表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

シンギュラリティのその後

プロローグ 願い


370年前 アフリカ大陸

赤い土の広がる広野に一匹の猿が飢えて死にかけていた。

そして今死んだ


アウストラロピテクアス アファレンシス

全てはこの一匹の猿から始まった


1章 認知

西暦2040年

ビル群の中の某コンビニエンスストア、金髪美女が急いでタイムカードを探す、

「やば遅刻まで1分」

ギリギリの所で押し終わる

「…セーフ、アラームはなってない」

深呼吸をしてそっと、天井の監視カメラをみる、一定の感覚で赤いランプが点滅するだけ

レジ前に立つと、同僚のアユ子が心配な表情と怯えた顔でこっちを見てくる、体は引いている

「凛ちゃん、大丈夫、遅れたらアポされちゃうよ」

「大丈夫だって、私体強いから」

「そうゆう問題じゃないよ」

1時間後

凛がそっと口を開く

「誰も来ないなぁ」

さらに小さな声でアユがゆう

「凛ちゃん許可なく喋ったら、アポされちゃうよ」

「だけどさぁ、退屈であくび連発マシンガンからバルカン砲になっちゃうよ」

「意味がわからないよ」

コンビニ全体を突風が襲う

少し揺れたような感覚を感じる、コンビニのドアが開くひらひらと柏の葉っぱ入ってくる

二人とも目が天になる

「どうしよう凛ちゃん、マニュアルにないよこんなこと」

怯えるアユ子を尻目に凛は葉っぱを拾うと、ごみ箱にいれる

「大丈夫だっ…」

その瞬間、凛の右腕から電流が走る、腕が背中の方へ無理やり曲がり、鈍い痛みが骨へ突き刺す痛みが皮膚へ一瞬流れ込む







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ