表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ミッション・クリア  作者: 奈那美
3/3

第3話

「ねえ、その大和さんって人。私と入れ替わりで、A市に行った人?」

通りかかった安藤さんが、話に加わってきた。

「そうだけど。大和がどうかした?」

田中さんが問い返す。

「私ね、お休みのあいだに、A支社の友達とお茶したのね。それで、最近みんなどうしてる?って話になったんだけど。彼女の話では、私の代わりに新しく来た大和さんって人は、全部自分で雑用までやっちゃってて、何かを人に頼むとこを見たことがないんだって。ある時なんて、すごく忙しそうにしてたから、見かねた庶務のコが『何かお手伝いしましょうか?』って声をかけたのに、そっけなく『大丈夫です』って断ったんだって。さっき聞こえたのと、全く逆の対応だから、同姓の別人かとも思ったんだけど『大和』なんて、滅多にない名字じゃない?田中さんみたいにありふれたのと違って」

 

「ありふれたは余計だよ…否定はできないけどな。けど全く真逆だな。こっちにいた時の大和は、毎日なにかしら立花さんに頼んでいたからな。それこそ罰ゲームか?と思っちゃうくらいに。なあ立花さん」

「あ~。確かに頼まれてはいましたね。さすがに罰ゲームとまでは、思いませんでしたが。ん~『本日のミッション』とは思ってましたね。終わったら『ミッションクリア』みたいな。それはそれで楽しめましたよ」

 

「ミッションクリアか。なるほど、そういう考え方もあるな。おっとミーティング、始まってしまうな。立花さんコピーありがとう。安藤さんもミーティング、出るんだったよな。そろそろ行こうか」

「了解。じゃあ行ってくるね、立花さん」

「いってらっしゃい」

二人を見送った私は、その足で廊下の先にある非常階段の扉を開け、五月の爽やかな陽ざしの下に出た。

 

(人に頼みっぱなしの大和さんと、何ひとつ頼まない大和さん。どっちが本性かはわからないけれど。それでも、いろいろと頼まれてたのは楽しかったわけで。…いつでも戻ってらっしゃい!また、ミッションクリアしてあげるから!!)そう心の中でつぶやいて、ひとつ大きく伸びをした。

 

 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ