表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/31

第4話 異世界での役割

「鍵……ですか?」


「そう。俺にとってはアリス、君が必要だったんだ。給湯室へ君だけが来るのを待っていたんだよ」


 ということは捕まえられたのも、だ、抱きしめられたのも……?



 あのシーンを思い出して、わたしの頬は勝手に紅くなる。そんなわたしを見たハルトは、わたしの気持ちを読んだようにフッと笑った。


「ここへ転移するのは初めてだろうから、アリスがなるべく酔わないようにしていたんだけどね。まだそんなに転移術がうまくなくて、ごめん」



「え、えっと、あのとき……キス……したんですか?」


 どうしても気になったから、聞いてみた。だってまだキスしたこともなかったし、男の人とあんなに顔を近づけたりすることも、なかったから。


 今度はハルトがわたしの言葉で、真っ赤に……ならなかった。

 悔しいけど、ハルトは落ち着いた表情でおもむろに立ち上がって、座っているわたしの前にひざまずく。そしてわたしの左手をそっと取り、両手で挟む。


 それは騎士が、姫へ忠誠のポーズを取るときのようなものに近い格好だった。



「キス、してほしかった?」


 わたしを見上げるようにして、ハルトは聞いてくる。とたんにわたしの顔は火が出るぐらい熱くなる。


「……ちょっといじわるだったかな。今回はこれで」


 とハルトは言い、わたしの左手の甲にキスをした。



 *



 ハルトにはいろいろと聞きたいことがあった。

 でも、いざハルトを目の前にするとわたしの頭はぼうっとしてしまい、なにも聞けなくなってしまう。というか、仕事は!? いきなり居なくなったらマズいんじゃ?

 ふと、向こうのことを考えて、わたしは焦ってしまう。


「その顔は、仕事のことを考えてるって顔だね。アリスは非常にわかりやすくていいね。表情によく出てるよ」


 嬉しそうにハルトが言う。


「う、うるさいですよっ。そもそもこの世界って一体なんなんですか?」


「ここは現実の世界とは違う、別世界。時間軸も切り離されていて、向こうと同じ時間が流れているわけじゃない、と言えばいいかな?」


 そして椅子に寄りかかったハルト。少し椅子が窮屈そうだ。今度はソファーに……とか一人で話している。



「あ、あの――」


「ああごめん。説明が途中だったね。この世界は簡単に言えば、俺が救った世界なんだよ。ほら、よく本屋さんとかで置いてないかな? 『ボクは異世界で勇者をはじめようと思います』みたいな小説とか」


「……見たことはないですけど、たくさん並んでますよね」


「架空の話だと俺も思っていたんだけど、俺は転移してしまったんだ」


 なんでも、気まぐれに買った本がそんな内容の本で、そのページを開いたらここに飛んでいたという話だった。


「最初はやっぱり焦ったよ。何もかもが向こうの世界とは違っててさ。でも終わってみれば平穏な生活が待っていると思ったんだ。……実際は、違ったけどね」


 そして、ハルトはここの王子としてこの世界を救ったのだ。

 さらに独自で研究した秘術により『奇跡の技』を覚えた。それは元の世界とこちらの世界を行き来できる能力。

 それを使い、わたしをこちらの世界につれてきたのだ。


 でも、なんでわたしなの?


 それだけが疑問だった。


「なんでアリスだったのかはこちらの世界に馴染んでから、話すよ。まずは俺の立場、そして君の役割について教えることにしよう」



 ハルトはわかりやすくわたしに、こちらの世界での役割を教えてくれた。


 それは、レオンハルト王子の妃になること、だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ