなあw
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ