表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
なろう大学附属病院   作者: 菜須よつ葉
お気に入り様の看護実習 ~看護学生編~
3/48

在宅看護 [S様] ← そのままじゃん!

「菜須さん、今日は在宅看護だから準備してくださいね。伺うお宅の患者様の看護記録に目を通しておいてね」


指導看護師さんに看護記録を手渡されました。キチンと確認する看護学生よつ葉。



「Fードコート・kティルハルム」のお店をされてるんだぁ。きっとお仕事で大変なんだろうなぁ。指導看護師さんと共にお宅にお邪魔をさせていただく。


ピンポーーン


インターフォンを押して応答を待つ。


「・・・・・」


あれっ? お留守かしら?

もう一度インターフォンを押そうか迷っている看護学生に指導看護師さんが


「Fードコート・kティルハルム」の方へ行ってみましょうか?


えっ? あっ、はい。


「kティルハルム」への扉を開くと……。

ミリアム様とナキ様が忙しそうに働いていらっしゃる。


「いらっしゃいにゃあ」


笑顔で出迎えられる指導看護師と実習生のよつ葉


「なろう附属病院で実習中の看護学生の菜須よつ葉です」


自己紹介をして店内へお邪魔する。


「S様は?」← だからそのままだって!!


「いるにゃあ」


そんな会話をしていると奥からS様が顔をのぞかせる。


「S様、こんにちは。なろう附属病院で実習中の看護学生の菜須よつ葉です」


「あぁ、はいはーい!」


S様が笑顔で出迎えてくださった。

在宅看護のお決まりの質問をして様子を聞く。


元気そうなので安心して何かあればナースコール(メッセージ)してくださいね。と伝え在宅看護を終える。


元気そうでホッとひといき。

看護記録にその旨を記載する。


次は実習生としてではなくお客さんとして「Fードコート・kティルハルム」へ行こうと思った看護学生のよつ葉でした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ