第103話 旅立ちの朝
次の日の早朝、三人はエル・デルタの港から離れた小さな港に行った。ハシケが一艘、接岸していた。ニコラスとパウロ、そしてイゴールが見送りに来ていた。
ヨハネはまずパウロの左肩に右手を置いて言った。
「パウロ。お前は頭の回転が速くて仕事を覚えるのも早い。きっといい御者になるだろう。馬の世話と馬車の造りも憶えろ。お前ならすぐできるだろう。そして仲間を作れ」
「仲間ですか?」
「ああ、一人で出来る事には限りがある。同じ釜の飯を食う仲間を作っておけ。きっとお前のよりどころになる」
パウロは今にも泣きだしそうな顔でヨハネの目を見た。
ヨハネは次にニコラスの手を取って言った。
「おやじさん。あなたの助けがなかったら私は死んでいたかもしれない。本当に感謝している。おやじさんには不思議な人徳があると思う。廻船の仕事をきっと成功させてくれ。そうすれば奥さんもきっと帰って来る。人もついて来るだろう」
「買いかぶり過ぎだよう」
ニコラスはほくろの毛を風になびかせながら何度もうなずいた。
その横を走り抜けながら、ペテロは満面の笑みでヨハネに話し掛けた。肩にはいつもの背嚢が掛かっていた。
「また船に乗れる。船はいいぞ」
そう言うと、慣れた様子でハシケに飛び乗った。
メグはヨハネの服を着て男装をしていた。髪を短く切りそろえ、小さな袋を肩にかけていた。
「どうかしら。短い髪も似合うでしょ」
そう言うとクスクスと笑った。
「わたしは、あなたの姉、という事にしておくわ。口裏を合わせてね」
「なんで『姉』なんだ。私のほうが年上だよ」
「たった一年でしょ。背も大して変わらないし。いいじゃない」
ヨハネが反論しようとするとそのままハシケに飛び乗った。いつもの革靴がコツリ、と音を立てた。ヨハネもその後を追って飛び乗った。
イゴールはパウロに脇を抱えられて立っていたが、ハシケの上の三人に大きな声で最後の言葉をかけた。
「沖に、ガレオン船を二回りほど小さくした船が停泊しています。それに乗りなさい。そのままラ・クエスタまで行くはずです。事成れば、私の館へ戻りなさい。みなの旅路が無事でありますように」
「行くぞ」
ヨハネはペテロに声をかけた。二人は櫂を全身の力で漕ぎ始めた。ハシケは軋み音を上げて、沖に進み始めた。
その様子をイゴールは、いつまでも見つめ続けていた。初夏の朝日がイゴールの曲がった背中を照らし、早朝の海風が彼の白髪の混じった髪をなぶり続けた。
彼は、ハシケが沖に遠のく姿を見つめながら、涙を一筋流した。
(続く)