表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
思懋涅丹  作者: 漉緒
57/57

57)賀或る苑猗采る譜韻




()()(かい)(がん) 

(どう)()()(ぐう) 

(えん)(わい)()の 

暗路(あじ)()(もの) 




「あ? なんや? ナニみとんねん? イルカみたいなツラしよってからに」 


「ダボすぎやろwwwwww …………はぁ、ウチ、オヤスぅないねんケドなぁ……まぁ、エエか」 




(ぽう)(せん)軆婀(たぁ) 

伽為(がい)(えん)(そぞ)ろ 

()()()彼我摯(ひがし) 

()(えん)() 




【がぁる おん あ どるふぃん】 




イルカ()(なか) 

()たがる乙女(おとめ) 

()ねて()()り 

(あせ)水漬(みづ)く 


イルカ()意気(いき) 

涛渦舵(なかだ)乙女(おとめ) 

()らし(いき)(いき) 

(すが)()


糯恵寿(なえず)()()ける

()()(おと)()

(きょう)()(きょう)(らん)

逶亟(いき)()() 






濔多(みだ)度々(とと)() 

(こう)(えん)芳甘気(よあけ)

余波(なごり)()(くも) 

()()なら() 







(こう)(べっ)()(あお)(かしま)()()わせ(あい)(えん)()(えん)湾内渡来風(ワンナイトラブ)



 

〔苑 オン〕庭。(≒「園」) 


〔猗 ア〕感嘆の声を表す字、「ああ」。うつくしい、なよやか、たよやか。 


〔采る と-る〕採取さいしゅする。いろどる。 




〔軆 タイ〕からだ、身体しんたい。 


〔婀 ア〕たおやか、しなやかで美しい。動作が優美。 


〔婉 エン〕うつくしい、しとやか、あでやか。したがう、すなおな。遠まわしに、遠まわしな。 


〔摯 シ〕とる、もつ、つかむ。まじめ、まこと。 




〔糯 ナ〕餅米もちごめ。 


【狂瀾 キョウラン】荒れ狂う大波、手のつけられない程に乱れている様子や情勢。 


〔逶 イ〕曲がりくねる、曲がりくねっている様子。うねりながら進む、蛇行だこうする。


〔亟 キ〕すみやか、早い。急いで、慌ただしく。しばしば、たびたび、何度も繰り返して。 




〔濔 ミ〕(水が)満ちてあふれ出る。数が多い様子。 


〔恍 コウ〕うっとりする、ぼんやりする。 


〔涎 えん〕よだれ、無意識に流れでる唾液だえき。 


【余波 なごり】 




〔瞥 ベツ〕ちらりと見る、流し目に一度見する。 


〔挨 アイ〕おす、ひらく、おしひらく、おしのける。近づく、せまる。 


〔援 エン〕手を差し出してたすける、救う。ひく、ひっぱる、引き上げる、引き寄せる。 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
 いきずり?  ラブ・ロマンスですよね(笑)
神戸のイルカショーといえばスマスイ。民間のお高い施設に変わって、もう観ることもないなーと思ってたのですが、意外なところで…… (´∀`*)ウフフ
 誰も知らない~ 南の海から~♪  ──って、これは少年だった……。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ