表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『徒歩5分』忘備録  作者: CGF
15/15

ざっくりした歴史

ざっくりとした歴史の流れ

(年代特定無し。〇~〇間のスパン数千年。主にヴァンパイア視点による)


〇太古の時代

・ドラゴン、デーモン、ジャイアントの各巨大生物の時代。


・大変動(詳細不明)によりその殆どが死滅。


・大変動後

ドラゴンはドラゴニュートに変貌。

デーモンのうちマイナーな種から原ヴァンパイアが生まれ他を駆逐。

ジャイアントからオーガ、ミノタウロス、サイクロプスが分岐進化。


〇覇権争いの時代

・原ヴァンパイアとドラゴニュート生存競争。巨人族は参加せず。


・原ヴァンパイア、魔法技術により肉体強化。その反動で造血能力の低下をおこし、更なる肉体改変で吸血能力を手に入れる(この時よりヴァンパイアとなる)


・ヴァンパイア、吸血用生物の品種改良始める。


〇多種族進化の時代

・ヴァンパイア、エルフを作出成功。家畜として世話をする。


・ドラゴニュート、一部のヴァンパイアとの取引で技術供与を受ける。育児用従属種族リザードマンを作出。


・ヴァンパイアがエルフを作出する際に用いた猿人、自然進化。ヒューマンとなる。また別の猿人よりドワーフ、ノーム進化。


〇ヒューマン台頭の時代

・ヒューマン、繁殖能力の高さから爆発的に増加。大陸中に増える。


・ヴァンパイア、ヒューマンの繁殖力から『血狩』を始める。精神魔法を体得、エルフを解放。


・ドラゴニュート、ヒューマンに生活圏を逐われる。


・ヒューマン、ヴァンパイアへ抵抗。ヒューマンの集落が合併し、国を創り始める。


・ヴァンパイア、大陸の西を拠点に国を創る。


〇近現代

・ヒューマンの一人が立ち、ヒューマン国家の過半を統一。『覇王グレゴリウス』と呼ばれる。死後、国家分裂。


・ヴァンパイア国領土内にドラゴニュートの勢力圏が内包される。ヴァンパイア対ドラゴニュート覇権争い激化。


・ヒューマン国家乱立を繰返し安定化。


・ヴァンパイアの女性将軍テレシア、ドラゴニュートを平定。


・光神教が台頭し他種族を『魔族』として排斥。ヴァンパイア国他種族の受入を始め『魔国』と呼ばれる。現代へ。



※ヒューマン台頭の時代以前は神話に近い

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 2で質問したことがこちらにつまっていたのですね。こっちを先に読めば良かった! 3で終わりなのでもったいなくてとっておきましたが、全部読みました。 そして良かった!!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ