表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
345/601

『お祈りメールを貰ったら…夜の街に繰り出せ!!!』

 

「謹啓・・・誠に恐れ入りますが・・・」


 スマートフォンの画面を見つめながら、俺は深いため息をつく。今月これで7通目のお祈りメールだ。最近の若い吸血鬼にとって、人間の生き血を手に入れるのは至難の業となっている。物価高騰で血液バンクの価格は天井知らず。かといって、路上で適当に襲うのはリスクが高すぎる。


「~より一層のご活躍をお祈り申し上げます」


 この決まり文句を読んだ瞬間、俺の中の何かが切れた。


「くそっ、今夜は狩りに行くぞ!」


 夜の新宿に繰り出した俺は、いつもの装いに身を包む。真っ黒なスーツに、血のように赤いネクタイ。就活用のスーツがそのまま狩りの装束になるとは、誰が想像しただろうか。


 歌舞伎町の雑踏の中、ターゲットを物色する。若すぎず、老いすぎず、程よい年齢の獲物。そこで目に留まったのは、やや疲れた表情を浮かべた中年のサラリーマンだった。


 後をつけ、人気の少ない路地に誘い込む。完璧な計画・・・のはずだった。


「君、その歩き方は就活生だね?」


 不意に振り向いた男が、にこやかに話しかけてきた。動揺する俺。


「あ、はい・・・」


「最近の若い子は大変だよね。でも、その目の輝き、何かを求める貪欲さ、気に入ったよ」


 男は懐から名刺を取り出した。某大手企業の人事部長だという。


「実は明日、うちで役員面接があるんだ。君、来てみないか?」


 困惑する俺。獲物のはずが、まさかの就職面接のスカウト。しかし、この偶然を逃す手はない。


 翌日。


「では、最後に。当社を志望した理由を教えてください」


 役員面接の最後の質問。昨夜の人事部長が、にやりと笑いながら見つめている。


「御社の企業理念である『人の血となり、肉となる』という言葉に、深く共感致しました」


 静まり返った会議室。そして、


「採用!」


 人事部長の声が響き渡った。


 今じゃ俺は、企業の人事部で働きながら、役員たちと飲み会という名の宴を楽しんでいる。お祈りメールのおかげで見つけた、最高の狩り場だ。


 ちなみに、部長は今でも俺のお気に入りの獲物である。本人は気づいていないようだが。

プロンプト

「『お祈りメールを貰ったら…夜の街に繰り出せ!!!』。「~より一層のご活躍をお祈り申し上げます」。場所は東京。私は吸血鬼。夜の帝王。今日も人間の生き血を吸いたいが、最近の物価高騰により、生き血も手に入らない。「しょうがなく、就活を始めたが、またお祈りメールか」。私は気晴らしに夜の街に繰り出して、獲物を見つけようとする。オチ、偶然襲おうとした獲物と意気投合したら、次の日の役員面接で会って採用された。このプロットを元にシリアスコメディ短編小説を書きましょう。」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ