表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/41

11話 帰還(レオン)

今回、短いです。

王都に帰還した私たちは、王宮に戻る前に、いくつか寄り道をした。

ローラの長女は母の侍女マリーの実家に匿われており、妹もそちらに直接預けに行ったほうがいいと判断したからだ。王宮に連れて行ってしまうと、危険が増すかもしれない。

帰りは時間がかかったので、王都を出てから、今は四日目の昼過ぎだ。予定より早いのだが、急いで戻りたいので、商人風の旅装のまま、王宮の門をくぐった。

門衛は引き止めようとして、慌てて敬礼をしていた。他のことに気を取られていて、変装していることを忘れていたので、第二王子だとわかってくれて助かった。

これから気の重い報告をしなくてはいけない。私は眉間に皺を寄せて、厳しい顔を作った。

まずは母のところへ行って、父と兄は晩餐後に報告すればいいだろう。

そんなことを考えていると、前方から呼び止められる。

「レオン!」

兄が困ったような顔をして、こちらに近づいて来ていた。

「戻って来たんだね。急に出て行くから心配したよ」

「四日間王都から出るくらい、どうということはありませんよ」

「そうかな。父上はすごくお怒りだったよ」

やっぱりか。

「・・母上に説得してくれるように、お願いしていたんですがね」

「してくれてはいたみたいだけど、それ以上に怒っているよ、あれは。後で覚悟しておいた方がいい」

母の説得も効かないとは、相当怒っているらしい。しかし父の説教くらいは慣れている。

「ええ、後でね。それよりウィルダムの内情は何かわかりましたか?」

「大まかなところはね。王城内の派閥争いとか。そっちはどうだったんだい? 二人だけだけど」

兄は薄汚れた格好の私とロデリックを交互に見た。

一瞬、躊躇ってから口を開く。

「ローラさんは亡くなっていました」

「え?」

しぃん、と静寂が広がった。

兄が私を見て固まっている。

離れた場所にいるメイドたちや、兄の護衛も声が聞こえたのか、驚いた顔でこちらを見ていた。

「・・ローラさんって、あの、チェスロの」

「ええ、手紙の主です。一緒にいた娘は生きていましたが、彼女は土砂崩れに巻き込まれて亡くなっていました。事故でしたけどね」

「えっ事故? 事故なのかい」

兄はますます困惑している。無理もないが。

「兄上、この後時間はありますか?」

「ああ、人と会う予定はないから、空けられるよ」

「では母上のところで落ち合いましょう。私はすぐに着替えてから行きます」

さすがに母のサロンに土埃の付いた服装で、足を踏み入れるわけにはいかない。

私は立ち尽くしている兄を放って、早足で自室へ向かった。



「レオン、どういうこと?」

サロンに入るなり、母の鋭い声が投げかけられた。

兄はあのままここに向かったのか、すでにソファーに腰を下ろしている。

兄に聞いたのであろう、母は何かに耐えるような面持ちで、じっと私を見ていた。

逸らしたくなるが堪えて、努めて冷静に返す。

「お聞きになった通りだと思いますよ」

「それがどういうことなのか説明しなさい!」

母は立ち上がって声を荒げた。

滅多に見ない姿だ。それだけに口を開くのが億劫になる。

「ですから土砂災害です。彼女は王都に向かう途中、崖崩れに巻き込まれて、亡くなっていました。事故で間違いないでしょう。人為的にできることではありませんし、あの道はもともと危険視されていたようです」

はっきりと告げる。

母は力が抜けたように、ソファーに腰を下ろした。

「まさか、そんなこと・・」

信じられないと言いたいのだろう。それはそうだ。

しばらく呆然としている彼女を見守っていた。兄もどう声をかければいいのかわからないらしく、落ち着かない様子だ。

ローラと母は仲がよかったのだろう。

暗殺されかけたのは父のはずなのに、母の方がよほどローラを気遣っていたし、もしもの時のための連絡先まで教えている。

こんな話し方をする予定ではなかったのにと思うが、もう遅い。

私はゆっくりと母に近づいた。

「母上、人払いをお願いできますか」

「・・・ええ」

サロンには私と兄と母だけになった。

何も言おうとしない私に不思議そうな目を向ける。

「話があるのではないの?」

「もう少し待ってください。人が来るので」

「人? 誰が来るの」

「すぐにわかりますよ。それから話をしましょう」

問い詰める気力がないのか、母は黙って頷いた。

私は扉の外に控えているメイドに、人が来たら通すように伝える。

それからすぐに扉がノックされた。メイドが重々しく告げる。

「ハーレイ伯爵令嬢がいらっしゃいました」

「ティナが?」

母は驚いて私を見た。

「通してくれ」





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ