表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
幻想世界の統合者  作者: 砂鳥ケイ
2/371

第二話:樹海にたたずむ古ぼけた小屋

 さて、俺は今小屋の前まで来ている。というのも散策中に範囲探索(エリアサーチ)に白い点が現れたのだ。


 何かと思い、近付いてみると、そこには古ぼけた小屋が建っていた。外壁を蔦が這っており、一部森と同化したような風貌だ。建物が白く表示するなんて事はないだろう。恐らく小屋の中に誰かいるはずだ。


 この世界の住人と会うのは初めてなので、すこし躊躇ったが意を決して声を出して見る。


 ん?あれ、ところで言語は日本語なのだろうか?

 まぁ、いいか。


  「すみません、どなたかいらっしゃいますか?」

 

 俺には範囲探索(エリアサーチ)があるので中に誰かがいるのは把握している。だが、この世界の住人が同じようなスキルを持っているとは限らない。若干チート染みたこのスキルは、口外するべきではないと思う。用心に越した事はないしね。などと考えていると小屋の中から何やら物音が聞こえた。


 ダンダンダンッという規則正しい音から察するに、階段を降りてくる音だろうと推測する。しかしその後一向にこちらに来る気配がない。範囲探索(エリアサーチ)に映る白い点はまだ5mは離れている。


 何やら話し声が聞こえてきた。


「⚫️⚫️⚫️⚫️⚫️、⚫️⚫️⚫️」


 え?何?よく聞き取れない。聞き取るためにドアに近づいた。

 その時、いきなりドアが俺の方側へ開いたのだ。


 ドンッ!と鈍い音が辺りに鳴り響いた。ドアは見事に俺の顔面にヒットする。


 うぅ⋯意識が遠退く⋯。


 気を失う瞬間俺は妙な違和感を覚えた。そして仰向けで倒れ、気を失う。


 薄れゆく意識の中で誰かが近付いてきた気がする。


「⋯⋯願⋯。私の⋯⋯界を⋯⋯て⋯」


 うーん⋯どこかで聞いたフレーズなんだけど、思い出せなかった。心地良い声だ。安らぐというか何故だか安心する。


 すると、どこからともなくまた声が聞こえてきた。


「⚫️⚫️⚫️⚫️⚫️」


 これもどこかで聞いた声だな。しかもつい最近。ていうか何って言ってるのか分からないし⋯


 その瞬間身体全体を何かが包み込む気分に(さいな)まれた。

 温かいぬるま湯に浸かっている感覚に近いだろうか。

 そしてだんだんと意識がはっきりしてくる。


 どのくらい気を失っていたのだろうか。気が付いた時には小屋の中にいた。背中から伝わる感触から恐らくベッドの上だろう。

 こちらを覗き込む少女が1人。心配そうに見つめている。


 ああ、あの声の主か。少女は俺が意識を取り戻したのを見て安心したのか、笑顔だった。

 年齢は10代の半ばだろうか。顔立ちは整っており、10人が見たら10人とも間違いなくこう言うだろう。

 美少女だと。

 すると少女が何かを喋り出した。


「⚫️⚫️⚫️⚫️⚫️?」


 うん、分からない。これは完全に言葉が通じないな。と思っていたら、視界の端にメッセージが流れる。


 "ユークリッド共通言語Lv1を獲得しました"


 おお!ナイスだ。この世界に神がいるのか分からないが、感謝する。


「ダジョブ?、ワタシイッテルコトワラナイノナ?」


 おっとこれはまずい。分からなくはないが、なんか違う。


 直ぐに先ほど取得した言語をLvMAXの5まで振った。

 よし、これでどうだ。


「おっかしいなー、ちゃんと治癒(ヒール)は効いてるはずなんだけどなー。よっぽど頭の打ち所が悪かったのかな?まさか師匠と間違ってわざとやったなんて言えないよねー」


 よし完璧だな。よく分かる。あと何か聞いてはいけなかった内容まで聞こえたが、気にしない事にする。


「えっと、あ、ありがとう、介抱してくれたみたいで」


 取り敢えずお礼を言っておく。


「あ、良かった!反応なかったから心配したよ!まったくもうっ!」


 少女は何故だか頬をプクッと膨らませている。

 え、おこなの?あれ、俺は被害者のはずだ。なのに何故怒られなければならないのか。まぁいいか。ここは異世界だ。俺のいた世界の常識はきっとこの世界では通用しないのだろう。


 ⁉︎


 あれ、頭の上に何やら動くものが見える。

 耳だ。しかも犬耳!異世界ではもはやお決まりと言っていいであろうあのケモミミ娘か。

 俺は軽快にピクピクと動く耳を物珍しそうに眺めていた。


「獣人族が珍しい?」


 ふいにそんな発言が飛んできた。ベッドから起き上がる。


「えっと、俺の居た所には、いなかったから珍しい⋯かな」

「ふーん、そうなんだー。ま、いいやー!お兄さんどこから来たの?名前は?」


 俺の事が興味津々なのか、体をペタペタと触り出す。

 今度は質問攻めか。どう答えるべきか。本当の事を言っても信じてもらえない事はあきらかだ。よし。


「俺の名前はユウ。ここよりもずっと北のほうから来たんだ」


 悠太だからユウで良いだろう。実際両親からはそう呼ばれていたし。北と言うのもあながち間違ってはいない。この世界に降り立ってからは小川をずっと沿うように移動してきたんだ。

 北かどうかは分からないけどな!


「私はミリー 魔術師見習いやってます!よろしくねー」

「うん、よろしく」


 ん?魔術師とな。厨二心をくすぐるキーワードが出てきたぞ。気になったのでこっそり鑑定(アナライズ)を使ってみた。


 名前:ミリー・セイユーン

 レベル:12

 種族:獣人族《犬人(シエンヌ)

 職種:魔術師

 スキル:火撃(ファイアーボルト)Lv1、氷撃(コールドボルト)Lv1、雷撃(ライトニングボルト)Lv1、治癒(ヒール)Lv1、浮遊術(ふゆうじゅつ)Lv1


 さすが魔術師と言うだけあるな⋯。スキルは名称からだいたいの効果は予想できる。


「あ、ユウ何か飲む?」


 こちらを見て微笑ましそうにそんな事を呟く。


 ていうか初対面に対してもう呼び捨てかよ。まぁいいか、いちいち気にしてたら負けだ。


「ありがとう。じゃ、お言葉にあまえようかな」


 好意は素直に受けるものだしね。


「オッケー」


 そう言って犬耳少女ことミリーは立ち上がって小屋の奥の方へと歩いていく。


 一人になった俺は、部屋を見渡していた。

 さすがに電気で動くような電化製品の類はないな。やはり異世界では科学が発達せずに魔法が発達しているのだろうか。まぁこれも定番だな。


 俺は、ふと自分のステータスを覗いていた。


 やっぱり。


 名前が????だったのがユウとなっていた。ん、取得スキルが増えているな。


 治癒(ヒール)?いつの間に覚えたのだろうか。身に覚えがなかった。

 元々あった?いや、なかったはずだ。と一人ツッコミをかましてみる。

 そういえば、ミリーが俺に治癒(ヒール)を掛けたって言ってたな。あれが取得のきっかけになったんじゃないだろうか。


 治癒(ヒール)はMAXLvが5まであるようだ。

 まぁ、ポイントを振るのは後でもいいか。


 暫く待つと、ミリーが戻って来る。手にはカップとポットを持っていた。

 カップを俺のほうに差し出してきたので受け取った。ミリーがカップに液体を注いでいく。

 カップからは何とも香ばしい匂いが漂ってくる。コーヒーのようなものだろうか。


「さ、ググッと行ってみよっかー」


 なんだこのノリは⋯まさか何か入って⋯いや、考え過ぎか。

 香りはコーヒーなのだが見た目が緑なんだよな。しかも黄緑色。抹茶か?

 飲んでみるか。恐る恐るカップを口へと運ぶ。


 んっ!すこし甘いけど美味い!コーヒーというよりココアに近いかな。


「美味しい」


 と一言だけ素直な感想を述べる。


「でしょー! なんせ私が作ったんだからね〜師匠も褒めてくれるんだよ! お前には魔術の才能はないがチャルをいれる才能だけはあるって!」


 そう言い放ちミリーは満足げな笑みを浮かべている。

 チャルというのか、この抹茶ココアは。にしても魔術師見習いがそれでいいのかねぇ。と心の中で呆れてみる。もちろん口には出さない。


 それから暫くこの世界の事についてミリーと会話する。勿論こちらの素性は適当にごまかして、世の中の事を何も知らない田舎者という設定にしている。

 この世界について知り得た情報を簡単に整理してみた。


 まずこの世界はユークリッドと呼ばれている。3つの大陸からなっており、20を超える国々が存在する。今いるこの場所は、グリニッジ大陸のプラーク王国の外れで樹海の森と呼ばれる場所だった。

 また、この世界には多種に渡る種族が存在しており、ミリー達のようなケモミミがついている種族は獣人族。おとぎ話に出てくる、エルフやドアーフまでこの世界にはいるそうだ。

 ドアーフはともかく、エルフには是非とも会ってみたい。後は、竜族や魔族までいるそうだ。

 現在魔族はなりを潜めているらしく滅多に姿を現さないようだが。

 ついでにいうと魔王までいるとか。絶対に会いたくないな。

 それに神様までいるとか⋯ミリーも会った事がないから定かではないらしいけど。


 今いるグリニッジ大陸には、人族の町、エルフの里、それぞれの獣人族の里といった感じで別れて暮らしている。中には共存している町もあるらしいのだが、大概の獣人族は奴隷扱いされているのだとか。

 奴隷制度なんてほんとにあるんだな。

 ミリーは魔術師の師匠と一緒にこの小屋で暮らしているのだそうだ。


 すると、話しの最中に範囲探索エリアサーチに反応があった。

 白い点か。恐らくミリーの師匠が帰って来たのだろう。


 暫くして入り口のドアが開いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ