表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/30

01 トキトメ

 スラム街に住む少年、ツァイト。

 彼はいつも、心までもを覆い隠すような、大きなボロ布のポンチョを羽織っていた。


 性格は斜に構えていて、ぶっきらぼう。

 しかしながら、そのお人好しっぷりは有名であった。



「どうした、こんな所で座り込んで泣いたりして。おいおい、スカートがこんなにめくれあがってるじゃないか。……なに、家がわからない? お前、迷子なのか。しょうがないな、俺が一緒に家を探してやるよ。だから……なれよ、笑顔に」



「どうしたんだ、こんな所で倒れて。足を怪我して動けないって、マヌケだな。……なに? スカートをめくりあげて、怪我を見てほしい? いや、俺は医者じゃない。かわりに、医者まで連れて行ってやるよ。だから……なれよ、元気に」



「今度はバーサンか。お前はどうしたんだ? なに、もう何日も食べてなくて、腹が減って死にそう? そんなにヨボヨボで、まだ生きてたいってのかよ。しょうがないな、このパン全部をやるよ。だから……なれよ、満腹に。なに? お礼に好きなことをしていい? いや、だからスカートをめくり上げようとするなって」



 彼が食いぶちを稼ぐためにやっている、ゴミ拾い。

 セレブ街から出されるゴミは競争なのだが、いいゴミを誰かに取られそうでも、困った人が目の前にいた場合は、ほおっておけないタチである。


 しかし、今日はいつにも増して妙だった。


 仕事の最中、幼女、若い女、老女の3人を助けたのだが……。

 なぜか揃いも揃って、自分のスカートをめくりあげようとしてきたのだ。


 ツァイトは妙な気分で今日の仕事を終えると、夕暮れのなか、寝ぐらに戻ろうとする。

 しかしその途中、街でも有名なチンピラ3人組に絡まれてしまった。



「ツァイトく~ん! 今日も一日、ごくろうさ~ん!」



「じゃあ、今日の稼ぎをちょうだいしちゃおっかなぁ~!」



「もしかして、もう食い物にしちゃった? 俺たちは別に、食い物でもぜんぜんいいからさぁ!」



 しかし今日のツァイトは、彼らを喜ばせるような物は、なにも持っていなかった。

 ゴミを売った金は、若い女の怪我の治療費にくれてやったし、残った金で買ったパンも、老女にくれてやった。


 それを伝えると、チンピラたちは激昂した。



「ウソつけっ! いくらテメーが底抜けのお人好しでも、そこまでするバカがいるかよっ!」



「おとぎ話に出てくる聖者かよ! さては俺たちをナメてんな!?」



「二度とそんなウソがつけねぇように、ギタギタにしてやらぁ!」



 チンピラのなかでいちばんガタイのいい男が前に出ると、粗暴な拳を振り上げた。


 ツァイトはまだ、14歳の少年である。


 彼はよくガラの悪い大人たちに絡まれ、殴られ、蹴られ、罵られ、唾を吐きかけられ……すべてを奪われていた。

 しかし、どうしようもなかった。


 ツァイトは身長こそ年相応だが、身体はひ弱で、力はまるでない。

 暴漢を納得させる上手な話術も、この窮地を切り抜けるだけの知恵もない。


 そして、この場から逃げ出せるほどのすばしっこさも持ち合わせていない。


 しかし、ひとつだけ、彼が決して失わないものがあった。


 それは、悪には屈しない、強き心……!



 ……グオッ!



 迫り来る拳を、瞬きひとつせずに睨みつけるツァイト。

 それが今の少年にできる、精一杯の抵抗であった。


 そして、奇跡はおこる。



 ……ピタッ!



 いつもであれば、容赦なくツァイトの顔面にめり込んでいた、毛むくじゃらの拳が……。

 なんと目の前で、瞬間氷結したように、止まってしまったのだ……!



「……!?」



 一瞬、なにが起ったのかわからず、ツァイトまで固まってしまう。

 何事かとあたりを見回すと、すべてが停止していた。


 チンピラのパンチはもちろん、仲間たちの下卑た笑い顔。

 遠巻きに見ているヤジ馬の同情的な表情も、道行く野良犬も。


 窓から身を乗り出して洗濯物を干している、ふとったおかみさんも、その前を飛んでいる鳥も。

 その下のゴミだめで、ゴミを投げ合って喧嘩している、ホームレスたちも……。


 みんなみんな、その場で微動だにしていない……!?


 ひとりの少年だけを残して、この街のすべてが停止していた。



「な……なんだ、これっ……!?」



 ただオロオロするばかりの少年の背後で、声がする。



「それが、あなたの『新しい力』です」



 振り返ると、そこには……ひとりの少女が立っていた。


 歳の頃は、ツァイトよりも少し上くらい。

 清水のような、長く美しき髪をなびかせ、その顔は菩薩のように穏やかながらも、目が覚めるほど美しかった。


 服装は白と青を基調にした豪奢なドレスで、しかも全身からぼんやりとした後光を放っている。

 まるで高嶺に咲いた花のような、高貴さどころか神々しさすら感じさせる、その少女……。


 ツァイトはひと目で、彼女がこの薄汚れた街の人間でないことがわかった。

 きっと、どこかの国のお姫様なのだろうと確信する。



「お前は、いったい……!?」



「あなたに、その力……『トキトメ』を授けた者です」



 その声は、神秘なる森に吹く風のように穏やかで、森の主の息吹きのように、荘厳であった。



「と……『トキトメ』?」



「そう。時を自在に止めることができ、自分だけは自由に動ける、神技(ゴッド・スキル)です」



 『神技(ゴッド・スキル)』。

 神の力を具現化した、超常的な技能(スキル)のことだ。


 その威力は計り知れず、神に選ばれし王や勇者などにのみ与えられるという。


 ツァイトはそのことを知っていたので、少女の言葉を鵜呑みにはしなかった。

 なぜならば、ツァイトは王でも勇者でもない。


 神に選ばれるどころか、親からも捨てられ、ペットのカラスだけが唯一の家族。

 この世界ではどこにでもいる、スラム街で暮らす孤児だからだ。



「……この俺に、神技(ゴッド・スキル)だと? 与える相手を間違ってるんじゃないか?」



「いいえ。あなたにはそれだけの資格があると、わたくしは判断しました。この希望のない、生き地獄のような地においても、あなたは正しき心を持ち続けています。……足元を見てください」



 言われるがままに視線を落とすと、ツァイトの両足の間に、数字のようなものが浮かび上がっていた。


 01分 32秒 28


 とあり、下二桁はめまぐるしく動き、おそらく1秒ごとに、真ん中の2桁が加算されている。



「それは、あなたがどれだけ『トキトメ』の空間にいるかを表したものです。しかし、その数値がいくら加算されても、現実の時間は、1秒たりとも動きません。あなたがこの『トキトメ』の空間にいる間は、世界は止まったままになります。たとえあなたが1ヶ月をここで過ごそうとも、この空間を出れば、元の世界の時間に戻るのです」



「……どうやったら、この空間から出られるんだ?」



「『トキトメ』の空間を出入りするには、いくつかの方法があります。いちばん簡単なのは、あなた自信がそう願うことです」



 少女は、ツァイトの考えを見透かしているかのように、すかさず続ける。



「でも、この『トキトメ』はわたくしが創り出したものなので、あなたの意思では出ることができません。わたしがここを去るときに、あなたの空間へと委譲しましょう。そのときにあなたが願えば、時はふたたび動きだすことでしょう」



「……だから、話を最後まで聞け、と言いたいんだな? で、俺にこんな力を与えて、なにをさせたいんだ?」



「それは、あなた自身が決めることです。わたくしは、あなたが正しい心の持ち主だと判断したので、この力を与えた。ただそれだけなのですから」



「そうか。だが、ムダだったな。こんな凄い力を俺に与えたところで、世界はたいして変わらないさ」



「なぜ、そう思うのですか?」



「俺は、『小器晩成』とみなされて、捨てられたんだ。俺は人の千倍がんばっても、ようやく人並みだって。だから、この力もたいして活かせないだろうな。……残念だったな、アテが外れて」



 ツァイトは、シニカルな笑みを少女に向ける。



「あんた、女神サマにしちゃ、随分マヌケみたいだな。……なれよ、インテリジェンスに」



 しかし、それが心からの言葉ではないことは、少年の態度からも明らかであった。



「さて、この神技(ゴッド・スキル)とやらを、さっさと俺から引き揚げてくれ。この事は、誰にも言わないから安心しな。……俺を選んでくれて、ありがとうな」



 すると、少女も笑みを返してきた。

 我が子を慈しむ母のように、どこまでもやさしく。


 そして泣く子を寝かしつけるような、安らぎの言葉を紡いだ。



 ……千倍の努力で人並みなら、その万倍努力すればよいだけではありませんか。


 『小器晩成』……わたくしは、いいと思います。


 小さなくて頼りない器でも、たくさん集めれば、多くのものを溜められます。

 逆に、どんなに大きなくて立派な器でも、穴が開いていてはなにも溜められません。


 小くてもいいから、漏れない器をたくさん作ってみてはいかがですか。

 ゆっくりでいい、決して手を抜かず、ひとつずつ、しっかりと。


 わたくしの授けた、『トキトメ』の力があれば……。

 あなたは、それができるでしょう。


 では、わたくしはこれで失礼します。

 わたくしはいつでも、あなたを見守っていますよ。



 ツァイトがハッと我に返ると、少女はすでに背を向けており……。

 路地裏の向こうの夕闇に、まぎれつつあった。



「お、おい! 女神サマ! 最後に聞かせてくれ! お前、名前はなんていうんだ!?」



 すると、少女は一瞬だけ立ち止まる。


 まるで蜃気楼のように、現世(うつしよ)から消えつつある彼女が、名乗ったのは……。

 きっと想像を絶するような、立派な名前であろうと、少年は思った。



「……わたくしは、時の女神『ヘルパンティー』……」



 そして世界に、動く者は誰もいなくなる。

 ひとり佇む少年は、つい、本音を口にしてしまった。



「へ……へんな名前……」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
★クリックして、この小説を応援していただけると助かります!
小説家になろう 勝手にランキング script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ