表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/46

16.バカな小娘になる

「アリス? なんかあったの? 昼……」

 ためらいがちに果歩が次の休み時間に聞いてくる。さっきのことだ。心配させるような光景だったんだろう。

「ああ、ううん。なんかヤキモチ? かな?」

 自分の仕草を思い出して想定される事を思い描いた。ヤキモチか……きっとこの先そういう気持ちにもなるだろうな。

「アリスがヤキモチ?」

「うるさいな! 果歩の恋に口出ししてないでしょ! 私もヤキモチぐらいやくよ!」

 そう、そうなるよ。きっとこの先、拓海が去って気持ちの整理がつくまでは。何度でも。

「はいはい。アリス怒りっぽいよ! 恋する乙女は怒りっぽいね」

「自分もじゃない!」

「私の場合は……ねえ」

 果歩の彼氏は果歩ラブだもんね。心配なしですか。

「なによ! 最初は自分だって心配してたくせに。今でもバスケ部いってずっと観てるくせに」

 まあ、今は一緒に帰る為に待ってるついでなんだろうけどね。知ってるけど突っかかる。幸せな果歩の恋。なんで私はこうなのよ!

「あーそう。もう。アリス怒んないで! ごめん……で、何があったの?」

「言わない」

 言えない本当の話なんて。きっと怒られる。また同じことを繰り返してるんだから。

「えー!」

「えー、じゃない。それよりそろそろバスケ部引退じゃないの?」

「次の試合で引退なの! 会える時間増えるのに受験生になって……」

 果歩ショボンとしてる。えー、話題を変えてみようと果歩にとっていい話題だと思って振ったのに。

「え、あ、そう……だよね」

「でね! 健太郎と、受験勉強をね、一緒にすることになってるの」

 心配して大損だった。言葉の端々に音符が飛びまくってるよ果歩。

「はいはい。勉強しなよ。ちゃんと」

 ラブラブしすぎで勉強出来るのか?

「出来るかな?」

 果歩……最初からやる気ないんですか!


 *


「じゃあ、明日ね! アリス!」

 さっきの続きで音符が見える……違うハートだよ。ウキウキだな果歩。

「また明日ね。果歩、ちゃんと勉強しなよ!」

 もう今から釘さしておこう。あの頭の中がすっかりハートな奴には。もう二年は付き合ってるよね。長いこと付き合ってるのにラブラブ加減が増してる気がするのは私だけかな?

「友達ご機嫌だな」

 見なくてもわかる。拓海だ。

「もう! 突然入ってこないでよ! びっくりするよ」

「ごめん。ごめん。もう…」

 大丈夫か? って聞きたいの多分拓海はおさえてる。

「大丈夫! さあ、今日は選ばしてよ。晩御飯のメニュー!」

 そうもう大丈夫。自分の気持ちがわかったから。もう大丈夫。

「ダメ! 俺の好きなメニューだよ。作らない人には選ぶ権利なし!」

「作らないんじゃなくて、作れないの!」

「ダメ! もうメニューは一週間分、決めてるからね!」

 そうだよね。材料バッチリ買ってたし。


 *


 家に着いて一息つく。自分の部屋にこもった空気を変えたくて窓を開けても無駄だった。よけいな熱気を入れ込んだだけだった。クーラーをつけてしばらく風に当たる。着替えも出来ない。汗だくだよ。シャワーしたいぐらいだけどな……。


 トントン


 やっぱり来たか。

「はい」

「宿題するぞ!」

 拓海の声。毎日一緒に宿題する気だな。これは。

「まだ着替えてない!」

「何してたんだよ?」

「涼んでたの! あんなに汗だくだったんだから、着替えも出来ないじゃない」

「マジ? 早く着替えろ!」

 拓海、完全にクーラー目当てだな。

「わかった待ってて」

 やっと汗が引いて着替えが出来る。


 またちょっかい出されながら宿題をする。そろそろ受験とかにもなるのかな? 拓海の進路は聞いていない。どういう状況かもわからない。聞くに聞けないし……果歩のようにこうやって毎日拓海と一緒に勉強できたらいいのに。私も同じだな選ぶことが出来ない。ただ受け入れるしかできないただのバカな小娘だ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ