表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/28

十人の騎士の英雄譚

 ――ウラハ帝国、それは、世界有数の国家であり、堅牢な城郭と城門に囲われ、世界トップレベルの軍と技術を持っている国だ。しかし、世界トップレベルとは言ったが帝国が抜き出たのではない。


 ――周りが落ちたのだ。

 それもこれもあの忌々しい獣、魔族のせいだ。

 

 日に日にやつらの勢いは増している。

 

 やつらの生殖能力は恐ろしく早く、その上、人工の魔族もいるため倒す数より産まれる数の方が多い。

 そのため倒しても、倒してもきりがないのだ。奇襲をしたところで軍の数パーセントを削れれば上々。そのうえ、トップレベルの軍がいたところで魔族に対しては所詮人間で一般人同様だ。


 まともに奴らを殺せるのは軍の中で一割もいないだろう。

 そしてそんなウラハ帝国最大の戦力は対魔族臨時軍だ。

 その実態は十人しかいない隊。しかし、そのほとんどが個人で奴らを殺せるほど強く、そのうえ、連携が取れる。 

 彼らに王も含めた国民は懇願、もはや依存に近いものを抱いていた。

 そもそも対魔族臨時軍というのは当初、戦争により少なくなった兵士をかき集めたもののはずだった。しかし、国の想定していた兵士とはとても異なった兵が集まった。 


 当初は急遽集まった馬鹿どもとしか思ってなく期待はしていなかった。なぜなら強いなら最初から軍に入ってるからだ。軍に入っていなかった人間が強いはずがない。ただ彼らが軍に入っていなかったのは軍には入れなかったからだ。

 当時、軍は信用のできる者だけを募集していた。理由はほかの会社と同じで経歴に不審点があるものは無い者と比べれば信用は出来ず十分に働かないのではないかと思うのは当然の心理で社会の暗黙のルールだ。

 それは軍にも適用される。そんなことが理由で軍に入るためにはある程度の条件があった。その条件が満たされていないと、強くても入ることが出来ないのだ。なので、対魔族臨時軍に入るような何か、過去にあった者達は入ることが出来なかったのだ。彼らがいくら強くても。


 しかし、臨時軍の中にも弱い者もいる。

 それがカルムだ。彼はどんなに頑張っても強くはなれず彼だけは「弱い」という理由だけで軍に入れなかった。

 入隊試験に何回か行ったが弱いがために入れなかった。

 そして周りの環境のせいもあり、当分入隊試験は受けていなかった。

 

 彼が入隊するきっかけをもらい彼が弱いなりに頑張り始める。


 ――この物語はそんな「弱い」彼の物語である。

初めまして、桜坂神楽です。

まずはこの作品を読んでくれてありがとうございました。

基本は毎日投稿にしようかと思っていますのでぜひ、毎日でも少し溜めてでもカルムくんの成長を見守ってください。カルムくんも喜ぶと思います。

改めて読んでくださりありがとうございました。

次回もお楽しみに。

高評価やブックマーク設定、ツイッターのフォローよろしくお願いします。

桜坂神楽でした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ