1/7
こっくりさん。1
こっくりさんをやる時は、
白い紙とペン、十円玉、数人で囲めるテーブルを用意しましょう。
白い紙にはあらかじめ、
「はい」と「いいえ」を書き記し、
その間に鳥居、下に五十音や数字を書いておきます。
準備が整ったら、
所定の位置に十円玉を置き、
全員で人差し指を十円玉の上に置きます。
そして、
こう唱えてください。
こっくりさん
こっくりさん
どうぞおいでください
もしおいでになられましたら、
「はい」へおすすみください。
いえ、お礼なんていいんですよ。
どうぞ、お友達とお楽しみください。
・・・おや、わたくし何か伝え忘れたような・・・・・。
・・・ああ、何でもありませんでした。
わたくしの思い違いでしょう。
それでは。