表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ミッション・クリア  作者: 奈那美
1/3

第1話

つ・ま・ら・な・い。

ほんとうにそう、思う。

 

この間までは「今」がずっと続くと思っていた。

まるで、毎日が楽しくてしかたがなかった小学生のころのように。

学校を卒業して社会人になって、世間のいろんな事も経験して、たくさん失敗もして『人生思ったようにならないことばかり』ということもいやというほどわかっていたはずなのに。

溜息が口から漏れる。

 

「立花さん、どうしたの?」

隣のデスクの安藤さんに溜息を聞かれてしまったらしい。

「溜息ついてたみたいだけど…心配事?」

私を案じてくれているのか心配そうな表情で問いかけてくる。

 

「ううん。ありがとう。たいしたことじゃないから大丈夫です。ごめんね、心配かけて」

私はにっこり笑いながら返した。

 

「実はね…今朝体重測ったら、先週より3キロも増えちゃってて。ダイエットしてるのになんで太るの?って思っちゃって」

「え~。3キロ…それはショック大きいよね。でもわかる~。ダイエット中なのになんで?って思うくらい逆に太っちゃうことってあるよね」

 

…よかった。ごまかせたみたい。ほんとうは1キロ減っちゃってたのだけど、私とおなじくぽっちゃりの安藤さんだったら『太った』ことは、溜息をつくに値する悩みだろうとふんだのが当たったようだ。

どっちにしろ溜息の本当の理由は、安藤さんには言えない。

だって…私が『つまらない』と思う理由の一端は彼女だから。

もちろん彼女が原因ではないし、何かされたわけでもない。

むしろ何かと気をつかってくれている。

(彼女が、悪いわけじゃないんだけど)

…だめだ。

考え出すと頭の中がぐるぐる回っていっぱいになって、また溜息をつきそうになる。

私は軽く頭を振って、気持ちを切り替えて、仕事を再開した。

 

私は、とある会社の営業部の庶務で、パートタイマーとして働いている。

営業さんたちが受け取ってきた名刺の整理だったり、会議の資料のコピーだったり。

自分でもできるけど、誰かが代わりにやってくれたらありがたいな~的な、こまかな雑務をこなしている。

職場的に恵まれていたのか『雑用が仕事』の私がいても、ちょっとしたコピーくらいは自分で済ませてくれる社員さんたちが多い。

その中で唯一、あれこれと雑用を頼んできたのが、安藤さんの前任の大和やまとさんだった。

 

「立花さん、これコピーしておいて」

(え…一枚だけ?頼みに来るより自分でしたほうが早くない?)

「この名刺、整理しておいて」

(昨日も頼まれたような…まとめて頼んでくれると助かるのに)

「お茶、淹れてくれる?」

(いや…バリスタ備えつけてあるんだから、自分で注げばいいのに)

「○○社の資料、ファイルから出してコピーしておいて」etcetc…

 

私はあなたの秘書か?とツッコミをいれたくなるくらい毎日のように何か依頼されて、それをこなす日々が2年続いていた。

初めのうちこそ(ちょっとくらい他の人みたいに自分でやってくれても)と思ったものの、慣れてくるうちに(今日はどんなミッション出してくるかな?)と、ある種の楽しみをおぼえるようになっていた。

仕事に行く楽しみに、なっていたとも言える。

 



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ