りずむあんどりとぅん
ひらがなづくし
ゆうげんにかすむかすかなあしおと
こつこつこつとちかづいて
やなぎやわさりかぜにゆれ
みなもにゆれるさいごのいちよう
びょうしつからながめるきのえだに
おちないおちばおつにさき
さきほこるいのちやさしさに
こころうたれてひびくじゅうせい
しえんけむるまよなかに
つきのひかりにひをつけて
くゆらすたばこくちにくわえ
ゆわえたかみにゆきおちる
はつゆきゆめまぼろしのごとく
こどくなきみにきらわれた
ぼくのひとみにおちていく
おつなもんだとひとりごち
ひどくさみしいさむがりなささやき
さらさらさながらすなのごとく
ながれてとけてまじりあい
あいしあうあなたあかりをともして
ともにすごしたひびをおもう
おもいおもわれおもにになって
くるしくあえいでさかをのぼる
のぼったさきのまたさきの
やまのあなたのはてのはて
さいわいありとひとのいう
いわれてみればなんとやら
さもありなんとわれのいう
くちにしてみてふときづく
ちるちるみちるさくらちる
ちったさくらはあしもとに
にげたことりはあしもとに
さがしてみればあおいとり
ちるちるみちるさくらちる
さいわいどこにあるのやら
けんとうつかずさまよいあるく
あっちへうろうろ
こっちへうろうろ
うっそうとしたやみのもり
やがてやみにしやちほぐさ
くすりとわらってえむきみの
それさえあればよいような
そんなここちにおそわれて
もうねむいからやめようか
このさいだからおきようか
どうでもいいからかえろうか
かえるはかえるさるはさる
からすがなくからもうかえろう
ゆうやけこやけまたあした
あしたあさってしあさって
まだまだつづくひとのみち
まだまだつづくくだらないし
どうやっておわろうか
おわれないのかおえたいか
おもたいまぶたをこすっては
こきゅうこんなんなんだこりゃ
もういいや
いいやまだまだ
もういいや…………もう……
音を合わせ、イメージをつなげ、ひたすら思いつきで言葉をつむぐ。さあ、みんなもやってみよ――。あぁほんとごめんなさい。読んでくれてありがとう。