表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/12

6-舞習い

 タン トトン

 タン トトン …

 終始耳に届く、太鼓のBGM。


「遅い! ちゃんと剣筋を捉えろ」

 快晴が()け反り、すぐ上を木刀が舞う。

「俺とお前の動きは対応してる。相手の動きも覚えろ」

 那由他の脇を回り込み、シャン、と鈴を振る。

「早い! やりゃいいってもんじゃねえ。緩急しっかりつけろ!」

「…とっとっ……」

 パンッと手が鳴る。

「はい、()め。そこで唄!」

 快晴が視界から消える。

ドサリ。

 那由他は足元をしげしげと見下ろす。

「……俺はなんもしてねーぞ?」


 身につけた仮衣装に足を取られたらしく、快晴は床に伏せっている。

「……稽古よりキツイ」

 那由他はにやりとする。

「頭と体、両方行使するからな。それになによりーー」

「「時間がない」」

 二人の声が揃う。


「1年目はそんなもん。全体の流れを飲み込むので精一杯。細かい精度は望めないな。2、3年経つと余裕も出てくる」

 ふぁ〜とあくびをしながら那由他も隣に仰向けになる。

「大体……後継を見出すのがギリギリなっちまうんだよなぁ。タイミング的に」

 くるっと快晴の首が向く。

「自業自得」

「ふぁ……そう言うなって。意外と難しいんだ、選ぶってことは。まさかお前、あみだくじとかで決まると思ってないか?」

 快晴は眉を寄せる。

「アミダクジって?」

 那由他は頭を抱え、うずくまる。

世代相違(ジェネレーションギャップ)かよぉ……」





 机を挟み、座る二人。那由他は紙に鉛筆でさっさっと表を描いて見せる。

「普通、七つまでは神の内と言われる。でも千久楽では17歳まで。厳密に言うと8~17までの10年間は間人(はしぅと)と呼ばれ、神と人をつなぐ役目をする」

 間人の字がぐるぐる囲まれる。

「舞手はこの中から選ばれる。で、お前が今10……」

「9」

「ああ、早生まれか。じゃ大体同じパターンだな。俺は8の歳で抜擢され、選んだやつは17、引き継ぎは1年もない。……確か、お前の親父さんもギリだったって聞いたぜ?」

 快晴は思わず顔を上げる。

「父さんも舞手を…?」

 那由他は頭をかく。

「なんだ宮司、話してなかったのかよ……写真、残ってるかもな。あとで聞いてやる」


 那由他はおっくうそうに立ち上がると、見上げた快晴の額を指で押した。冷たい勾玉の感触がある。

「お前も時間かかるのは覚悟しとけ。正式な後継を選ぶまで代理も立てられるからな」

 那由他の指が離れると、快晴は戴いた勾玉の組紐を外し、

「これが、その証?(邪魔なんだけど)」

 舞う時は外すな。と釘を刺し、那由他は組紐を快晴の頭に掛け直す。

「いいか? 選ぶのは利害抜きに直感だ。俺たちの意思でどうにかなるわけじゃない。来たる時にそういう風が吹くのさ」


「風の神を……信じてるのか?」

 風通しの隙間から、ひゅう…と風が舞い込んでくる。机の上の唄本がパタパタとめくれた。

 那由他はさぁ、と目を閉じた。

「けど、風の流れを感じる。小さい頃からな。風を読めば先のことを知ることもできる。……先見(さきみ)ってやつだ」


 瞼がうっすら上がる。

「初めての先見は7歳の夏。あの災いだった」

「沈黙の春……」

 快晴のつぶやきに那由他はうなずいてみせる。

「沈黙の春で、世界は変わっちまった。千久楽もその余波を受けた。寒冷化に日照不足…最初の何年かはひどかったぜ。実りは悪いし花も咲かない。桜も蕾が硬くてな。咲かずにそのまま朽ちていった」


 那由他は引き戸を開け、廊下に出る。部屋が一気に明るくなる。光の中をひとひら、舞い込んでくるもの。

「ここ1、2年でようやく咲き出したんだ」

 快晴は目を細める。

「桜……」


「千久楽は風の生まれる所だから、まだかろうじて青空を拝めるし、空気もきれいだ。俺たちは風に守られてると言ってもいい」

 那由他は胸の高さで手を組み、祈りの形を作る。

「この風が絶えませんように。そう願う人々の気持ちが分かるだろう?この祭は皆の心の拠り所なんだ」


 快晴は那由他の精悍な横顔を見つめる。

「神は……本当に来る?」

「俺たち次第」

 振り返り、那由他は不敵な笑みを浮かべる。

「俺とお前で、いい風呼ぼうぜ」






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ