表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
328/601

『吸血鬼に襲われたら、インドカリー屋へ』

 

 深夜の新宿。人通りの少ない路地裏で、私は背後から響く足音に気付いた。振り返ると、そこには月明かりに照らされた青白い顔の男が立っていた。


「おや、こんな夜更けに一人とは、運が悪いですねぇ」


 男は不気味な笑みを浮かべながら、長い犬歯を見せた。間違いない。これは吸血鬼だ。


「あなたと、ちょっとした遊びをしませんか?」


 吸血鬼は艶めかしく提案してきた。


「私があなたを追いかけます。朝日が昇るまでに捕まえられなければ、あなたの勝ちです。捕まえたら...まあ、想像にお任せしましょう」


 私は必死で頭を巡らせた。日の出まであと4時間。逃げ切れる自信はない。吸血鬼の弱点...にんにく、十字架、流水...。


 そのとき、ふと目に入ったのは、22時間営業のインドカリー店の看板だった。


「分かりました。その勝負、受けて立ちます」


 私は全力で走り出した。吸血鬼の軽やかな足音が背後で響く。角を曲がり、まっすぐに、そしてもう一度角を曲がって——。


「いらっしゃいませー!」


 店内に飛び込むと、スパイスの香りが鼻をつく。カウンターの向こうでは、ターバンを巻いた店主が大きな鍋をかき混ぜている。


「へへへ...ここまでですか」


 追いかけてきた吸血鬼が店内に入ってきた瞬間、その表情が凍りついた。


「バターチキンカレー、ガーリックナン、それから」


 私は声を張り上げた。


「ガーリックライスも!」


「ノーーーッ!」


 吸血鬼は悲鳴を上げ、たじろいだ。


「こ、この臭いは...」


 店主が鍋から取り出した真っ赤なカレーからは、強烈なにんにくの香りが立ち昇る。吸血鬼は顔を歪め、後ずさりながら店を飛び出していった。


 私は安堵の溜め息をつき、カウンターに座った。


「助かりました」


「カレーいかがですか?」


 店主が満面の笑みで尋ねてきた。


「吸血鬼対策スペシャル、準備できてますよ」


 私が店を後にしたのは、たっぷりとスパイスの効いたカレーを平らげた後だった。


 店の中では、シャッターを下ろした後の店主とウェイターが声を殺して笑っていた。


「今日のも上手くいったな」


 店主が吸血鬼に扮した男に言った。


「ボスの作戦は完璧です」


 吸血鬼に扮した男が答える。


「でも、いつか本物の吸血鬼が来たらどうするんです?」


「そんなの決まってるだろ?」


 店主は肩をすくめた。


「本物だろうが偽物だろうが、うちのガーリックカレーには敵いっこないさ」


 3人の笑い声は、夜の静けさの中に溶けていった。

プロンプト

「『吸血鬼に襲われたら、インドカリー屋へ』。場所は東京、夜中に吸血鬼と遭遇した私。吸血鬼は私に対して鬼ごっこを提案する。私は夜に吸血鬼から逃れるために、思考を巡らせる。吸血鬼の弱点は日光。朝まで逃げれば勝てる。しかし、逃げきれる保証はない。吸血鬼の弱点はいくつもあるが、結局あそこしかない。そうインドカリー屋だ。オチ、私が出て行った後の閉店後、店員と店主(ネパール人)は高笑いする。吸血鬼だと思ったらネパール人でどうやら集客するために吸血鬼に扮していた。このプロットを元にシリアスコメディ短編小説を書きましょう。」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ