表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
マッドサイエンティストと遊ぼう!  作者: ニー太
92 苗床を潰して遊ぼう
3116/3386

2

 男は壁村と名乗った。一応サイキック・オフェンダーであるが、大した能力でもないために、下っ端をしているとのことだ。


 伽耶と麻耶はこっそりと電話をかけて、凛と繋いでいる。店の外の四名にも会話が聞こえるように。当然録音もしている。


「裏通り時代も下っ端で、世界が変わって、能力身に着けても下っ端。俺はそういう星の元に産まれてきたんやろーね。けどなー、これでも今の生活は気に入ってんのよ。上目指さんでも、その日暮らしでも、楽しければそれでええやん」

「わかったから……肝心の話をしてくれ」


 早口で、すぐに話を脱線させる悪い癖がある壁村に、真も牛村姉妹も辟易としていた。そしてその一方で、真はある可能性を抱いていた。


(時間稼ぎして足止めしようとしているのかもな)


 敵であると認識して、こっそり仲間を呼ばれたかもしれない可能性を、真は考える。


「ええと、何の話だったかな。ああ、東との取引のことね」

「ああ、人身売買のことだ。あ、その人身売買に、雪岡純子が絡んでいると聞いたことはないか?」


 超ストレートに尋ねる真に、伽耶と麻耶は驚いた。店の外で電話越しに話を聞いていた四名も驚いていた。


「先輩、どういうつもりだろうねえ……」

「自分がぽっくり市に来たことと、純子を探していることを、ぽっくり市のサイキック・オフェンダーに広めようとしているの?」

「純子がいるとしたら、耳に入ったらますます隠れるんじゃない? 相沢先輩に無言で出ていったとしたら、先輩と会いたくないんじゃないかなあ?」

「雪岡先生と真先輩が喧嘩したとは聞いてないよー」


 晃、凛、十夜、ツグミが囁き合う。


「人身売買っちゅー言い方は引っかかるなあ……。東との取引は皆知ってる話だけど、雪岡純子が関わってるって何のこっちゃ? 聞いたことないなあ」

「言い方が引っかかる?」


 その言葉にこそ引っかかった。


「まあ広い意味では人身売買なんやろーけど、奴隷が送られてくるわけでもないしなあ。本人が望んでないのに、無理矢理連れてくるわけでもない。承諾済みで来とんのやから」

「洗脳されてる可能性は?」

「そらあるな。あの取引は、実はよー知らんのよね。あの……これ聞くっちゅーことは、もしかして知り合いがこっちに送られたとかなん?」

「そんなところだ」


 壁村が勝手に勘違いしたので、真も合わせることにする。


「それならうちの組織に掛け合ってみるとええよ。オキアミの反逆のボスはええ人やから、きっと話聞いてくれるよ。しかしなあ、洗脳の可能性もあるけど、本人の意思でこっちに来とるんやし、そういう意味で難儀な話やわ」


 難しい顔で頭をかく壁村。


「送られた人間はどういうことになるんだ?」

「噂では宗教っぽい雰囲気の場所に行かされて、そこで宗教っぽいことしとるらしいよ。俺が知ってるのはそれくらいかなあ」


 壁村は難しい顔のまま、腕組みして答えた。


「こっちから聞いてもええか? 雪岡純子がどうとか言っとったのは何なん?」

「半年前から行方不明になっている。こっちに来て何かしてるんじゃないかと見て、探しに来たんだ」


 尋ねる壁村に、ありのまま正直に伝える真。


「ふーむ……なるほどね。って」

 と、そこで壁村は気付く。


「ちゅーか薬はいらんの? 情報が欲しかっただけなん?」

「薬のことも聞きたいな」


 ついでであるが、役立つ情報もあるかもしれないと期待する。


「そのまんまや。超常の力を覚醒させる薬な。副作用もあるらしいで。あと、覚醒促す薬やけど、100%覚醒するわけでもなくて、人によるぽいわ。確率的には相当高いみたいだけど」

「なるほど」


 真が頷いたその時だった。

 殺気を感じ取り、真が反応する。テーブルの上に乗る。


「な、何しとん?」

 突然の真の挙動を見て、目を丸くする壁村。


(殺気は僕に向けられたものじゃない)


 テーブルの上に上がった真は、壁村の上体を横に押して、自らも倒れる。


 直後、窓ガラスが割れ、壁村の座っていた椅子の上部と背後の壁が、何ヵ所もへこんだ。へこんだ箇所は、くっきりと拳の痕がついている。


「狙われているのはそっちみたいだぞ」

 壁村に覆いかぶさる格好となった真が言う。


「そ、そやね……あんがとさん。きっと他のサイキック・オフェンダーの組織の者やわ」


 震える声で壁村。


「おおきにじゃないんだ?」「ビビって道開けるんじゃなかったの?」


 テーブルの下に避難した伽耶と麻耶が突っ込む。


「三ヵ月前にオキアミの反逆がこの町仕切るようになってからは、逆らうモンはおらかったで。それ以前は抗争しまくりやったけど。あと、俺は生粋の関西人ちゃうから」


 言いながら、四つん這いでそそくさと席から逃げていく壁村。真も警戒しながら後を追う。


 その壁村に電話がかかってきた。


「ああ、エカさんっ。俺、今どっかのサイキック・オフェンダーに襲われてる所やっ。は? 何やて……?」


 電話の内容を聞いて、壁村は青くなった。


「大変や……。うちの組織の者がぽっくり市のそこかしこで襲われとる……」


 真達の方を振り返り、壁村は青い顔のまま告げた。


「敵対する組織に勝つ算段がついて、それで反撃にうって出たんじゃないか?」

「オキアミの反逆への反撃」「オキアミの反逆への反逆」


 真、牛村姉妹が言ったその時、喫茶店の扉が開き、何人もの男がなだれ込んできた。


「ひえぇぇ」


 壁村が情けない声をあげて、店の奥へと避難しようとする。他の客や店員は抗争の気配を感じて、その場で身をかがめている。元々暗黒都市の住人なので、この手のトラブルには素早く対処できる。


 真が銃を撃ちまくる。能力者達が能力を発動する前に、あっさりと射殺されていく。


「エカさんが来てくれるそうやから、それまでもって……って、強っ!」


 あっという間に三人も斃した真を見て、壁村は驚いた。


「アアアアアーッ!」


 襲撃者の一人が大音量の声をあげた。真が思わず耳を押さえる。鼓膜が破壊されかねないほどの音だ。全身に振動が伝わる。


「音遮断せよー!」「サイレーンス!」


 伽耶と麻耶が二人がかりで、大声男の叫び声を封じる。大声男は自分の声が出ていないことに気付いて、あたふたする。


 真が銃を撃ち、大声男の喉を撃ち抜いた。大声男は倒れて、口と喉から血を噴き出しながら何か喋ろうとしていたが、音声は一切出ない。


 その真めがけて、喫茶店の外にいる能力者が遠隔攻撃を行う。最初に不可視の攻撃で壁村を狙った攻撃だ。


 真が避ける。真がいた場所の床や後ろの壁に、また幾つもの拳がめりこんだ痕が残る。


「孫の手系の力?」

「それなら対処できる」


 伽耶と麻耶が窓から外を見た。攻撃してくる者の居場所はわからない。攻撃した後はすぐ隠れているようだ。


「居場所光れ~」


 珍しく二人がかりではなく、伽耶だけが即興魔術を発動させると、喫茶店の外の車道の向かいにある街路樹が、発光しだした。


「空間歪め~。Uターン的に歪め~」

 街路樹前の空間を歪ませる麻耶。


 街路樹から男が飛び出し、その場で素早く何発も拳を振るう。


 直後、男の頭部、顔、胸に、拳がめり込んだ痕が残った。自分の能力を自分で食らった格好だ。目玉が飛び出し、鼻がひしゃげ、肋骨が折れて肺が破裂し、頭蓋骨が割れて脳も飛び散り、男は血を噴き出しながら倒れた。明らかに絶命している。


「おんどりゃーっ!」


 店内に最後に残った一人の男が叫ぶと、男の周囲の空間に、何十本ものナイフが出現した。あるいは百本以上あるかもしれない。空間がナイフで覆いつくされている。


(これは……単純に物量的に不味いな。まっすぐ飛ぶだけではなくて、コントロールできるなら相当に厄介だ。消えない人喰い蛍みたいなものだしな)


 空中に浮かぶ大量のナイフを見て、真は脅威と感じる。


 真が銃を三発撃ったが、三本のナイフが即座に男の前に高速移動して、銃弾を弾く。


(やっぱりこいつは強そうだ。シンプルで味気ない能力だが、その分強い)


 真が伽耶と麻耶の方をチラ見する。


「空間歪め~。Uターン的に歪め~」

 もう一度同じ魔術を用いる麻耶。


「くたばれーべげっ!」


 大量のナイフを一斉に飛ばした男であったが、その全てのナイフが、途中で方向転換して男に向かって飛んできたかと思うと、男の全身を串刺しにした。


「楽勝」「余裕」

「僕だけでは対処が面倒だったと思う」


 得意げに微笑む伽耶と麻耶に、一応感謝の意を込めて言う真。


「まだいたか」

 真は緊張を解かない。殺気がまだ漂っている。


(下から?)


 殺気の方向を察知して、真はその場を飛び退き、近くのテーブルの上に乗った。


 真がいた場所の床から、獣の骨の仮面を被った花嫁が、床からせり出してくる。左手には鈎爪がはめられ、右手にはシャムシールが握られている。


「何やこいつ……エラいガタいのええ花嫁やな」

「何なのこれ?」「ちょっとホラー」

「まさかこいつがここでお出ましとはな」


 壁村、牛村姉妹、真がそれぞれ言った。真だけはその仮面の花嫁に見覚えがある。


「そいつはこっちの台詞だぜ。久しぶりじゃねえか」


 仮面の下から一瞬顔を覗かせて、カシム・ファルキはにやりと笑った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ