表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
連想の本達  作者: WaffleEX
3/4

竜式剣術 四派閃

物語を駆ける汽車の中、1人の少女が本に埋め尽くされている部屋を見つけた。少女は興味本意で本を手に取りページをめくる…



「竜式剣術」と「竜式剣技」


元々は「開祖の竜種」が「技術の開祖」とその波形である「剣技の開祖」と協力して「原初直し」以前という世界創世よりも速い段階で生まれていた剣術の型


その後、この剣術は何者かによって現世界の竜種へと伝わり、その後、その剣術を知った無数の超越者達によって無数の世界へと広がり続け、連想世界の共通概念と成りつつある


しかし、その剣術によって世界本来のパワーバランスが崩れ、物語が破綻する可能性を考慮して、連想世界の調停機関である「ミトス ソストス」は一世界に伝えてよい竜式剣術は五型までと定め、それが守られなければ「漂白部隊」を出動させることも厭わないと宣言した


----------------------------------------------------------------


四派閃…竜式剣術の剣技を四等分にし、四つの枠組みに分けたもの



線派閃

「居合」に特化し、一撃が強力な剣技が集められている


白線

鋭く素早く、相手を『切る』ことに特化した抜刀型の剣技。竜式剣術で最速の技である


極線

全てを巻き込み、相手を『潰す』ことに特化した大振り型の剣技。巨大な質量攻撃となる剣技であり、かなりの怪力を求められる


迷線

敵を惑わせ、相手の『隙を突く』ことに特化した剣術。使えるようになるには剣の腕以上に、相手の五感を理解し騙す力が重要となる


網線

剣速をもって敵の攻撃を『落とす』ことに特化した剣術。敵の攻撃を斬撃の網で絡みとるため、相手の動きを見切る動体視力が必須となる


線閃奥義 線終 命ノ到達点

線派閃の奥義にして、竜式剣術で最強の抜刀術

ありとあらゆる力を透き抜けて、相手の精神と核となる部位だけを切る剣術。切ることにおいての最適化の到達点と言われている



----------------------------------------------------------------


咲派閃

乱舞や連撃に特化し、斬撃が「速く」「多いい」剣技が集められている


空吹雪

竜式剣術最大の剣撃数を誇る剣技。吹雪のような圧倒的剣撃数で相手を圧し潰す


燦狂爪

攻撃に特化した乱舞。一切の守りを捨てて敵を斬りつけまくり、敵がひるみ続ければ連撃は体力がある限り無限に続けることも可能。連撃の摩擦によって剣が赤く燦々と輝く


風散華

連撃数自体は少ないが一撃一撃が風のようになびき、攻撃の範囲が広く対複数戦に有効な剣舞。他にも迎撃などにも有効で、攻守ともに優れている


千春桜

至って普通の一般的な剣技。習得は一番簡単だが、他の四つの剣技の始まりとも言える剣技でもあり、この剣技の完成度が他の剣技にも影響する。この剣技の完成形が咲派閃の奥義となる


咲閃奥義 四季混乱竜舞

上記すべての剣技を「一つの身体」「一本の剣」で同時に行う、物理概念を超越した者にしか扱えない頭のおかしい剣技。全竜式剣術の中でも飛び抜けて難しい剣技の一つ、もはや超越者以外に使わせる気がない



----------------------------------------------------------------


塔派閃

「守り」や「反撃」に特化し、自ら攻めるのではなく敵が間合いに入ったときに扱う剣技が集められている


不変塔

竜式剣術最大の防御技。連撃には対応できないが強大な一撃を防ぐことに特化している


万変塔

連撃を防ぐことに特化している防御技。360°空中であろうとも使用可能


虚逆塔

敵の攻撃を見極めてギリギリでそれを回避し、反撃する剣技。範囲攻撃には対応できない。この剣技に慣れれば無意識のうちに回避と反撃が行えるようになる


崩落塔

剣を地面に叩きつけ、その衝撃で周囲の建物を破壊したり敵をひるませたりするのに使う剣技。極めれば「結界」や「心想世界」すらも破壊が可能となる


塔閃奥義 命塔ノ盾

目の前にある攻撃を圧倒的力で切り伏せる奥義。言うは易く行うは難し、とはこのことで中途半端な完成度でこの技を使うと両手が吹き飛ぶ。攻撃に転ずることができない代わりに崩壊レベルの攻撃すらも防ぐことができる



----------------------------------------------------------------


新派閃

攻撃と攻撃との「繋ぎ」に特化し、感覚的に扱える剣技が集められている


剣捨乱舞

剣を捨てて相手を殴る蹴るという、剣技を名乗っている拳技。剣が弾かれたり剣技が警戒されているときに使うと隙を突ける


投剣波

敵に向かって剣を投げ、一気に距離を詰める剣技(?) 途中で剣を掴み、別の剣技に帰ることも可能。投げた剣に立って移動することも可能


陽炎線

気配を消し、相手の隙を突く暗殺剣技。剣撃の最中に使い敵のリズムを崩すことも可能


天上剣

低い姿勢から相手を斬り上げる剣技。絶望で膝を地に付けていたり、酷いダメージで気を失っていたりした後に、覚醒よろしくが起こってから使うのに適任の剣技らしい…そうなのか?


新閃奥義 それは剣の理想なり

あらゆる剣技を統合して行う剣技の型。「咲閃奥義 四季混乱竜舞」と同じく竜式剣術で飛び抜けて難しいと言われており、この剣技をまともに使うには最低でも「1000種類以上の剣技の習得」と「物理限界の超越」の二つが必要で、全剣技の到達点とも言われている





「私は二派閃しかおぼえられていないですね...」そう呟き、少女は読み終えた本を棚に戻し、再度近くの本を手に取った…

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ