表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/12

9-風花剣舞〜中盤

『これが、俺が今まで温めていた筋立』

 快晴はまじまじと那由他を見つめる。

『戦う?』

 那由他は楽しげにうなずく。

『ああ。……お前となら、やれそうだと思って』





 シュッと風を切る音。パラパラと快晴の髪が散った。

 快晴は()け反ったまま、後ろへ一回転し、那由他の刀を鈴で受ける。

 ガキィイン!

 金属同士のぶつかる音。観衆達はどよめく。

「!」

 奏者の側に控えていた宮司が、何事かと席を立った。


 競り合いもつかの間、圧倒的な力の差で快晴ははね飛ばされた。よろけるものの、なんとか体制を保つ。


 那由他は刀を振り払う。

 鞘を脱いだ刀身は磨かれた鏡のように光を乱反射し、淡い光を帯びている。


 笛の一人が演奏を止めようとした。気づいた宮司は「続けなさい」と急ぎ合図をする。


 快晴ははっと息を引っ込める。刀が喉元に入ったのだ。

 つ……と切っ先が快晴のあごを持ち上げた。そのまま微動だにせず、下目遣いに黒面を見つめる。

「もう終わりか?」

 面越しにくぐもった声と舌打ちが聞こえる。

「つまらねえ。もっと愉しませろよ」

 面の穴から那由他の意地悪そうな眼が見える。快晴はムッとし、反撃しようとした矢先ーー


 本当の異変は起きた。


 ザザァ……

 遠くで木がさざめくのが聴こえる。


 汗が頬を通り刀に伝う。硬直したまま動かない快晴。まるで呪縛にかかってしまったかのように。


ーー体が……


 快晴の目だけが動き、黒面を注視する。そこになぜか那由他の気配が感じられない。


 ふ、と周囲の気配が消える。


 面に伴っているはずの(ささら)も、飾り帯も見当たらず、ずっとそこに掛けられていたかのごとく、双角の黒面だけが宙に浮いている。

 ひっそりと、永い時を経た(むくろ)のように。眼窩がこっちを見ている。


 見てはいけない。そう思った瞬間、その穴に意識が吸い込まれていった。






 快晴はうっすらと目を開ける。

 ふわり、風が吹き渡り、髪を揺らす。


 快晴が手を述べると、花びらと思ったものが一瞬で手のひらに溶けた。

『……風花(かざはな)


 鼻をくすぐる懐かしい大気の匂い。

 春のみずみずしい風。


 誰かを呼ぶ声に、快晴は振り返る。


 目の前を鮮血が飛び散った。

 花のような(しろ)い衣がまだらになって揺らいだ。


 快晴は手を伸ばし、叫ぶ。声にならないその名を。


 ーー×××……!






 頬を濡らすのは血か。それとも涙だろうか。

 快晴は指先でおそるおそる触れた。


 花散らしの風だけが辺りをひょうびょうと行き交っている。

 無彩色の空間に相対する、黒面と快晴。その間を花びらが降りしきる。

 それはやがて雪に……灰に――


 無表情の黒面を前に、真っ白になった快晴の頭の中、言葉が一つ一つ置かれていく。


 時が経ち

 風化しても

 忘れてはならない 記憶


『…………き…おく』

 うめくような快晴の声に黒面はかすかに頷いた。


 そのため

 汝は生き続ける





 ピタピタと頬を打つ、金属の冷たい感触。快晴は我に返る。

「びびってるのか?」

 面越しにくぐもった声と溜息が聞こえる。

「戦いのさ中にぼうっとするなんてーー」

 面の穴から那由他の凄む眼が見える。

「死にたいのか、てめぇは!」


 那由他は刀を外すと同時に快晴の胸ぐらを掴んで引き寄せる。快晴はきゅっと口を結び、ただひたすらに、杜若色(かきつばた)の眼を見つめている。

「お前は名倉じいに何を教わった。悔しかったら、ここから一本取ってみろ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ