表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/23

6話 アンカードという国


 国王陛下は長年他国と交流する中で垣間見た、アンカード王国の異様な一面を暴露する。


「この『シュトランゼ大陸』の中でも、最東端のアンカード王国は最も領土の小さい国だ。それは皆も知っているね」


 皆はうんうんと(うなず)く。


「更にその西隣にリーテン王国という小国が、そしてその2つを囲いこむように我々のステリア王国が領土を構えている」


 私は「はい」と相槌(あいづち)を打つ。


「我が国はすぐ隣のリーテン王国と同盟を結び友好を築いてきた。それが形となっていたのがシェリーとジョン王子の婚約だ。だが、アンカード王国に関しては、その国自体が閉鎖的な国家であり、今の今まで我が国とはほとんど関わりがなかったのだ」


「そうですわね。アンカード王家をパーティにご招待しても1度もご参加くださらないわ」

 と、ナターシャ王妃。


 それは私も聞いたことがある。

 他国との関わり合いを極力避け、小さな領土で細々と暮らしている国だ。


「それが最近、アンカード王国の港に謎の商船が多数行き来しているという(うわさ)が入ってな。ついに他国との交流を開始したのかと思い、うちとも商品の取引をしてはどうかと書状を送ったことがあったが、それに対しての返事はなかった」


 それに対し私も意見を述べる。

「それはリーテン王国からしても同じでした。今回のエイダ王女の件に関してリーテン国王が会談の場を設けたいと交渉を続けているのですが、何の音沙汰もありません。エイダ王女本人に聞いても『あたしはジョン王子を愛しているから来た、それだけよ』と、言っておりました」


「なるほど、暗駆(あんく)の派遣先はアンカード王国ですか」

 と、アルフォンス王子。それに対しヨゼフ国王陛下はこくんと(うなず)いた。


「左様。ただエイダ王女の思惑も探るため、リーテン王国にも数人派遣をする。そうすればきっとシェリーの無実の証拠も掴めよう」


「ありがとうございます、国王陛下」

 私はサッと頭を下げる。


「良い。もしリーテン王国がシェリーを返してほしいと言ってきても、暗駆(あんく)からの情報を得るまでは渡す訳にはいかぬ。そのため、シェリーはひとまずクラウスの率いる騎士団へと身を置いてもらいたい」


「わ、私が騎士団に……?」

 どうしよう、クラウスと一緒にいられるってこと?


「自然に過ごしているように見せかけて、この国で1番安全なところで保護をするのだ。役職等はクラウスに一任する。クラウスよ、何がなんでもシェリーを守るのだ」


「はっ! お任せ下さい!」

 クラウスは勢い良く立ち上がりながら敬礼をした。


 クラウス張り切ってる……ちょっと、嬉しいな。


⸺⸺


 王族による会議は一旦区切りが付き、私は荷物整理のために実家を訪れ、両親ともゆっくりと話をした。


 2人とも、私をリーテン王国へ送り出したこと、すごく後悔をしていた。

 そんなの仕方がないことなのに。でも、私は両親から確かな愛情を感じ、帰って来て良かったと思ったのであった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ