第1話 お父さん嬉ちい♪
前回までのあらすじは
記憶を失った理由の記憶を思い出した
出演者
○氏名不明の主人公
○神を自称する全身発光体
なんか、もう1人居た気もしないでもないけど喋ってないからノーカンだよね!
晴天に木漏れ日
小鳥?(角の生えた)が鳴き
雲が太陽を隠しワイバーンらしき者が崖で吼えている
それでいてジメジメとしている
そのわけは二つの大きさの異なる太陽が二つの情景を左右で別々に作りだしているから、なんとも不思議でならない
少し歩くと森を置き去りにして、足元の砂利は少なくなっていき道を抜けると巨大な門が構えて見えてくる
その奥には壮大な漆黒の居城が姿を現した
手前には石橋があり、その下には流れの激しい川が渦を巻いている
門の左右にはそこに相応しいだけの巨体を誇示するかのように二体の化物
ケンタウロスとサイクロプス
ゲームの知識から引っ張り出せる中で最も表現しやすく似ているモンスターはこの二つくらい知らない
門番だ、いわずもがな守護しているのは明白だった
さて、どうしたもんかな~
ここは異世界、場所は魔王城前
目前には有に7メートルにはなりそうなモンスターがいる、未知の存在、友好的に出来るかどうかも不明
ステータスという超常の力があるといってもやはり心配になってくる
役に入り切らなければ、それでいて素の状態をそれにして行かなければ
ボロが出そうだな~
ためらい考えこみ、足を動かせないでいると……………………………。
✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕
ガゼル・サイクロプス(別命 二本角の巨人)のバック
ブルーケンタウロス(ミノタウロスとのハーフ)
フロンター
今日も2人は暇を持て余していた
「なぁ~バッカー、ゲーム止めなよ~」
ゲームとはバッカー(バックのあだ名)がステータスを開きその中にある表示ウインド内で遊んでいるモノの事で、本人の意思によってステータス等の開示は自由自在に可能
「ター坊、あとちょっとで一面クリア出来るかなんだよ、いいだろ~
それに魔界に、それこそ魔王城に侵入しようなんてバカ、このご時世にいるかよ~」
「そうかもだけど、勤務中なんだぞ!!
前もゲームやってるのバレて、フル=ハウス様に怒られたろ~、あれ全然オレ関係ないのに、、、、」
「そりゃ一緒に門番やってて、しかも親戚なんだ、止めてねぇ~てのがおかしいって思われたんじゃあねぇか?」
「それこそ関係ないだろ」
「そーかー?なんなら昔みたいに兄ちゃんって呼んでも言いんだぜ!」
照れて次を口にしようとしてフロンターは気づく、圧倒的な魔力の塊が、こちらに近づいて来ている事に
「バッカー敵だ!!!」
「ん?ったく、新作をおちおちやる事もできねぇ~ってのか?!
目障りなお客さんだぜ、いっちょ素早く倒して続きをやるとするかな!!」
バックは仕方なくゲームを閉じて前方へと視線をやる
「何だぁ!?オイ!!
人間の、しかも老人じゃあね~かよ期待外れだぜ、
んン?違うな、
オイオイオイ!!!!
白髪のガキィ~?
まったく不気味だなぁ~オイ!アぁ!?
偉大なる魔王さまが居られる魔王城になんの用だ?コラーーーーー!!!」
隣のフロンターは頭を抑え、敵の不確定さを話し合うのを遅らせてしまう
丸腰である事、服装が全く汚れていない事、ここから(橋の端から端まで離れている)
でも感じることが出来てしまう程の膨大すぎるプレッシャーこれは魔王様に届く、もしかしたらそれ以上かも知れないという事を‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥。
そんな事に本能的な所を感じ取ったフロンターは足をすくませてしまっていた
バックお前チンピラかよ?おい
!Σヽ(゜∀゜;)守衛なんだろ?
✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕✕
意気込んで、さぁ!|行こうっとしようと橋に足をかける一歩手前で出鼻を挫かれる、そして不意の一言に変な声が出てしまう
「はヘ?」
白髪?
え?
黒髪ではなくて??!
へ?
しかも言うに事欠いて老人?
何だとこの野郎、口の悪い、ヤンキーかよこのやろう!
このウシ頭が、ぶっ○すぞロース風情がぁぁぁぁぁぁぁぁ
(これ、どっちもウシ面なんだよな~、よし!つの牛野郎と青牛野郎と呼ぶ事にしよう。)
それにしても白髪っ!?
ステータスで、確認できるかな?
ステータス!
あれ出ない、声かな
「ステータス」小声
何で?
おかしいな?
何だかな~
おっほん 「ステークス」大声
あれあれ?
オプション
出ないですけど?
ログ
設定
あれれ
出ないンだけども?
おかしいぞ~?
ポップアップ
うーん何なんだ?
コマンド
違うか~
プロフィール
分からん
後は~
ホームとかかな?
すると、あれ?視界の上の方に赤いランプのような物が点滅しだした
やがて青色に変わって
英語/漢字
と真ん中に現れたので心で漢字を選択
すると{メニューが起動しました}とログが出現する
どうやら正解したようだ、最初現れなかった時はあの自称神(光)を恨んだが結果大丈夫では、あったので良しとしよう
説明しとけやっ
だが、これ戦闘中とか見ずらいな、サポートシステムとかないの
[ホームメニュー]
〔マップ
どうぐ
装備
ステータス・プロフィール
仲間
履歴・ログ
設定
セレクト
スタート
閉じる〕
見渡すとステータスがあったので
タップしてみる
スクロールを早送りで探す
それらしいのは無いが代わりにこんなのを見つけた
〔使用魔法一覧〕
・
・
魔法|召喚
魔法|契約
魔法|創造←コレ
魔法|破壊
・
・
・
ふむふむ
説明には次のように書いてある
その名のおとり、作る事を行使する魔法
使用には多大な魔力と叡智を必要とする
普通の人間種は覚えず、まず扱う事も出来ない
あぁん(怒)説明覧に人間扱いされて無いんだが?
なんか腑に落ちないが仕方ないか
まぁ、ひとまず使ってみますかね~っと
今必要なのはサポートしてくれそうな~A.I.とかかな?
よし行使創造魔法発動
脱力感が圧そうがそこまでじゃない
{魔法|創造を行使しました。
完成・構築終了まで他の魔法及びスキル発動が制限・使用不可状態になります。
お待ち下さい。}
なん!だとっ!!(ヨ○ヒコ風)
マジか、敵が目の前に居るんだけど~
この間なんと0:05秒に過ぎない
ではそのプロセスをもう一度見て
は、みないか!!
よし
倒すか
走りだす、頑丈そうな橋に突入する
が、違和感がある、
自分の何か動きが遅い気がする
それに変だ
だが、今さら気づいても遅そすぎる
あっという間に二体の巨大牛モンスターの前にたどり着く
右前に構えていた青ウシはオレが現れたのに、遅れて気づいたのか驚くと戦斧を大きく縦に振るう
それを不思議な感覚のなかに、いながらも容易に一歩横に避けると飛び上がり、青ウシの大きい腕の上を駆け昇る
こぶしに力をこめると顔面に目掛けてパンチをお見舞いする
こっちは、さっきそんなにだった(ってゆうか何も言ってない)ので軽く手加減と実験を兼ねて
ん?そういえばオレ、腕を走りながら昇らなかった?
あら、やだ奥さんったらアニメみたいね
スゲーわアニメみたいな事ができるのか~
流石、異世界!ふっふ~う!!
「フロンターーーーーー!!!!!」
角のウシが叫ぶ、のでそちらに目をやる
と、青ウシが橋にめり込み泡を吹いて倒れている
マジか、!ちょっとした小突き程度に殴ったつもりだったのにな~
そうなのか~そんなにか~なんかごめんよ~
「てめえ!いきなり消えて現れたと思ったらフロンターを殺しやがってぇぇぇ!!」
えっ??いやピクピクしてるけど
まぁそんなにゆうなら
こっちで確認しますけど
えーとたしかここら辺に………………。
あった
〔スキル一覧〕
特殊|鑑定っと
{フロンター ♀ 107歳 レベル37
ブルーケンタウロス/ミノタウロスハーフ
状態《痙攣・気絶》
状況説明
今のところ別に命に別状はない}
そうか良かった
「別に」 「なんの用で来やがったぁぁぁア!!許さねぇぇぇぇエ」
遮んなよ
えーーーーーーーー逆ギレくさクない??
そっちがケンカ吹っ掛けてきて、イラっとしたから
こっちとしましても先制攻撃しただけなんですけど仕方ない、ここは魔王役の出番だな!
「何~にィ~!オレはこの城で一番強い奴に用があるだけだ
貴様ら雑魚に
最初から興味は、さらさら無いが??」
キマッた!カッコいくない?
「このクソガキぃぃイがぁぁ舐めたこと言いやがってぇぇェェエ!ぶっ殺すゥぅぅぅぅぅ!!!」
えれ?チョイス間違えたかな?
鼻息荒く、目が血走ってる
もっと逆上してるぞ?
何でだ??
このままでは危険だ、自分の能力の事も気になるけど
瞬殺しちゃう?また?(^_^ゞてへっつって~
身構え動きだそう、とした瞬間、ここで小さいアラーム音がなる
ピッピッピッピッ
視界の右上のランプが緑から(いつの間にか緑色になってる)
青に戻るとログが画面に表示される
{魔法|創造が起動を終了。
創造に成功しました。
ご要望のサポートシステムの構築に伴い。
ログプログラム及びホームメニューをサポートシステムに譲渡・掌握・融合されました。
音声に切り替わります。}
おっおふ~?!
おつむプッツンぷっちんプリンの、おウシさんは頭に血管を浮かばせながら、手に持って、彼よりも大きな大剣を袈裟斬りしてくる
それを大振りに避ける
『はじめましてボス。』
おっ!スゴ
『名前がまだ未入力のまめ、ボスと及びします。』
え!そうなの?あっ!そうだった記憶、失なってから考えもしなかったな~
『ご安心下さい貴方を手助けサポートするのが私の務めです。』
あらっ良い子!オレから生まれた(?)のになんて良い子に育ったのかしら
お父さん嬉ちいっ♪
『前方の敵魔族動きます。
スキャンを行使開始します。
戦闘Modeにシークエンスを移行します。』
おぉ~勝手にテキパキ動いてくれる
凄杉る
よ~し!じゃあお父さんが名前を付けてあげないとな~っ!
うん!思い浮かばん!
まずは何個か今出てくる単語を候補にしていくかな
少し飛んで大雑把な攻撃を躱しながら夕焼けに染まりつつある空に寒いな~と感じるも、雄叫びが煩くて風情なにもあったもんじゃ無いな、と思いながらも戦闘は続いて行く
そんな異世界生活1日目は夜を迎えようとしていた
ブックマークに感想や星と良いね
出来たらよろしくお願いします
ポテンシャルや励みになります
誤字脱字に疑問・質問も受付ています
気軽にどうぞ(〃´ー`人´ー`〃)