表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/14

解決の糸口

「と、こういうことがあったんです」


 過去をすっかり話した俺は、どこか憑き物が取れた気がした。やはり望んで番長をやっていたわけではなかったのだなと思うと、自分が途轍もなくバカなことをやっていたのかとおかしくなってくる。嘘みたいな話だが、自分ですら気付いていなかった。


「さすがチー牛。やることが極端だわ」

「がっ」


 大葉キラ先生は容赦なかった。俺の思い出までオーバーキルするつもりか。


「だってそうでしょう? そんなことがあったなら、自分の情報網を使って何が何でも西野莉音さんを探せば良かったじゃない」

「いや、だって、その……」

「はい、言い訳は聞きたくない。でも、あなたがそんな純粋なチー牛で良かったわ」

「いや、だからチー牛やめいって」


 そんな俺の言葉を無視して、先生は勝手に話を進める。


「いずれにしても、今の話は役に立ったわ。要はあなたのクラスにはそういう『ビジネス』を持ってくるパイプ役のクソガキがいるってことね」

「ああ、まあ、たしかに」


 言われてみてなるほどとは思ったが、西野莉音事件のきっかけとなった不良はとっくに行方不明になっている。そうなると俺の知らないパイプ役がこの学校にいるということか?


 そんな背信行為をやっている奴がいるなんて信じたくないが、たしかに俺の時代になってからそう日は経っていない。


 先代の番長はボコしたら転校していったが、すり寄って来た残党が俺の知らないところで謀反を起こす準備をしていたとしてもおかしくない。だって俺、元はチー牛だったし。……しまった、自分で認めてしまった。


 それはいいとして、童貞の俺を置いてJCの管理売春なんて許せねえ。そんなところで散らせる処女があるなら、俺にくれ。心からそう叫びたいが、叫んだら俺の好感度が地に落ちるから言えるはずがない。


 大葉先生を見ると、不気味な笑顔を浮かべていた。なんか嫌だ。


「どうやらそのパイプ役を探すのが解決の糸口になるみたいね」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ