表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
落ちこぼれの精霊使  作者: 水嶋修司
2/8

002

「なんでなんだ」


そこには漆黒の道が続き、魔法による街灯で道が照らされている。20メートルにポツンポツンとそびえ立ってあり、その道を歩く。


レンは、村を出て、手を上に向け、自分の手の甲を見ていた。


そう、本当ならここにあるはずの精霊契約の紋章を見ていた。


王都で精霊刻印の儀式が開かれ、5歳になると受けられる。


そして、契約を結ぶと生活魔法。また属性魔法。が使えるようになる。


人間には魔力はあるのだが、行使するための魔法アクセスが苦手なため、精霊に力を頼る。


精霊には、階級があり、さらに、属性に分けられる。


そして、人間には隠れ持った才能もある。


適正なものが契約を精霊から申請してくれる。


精霊が人間を選び、力になるものを見極め、ついていく。


そのため。昔いた人の中で、絵本なので出てくる少年には、英雄の秘宝と言われる小説には、12体ものの精霊が契約したと言われている。


ただし、レンは精霊契約を受けたのだが、精霊が近くを見るだけで、決して寄ってこなく、申請もなしで、契約せずに終わったのだ。


これは稀にあることで、また、一年後にくればいいと、心配はしていなかった。


それなのにもかかわらず、5歳。6歳。7歳。と、三年間契約をしてくれなかったのだった。


「何故、契約できないんだろう。」


少年は夕焼けが沈みそうになる中、家に帰っていた。



レンは家に入る前に息を吸い込み、落ち着いてから、中に入る。


「ただいま。」


「「「「お帰りなさい。」」」」


そう。ここは孤児園なのだ。ここは、村から遠く。ここの孤児園は、丘の上に立っている。


ここの孤児園は相当古く。年季がはいっていて、孤児園に入るだけでもギシギシと音がなる。


「にぃちゃん。何してたの?」


「んー、遊んでただけだよ」


レンは苦笑いしながら、小さな女の子に答えるしかできなかった。


「少し席を外すね。シスターに言っといてね。」


「わかったー。」


小さな男の子が答えて、皆んな仲良くシスターの部屋へと、消えていく。


そして、レンは同じ階にある部屋に向かった。


そこにあるのは簡素なテーブルとわ、簡素なベットと、額縁の写真と、下に散らばった資料しかない。


そしてレンは、額縁に入っている写真を手に取り、写真を撫でながらいった。


「父さん。母さん。今度こそ見ててね。」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ