表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

キハの『エッセイ』

復讐系は好きだけどね!今のざまあワンパターンですよね!?〜いじめ返しとか復讐系が大好きな奴が立ち上がる!ざまあするならもうちょっと知恵を絞って面白いのにしてくれ!〜

作者: キハ

私、実は復讐系好きなんです!

不遇な目にあった主人公が復讐をしていく、スカッとしますし、不遇な目に遭ってるとこも、意外と好きだったりします。


最近はざまあ系流行ってますよね。

前のエッセイでは、ざまあのため、恋愛小説が埋もれているという話をしましたが、別にざまあが嫌いな訳ではないんです。

まあ復讐系が好きな私にとってはもうサイコーな状況なので、早速ざまあ系を読んでみました。


一回目は、ふーんこんな感じかあ、面白いなって読みました。

でも、二回目とかもまあ読めたんですよ。

ただ、ずっと読み続けてると飽きてくるんですよねえ。

同じようなパターンなんですよ……分かるかなあ、これ。


追放された主人公が成り上がっていくパターン、フラれた主人公が彼女作ってラブラブアピールするパターン、婚約破棄された主人公が新たな素敵な方と結ばれるパターン……。


みんな、大体似たようなパターンで、飽きました、正直。


私は、どのように復讐していくのかな〜というとこがざまあ系の肝だと思っています。

そこが、同じようなパターンでざまあするのが見ていられないと言うか。


書いている人にとっては申し訳ないのですが、流行ってそういうのがあるからあんま好きじゃないんですよ。

まあそれが流行るんだから私はこれ以上口は出さないでおきますけどね。


ただ、ちゃんと趣向がある、きちんと考え込められた復讐「ざまあ系」が読めることを私は今も願っています。


どこかにそんな作品転がってないかなあ〜(笑)


ただ、これを言いたかっただけなので、文字数を無駄に延々と延ばす気はありません。

では、こんな短いエッセイで終わります!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] なろう系はなぜ『人気でつまらない』のか ttps://note.com/tyousannboshi/n/n612623cfdd18
[一言] あ~わかりますわかります!!ざまぁ系に限らずこのジャンル同じパターンばっかりだな~ってなると最初は面白いけどどんどんもうお腹いっぱいだよ……ってなっちゃいますよね……。 ずっとそうそうそう!…
[一言] ラノベブーム前の20年以上の前のエロゲーがお勧めですよ。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ